爱好 àihào
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]1 趣味とする.たしなむ.~美术měishù/美術を愛好する.她~打太极拳tàij…
偏好 piānhǎo
- 中日辞典 第3版
- [副]<方>折よく.運よく.我正去他家找zhǎo他,~在街上碰见p&…
偏好 piānhào
- 中日辞典 第3版
- [動]特に愛好する.他~钓鱼diàoyú/彼は魚釣りに凝っている.凭píng个人gèr…
您好 nín hǎo
- 中日辞典 第3版
- <套>こんにちは.▶“你好”のていねいな表現.
kṓ-tórikumi, こうとりくみ, 好取組
- 現代日葡辞典
- 【Sumô】 A boa luta [pega].
见好 jiànhǎo
- 中日辞典 第3版
- [動](病気や市況などが)よい方に向かう.
好吃 hǎochī
- 中日辞典 第3版
- [形]おいしい.这个点心真~/この菓子はほんとうにおいしい.
好日子 hǎorìzi
- 中日辞典 第3版
- [名]1 吉日.よい日.2 (誕生日・婚礼の日などの)めでたいことのある日.明天是他们俩的~,咱&…
好受 hǎoshòu
- 中日辞典 第3版
- [形]気持ちがよい.快適である.白天太热,夜里还~点儿/昼はひどく暑いが,夜はまあしの…
好听 hǎotīng
- 中日辞典 第3版
- [形]1 聞いて気持ちがよい.美しい.すばらしい.这个歌儿真~/この歌は実にいい.2 (言うことが)りっぱである.…
好在 hǎozài
- 中日辞典 第3版
- [副]幸い.都合のよいことに.~他懂dǒng英语,我们可以直接zhíji…
正好 zhènghǎo
- 中日辞典 第3版
- 1 [形](時間や位置・大きさ・数量・程度などが)ちょうどよい.这屋子大小~/この部屋の広さはちょうどよい.…
怎好 zěnhǎo
- 中日辞典 第3版
- …していいはずがどこにあろう;…するのはよくないではないか.他既jì不愿意去,我~勉…
須永 好 スナガ コウ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の農民運動家 日農会長;日本社会党中央委員;衆院議員。 生年明治27(1894)年6月13日 没年昭和21(1946)年9月11日 出生地群馬県新田郡強…
竹内 好 タケウチ ヨシミ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の中国文学者,評論家 生年明治43(1910)年10月2日 没年昭和52(1977)年3月3日 出生地長野県南佐久郡臼田町 学歴〔年〕東京帝国大学文学部支那…
こう‐しょ(カウ‥)【好書】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 よい本。内容のすぐれた書物。[初出の実例]「独程子易伝、所下以夐出二諸儒之上一、而為二上三代以来好書一者、以三其自二論孟之理一来也…
こう‐きゃく(カウ‥)【好客】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =こうかく(好客)[初出の実例]「往来の雑踏元より好客(コウキャク)を獲(うる)事能はず」(出典:最暗黒之東京(1893)〈松原岩五郎〉二…
こう‐く(カウ‥)【好句】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 連歌や俳諧で、すぐれたよい句。また、詩歌などのすぐれたよい文句。[初出の実例]「霊踪未レ到情何己、好句忽来吟不レ厭」(出典:蕉堅藁…
こう‐げき(カウ‥)【好劇】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 演劇を好むこと。
こう‐げん(カウ‥)【好言】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① よいことば。口当たりのよいことば。好辞。善言。[初出の実例]「針レ水聴二好言(こうゲン)一」(出典:文明本節用集(室町中))「あらゆ…
こう‐ざん(カウ‥)【好山】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 美しい山。姿のよい山。[初出の実例]「林断てある処にて、驚て見あげたれば、好山にはたと逢た也」(出典:中華若木詩抄(1520頃)上)[そ…
こう‐し(カウ‥)【好士】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「こうじ」とも )① すぐれた人物。立派な人物。また、ある分野にひいでた人物。[初出の実例]「長明、人間に生をうけて絃哥の好士たり」…
こう‐じき(カウ‥)【好時期】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ちょうどよい時節。適当な時期。よいおり。好機。好時。〔英和外交商業字彙(1900)〕[初出の実例]「好時季に邂逅(めぐりあは)せて呉れた…
がん‐こう(グヮンカウ)【玩好・翫好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 その物を好んで、手にとったりして楽しむこと。また、その物。珍重するもの。[初出の実例]「先帝之玩好、遺在二篋笥一」(出典:正倉院文…
竹内 好 (たけうち よしみ)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1910年10月2日昭和時代の中国文学者;評論家。東京都立大学教授1977年没
きりょう‐ごのみ(キリャウ‥)【器量好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 顔だちの美しい者ばかりを選び好むこと。また、その人。面食い。[初出の実例]「奥さんは隣り町の米問屋から器量好みで貰はれてきてゐるの…
おとこ‐ごのみ(をとこ‥)【男好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 男子を好むこと。男をえり好みすること。[初出の実例]「男好(ゴノミ)してよい客を取放し、はやり止んで」(出典:浮世草子・傾城禁短気(…
いい【好】 所((ところ))
- 精選版 日本国語大辞典
- ① 身分、家柄、経済状態などのよい家。特に、金持ちの家。[初出の実例]「相手は富家(イイトコ)の若旦那(むすこ)ださうだ」(出典:人情本・春色雪の梅…
いい‐きみ【好気味】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )① 気持がいいこと。いい気持。気分が爽快(そうかい)であるさま。[初出の実例]「茶おぐっとのみ『アアいいきみだ』」(出典:洒落…
いい‐なか【好仲】
- 精選版 日本国語大辞典
- ⇒いい(好)仲
いかもの‐ずき【如何物好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 変わっている物を好む人。常人とは異なる趣味をもっている人。[初出の実例]「元来悪物好(イカモノズ)きな私はこいつあ面白いなとは思って…
好 常用漢字 6画
- 普及版 字通
- [字音] コウ(カウ)[字訓] うつくしい・よい・このむ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意女+子。〔説文〕十二下に「美なり」、〔方言、二…
【釐好】りこう
- 普及版 字通
- 双生児。字通「釐」の項目を見る。
【朋好】ほうこう(かう)
- 普及版 字通
- 親友。南朝宋・顔延之〔謝監霊運に和す〕詩 人、幽(わか)れ 好、雲雨乖(はな)る字通「朋」の項目を見る。
こうざいりょう【好材料】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔ちょうどよい材料〕good material;〔資料〕good dataこの事件は小説の好材料だThis case would make good material for a novel.彼の要請を断る…
こうとりくみ【好取り組み】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔相撲・ボクシングなど〕a good match [fight];〔陸上競技など〕a good race;〔バレーボールなど〕a good game
【締好】ていこう
- 普及版 字通
- 友好。字通「締」の項目を見る。
【篤好】とくこう
- 普及版 字通
- 睦まじい。字通「篤」の項目を見る。
【眷好】けんこう
- 普及版 字通
- 婚姻。字通「眷」の項目を見る。
【好愛】こうあい
- 普及版 字通
- 好む。字通「好」の項目を見る。
【好会】こうかい
- 普及版 字通
- よい集まり。字通「好」の項目を見る。
【好嗜】こうし
- 普及版 字通
- 嗜好。字通「好」の項目を見る。
【好賜】こうし
- 普及版 字通
- よい賜物。字通「好」の項目を見る。
【好爵】こう(かう)しやく
- 普及版 字通
- 立派な官爵。斉・孔稚珪〔北山移文〕容を江皋に假ると雖も、乃ちを好に纓(か)く。字通「好」の項目を見る。
【好処】こう(かう)しよ
- 普及版 字通
- 佳処。見どころ。唐・韓〔早春、水部張十八員外に呈す、二首、一〕詩 最も是れ、一年春好き處 なり、柳、皇に滿つ字通「好」の項目を見る。
【好声】こうせい
- 普及版 字通
- 美声。字通「好」の項目を見る。
【好弁】こう(かう)べん
- 普及版 字通
- 議論ずき。〔孟子、文公下〕子曰く、外人皆夫子(ふうし)辯を好むと(い)ふ。敢て問ふ、何ぞやと。孟子曰く、予(われ)豈に辯を好まんや。予、已(や)む…
【好慕】こうぼ
- 普及版 字通
- 慕う。字通「好」の項目を見る。
【好朋】こうほう
- 普及版 字通
- 良友。字通「好」の項目を見る。
【狡好】こうこう
- 普及版 字通
- 美しい。字通「狡」の項目を見る。