アンドル(Charles McLean Andrews) あんどる
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →アンドルーズ
ぱぱんどれう【パパンドレウ,G.】
- 改訂新版 世界大百科事典
6月26日
- 367日誕生日大事典
- [記念日]国際麻薬乱用撲滅デー;国民憲章調印記念日[誕生日]神子栄尊 | フェルディナンド2世 | エルンスト(告白公) | 正親町公通 | アンドレ‐エルキュ…
アンドレイ アルシャヴィン Andrei Arshavin サッカー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- サッカー選手(ゼニト・MF)生年月日:1981年5月29日国籍:ロシア出身地:レニングラード州サンクトペテルブルク経歴:2000〜2001シーズンにゼニトでデ…
ロード・アイランド・レッド[種]【ロードアイランドレッド】
- 百科事典マイペディア
- ニワトリの一品種。米国のロード・アイランド州で作出された卵肉兼用種で,光沢ある濃赤褐色の羽毛を有し,体重は雌で約2.8kg。強健で年間産卵数は20…
きんどれっど【キンドレッド】
- 改訂新版 世界大百科事典
アンドル(Thomas Andrews) あんどる
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →アンドリュース
アンドルーズ(Thomas Andrews) あんどるーず
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →アンドリュース
ブリック‐アンド‐クリック(brick and click)
- デジタル大辞泉
- 従来、実店舗のみで販売・営業を行っていた企業による、インターネットを利用した電子商取引を組み合わせた経営手法。またはその企業のこと。電子商…
An・drom・e・da /ændrάmədə | -drɔ́m-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 《ギリシャ神話》アンドロメダ(◇Cassiopeia の娘;人身御供(ひとみごくう)にされようとしたのを Perseus に救われた).2 《天文》アンドロメ…
ティエリー アンドレッタ Thierry Andretta
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書実業家 ランバンCEO生年月日1957年経歴セリーヌ、モスキーノのCEO(最高経営責任者)を務めるなど、高級ファッションブランドで要職を歴任。…
アンドロギュノス(androgynous)
- デジタル大辞泉
- ⇒アンドロジナス
マルワ(カメルーン) まるわ Maroua
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アフリカ中部、カメルーン北部の都市。人口27万1700(2001推計)、43万6715(2010推計)。サハラ砂漠の南縁に横たわるサヘル地帯の主要都市で、イス…
ヤマトポーク
- デジタル大辞泉プラス
- 奈良県の豚肉のブランド名。デュロック種の種豚と、大ヨークシャーとランドレースの交雑種の母豚から生産された奈良県産の子豚。奈良県ヤマトポーク…
安堵 あんど
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 安住できる場所、状態の意。8世紀から用例がある。中世武家社会では主人が従者の土地領有を承認し保証すること。鎌倉幕府が御家人(ごけにん)の先祖代…
アンドロポフ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Jurij Vladimirovič Andropov ユーリ=ウラディミロビチ━ ) ソ連の政治家。一九六七年国家保安委員会議長に就任。八二年一一月ブレジネフ死去をうけ…
レアンドロス
- 百科事典マイペディア
- ギリシア伝説で,小アジアのアビュドスの青年。対岸のセストスに住むアフロディテの巫女ヘロを恋し,夜ごとヘレスポントス海峡(ダーダネルス海峡)…
アンド・ナウ!
- デジタル大辞泉プラス
- 宝塚歌劇団による舞台演目のひとつ。1985年、宝塚大劇場にて雪組が初演。
ハンス・ヨアヒム モーザー Hans Joachim Moser
- 20世紀西洋人名事典
- 1889.5.25 - 1967.8.14 ドイツの音楽学者。 元・ベルリン市立音楽院院長。 ベルリン生まれ。 父はヴァイオリン奏者モーザー,アンドレアス。マール…
プライマリー・ストラクチャーズ
- 百科事典マイペディア
- 1966年,ニューヨークのジューイッシュ美術館で開催された彫刻展の名称から始まった用語。〈基本的構造体〉という意味が示すように,大規模・抽象的…
ロッソ・フィオレンティーノ Rosso Fiorentino 生没年:1495ころ-1540
- 改訂新版 世界大百科事典
- イタリアの画家。本名ヤコポ・デ・ロッシGiovanni Battista di Iacopo de' Rossi。フィレンツェ生れの,第一世代のマニエリストの一人。1530年以降フ…
アマーティ あまーてぃ Amati
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリアのクレモナで活躍したバイオリン製作者の一族。一族の祖アンドレアAndrea(1505/1510―1577/1580)によって今日のバイオリンの型がつくりだ…
Zwi・ckel, [tsvíkəl]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/-)❶ 〔服飾〕 まち,ゴア.❷ 〔建〕(アーチの)スパンドレル,三角小間(こま).❸ ((話)) 変人,奇人.
ジュアンドゥ じゅあんどぅ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ジュアンドー
アンドキドゥス あんどきどぅす
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →アンドキデス
グーグル‐アンドロイド(Google Android)
- デジタル大辞泉
- ⇒アンドロイド
アンドロメダ‐ぎんが【アンドロメダ銀河】
- デジタル大辞泉
- アンドロメダ座にある渦巻き銀河。晴れた暗い夜には肉眼でも見える。直径22~26万光年、距離230万光年、銀河系と同等の規模をもつ。最も銀河系に近い…
6月6日
- 367日誕生日大事典
- [記念日]かえるの日;梅の日[誕生日]北条重時 | 津守国冬 | レギオモンタヌス | メロッツォ・ダ・フォルリ | ジョアン3世 | アンドレア チェザルピー…
アンドレア マーコヴィッチ Andrea Marcovicci
- 20世紀西洋人名事典
- 1948.11.18 - 女優。 ニューヨーク市生まれ。 舞台に幼い頃から出演し、ブロードウェイ等で経験を積む。映画デビューは1976年「The Front」でウデ…
Bláck and Tán
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 1 〔通例~s〕ブラック・アンド・タン(◇1920年6月アイルランドの反乱鎮圧に英国政府が派遣した警備隊(員)).2 〔b- and t-〕黒地に褐色のぶ…
サンドレス(sundress)
- デジタル大辞泉
- 夏に着る、背を大きく開けた開放的な婦人用の服や子供服。《季 夏》
アンドリッチ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Ivo Andrić イボ━ ) 旧ユーゴスラビアの小説家。「ドリナ河の橋」「トラーブニク年代記」など。(一八九二‐一九七五)
androïde /ɑ̃drɔid/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] アンドロイド.
有希マヌエラ ヤンケ ユキマヌエラ ヤンケ Yuki Manuela Janke
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バイオリニスト ドレスデン・シュターツカペレ第1コンサートマスター国籍ドイツ出生地ミュンヘン学歴ザルツブルク・モーツァルテウム国立…
すぱんどれる【スパンドレル】
- 改訂新版 世界大百科事典
タコテレン
- 百科事典マイペディア
- →アンドンクラゲ
ジントニック
- 飲み物がわかる辞典
- ⇒ジンアンドトニック
アンドロイド
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アンドルーズ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1863年2月22日アメリカの歴史家,教育者1943年没
アンドロポフ
- 百科事典マイペディア
- →ルイビンスク
セカンドレベルドメイン
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- インターネットで使用されるドメイン名で、トップレベルドメインのすぐ前に来る文字列のこと。第2レベルドメインとも呼ぶ。トップレベルドメインが「…
Andromède /ɑ̃drɔmεd/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [固有] [女]➊ 〖ギリシア神話〗 アンドロメダ:海の怪物の人身御供にされるが,ペルセウスに救われる.➋ 〖天文〗 アンドロメダ座.
アンドレ・J.L. シャンソン André Jules Louis Chamson
- 20世紀西洋人名事典
- 1900.6.6 - 1983 フランスの小説家。 元・国際ペンクラブ会長。 ニーム生まれ。 古文書学の専門家でもあり、1933年ベルサイユ博物館の管理者を務め…
ルー アンドレーアス・ザロメ Lou Andreas Salomé
- 20世紀西洋人名事典
- 1861 - 1937 ドイツの作家。 ペテルブルグ生まれ。 別名ザロメ。 大学で宗教学、神学、哲学を勉強し、女性・宗教問題の著述に専念し、「ニーチェ」…
クリップボード【clipboard】
- IT用語がわかる辞典
- コンピューターでコピーアンドペーストやカットアンドペーストなどの操作をする際に、一時的にデータを保存しておくメモリー領域。異なるアプリケー…
カンパリソーダ
- 飲み物がわかる辞典
- ⇒カンパリアンドソーダ
アンドロイド‐コンデジ
- デジタル大辞泉
- ⇒アンドロイドデジカメ
ヴァンドレッド
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビアニメ。放映はWOWOW(2000年10月~12月、2001年10月~12月)。制作:GONZO。声の出演:吉野裕行、かかずゆみほか。
ジョン エリオット John Elliot
- 20世紀西洋人名事典
- 1918 - 英国の作家。 フレッド・ホイルとの共作で著名なSF作家で、テレビの連続番組をのちに小説化した「アンドロメダのA」(1962年)、「アンドロメ…
セント・アンドリュース・エール
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス、ベルヘブンブリュワリーにより製造されるビール。エールタイプ、アルコール度数は約4.6%。ゴルフ発祥の地とされるゴルフ場「ロイヤル・ア…