「アッシュール」の検索結果

10,000件以上


仮面ライダー電王/ウイングフォーム

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『仮面ライダー電王』に登場する変身ヒーロー、「仮面ライダー電王」の変身フォームのひとつ。イマジン・ジークが憑依した姿。万能武…

ロシュフォール

デジタル大辞泉プラス
ベルギーのサン・レミ修道院で製造されるビール。同国内に6つある修道院製造のビール(トラピストビール)のひとつ。ロシュフォール8、ロシュフォー…

メロダクバラダン[2世] Merodachbaladan Ⅱ

改訂新版 世界大百科事典
バビロン王。在位,前721-前710,前703年。正しくはマルドゥク・アプラ・イッディナMarduk-apla-iddina。当時のアッシリアはメソポタミア全域に支配…

ラッシュ 英 rush

小学館 和伊中辞典 2版
1 (殺到,人でごった返すこと)affollamento(男) ¶ゴールドラッシュ|corsa all'oro ¶朝7時から8時まで通勤ラッシュである.|L'ora di punta degli i…

ヴァレンティノ Valentino

現代外国人名録2016
職業・肩書ファッションデザイナー国籍イタリア生年月日1932年5月11日出生地ミラノ近郊ヴォーゲラ本名ガラヴァーニ,ヴァレンティノ〈Garavani,Valent…

メッシュ・マップ めっしゅまっぷ mesh map

日本大百科全書(ニッポニカ)
地表面に方眼線をかけ、各方眼の区域ごとの土地の情報を表示した地図。各種の情報を数値化または記号化して、磁気テープなどに入力しておき、コンピ…

ブッシュ・ド・ノエル【bûche de Noël(フランス)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
薪(まき)の形をしたフランスのクリスマスケーキ。ロールケーキを薪に見立て、表面に樹皮を模してチョコレートなどを用いた茶色のクリームを塗ったも…

あかめけいげん‐きのう【赤目軽減機能】

デジタル大辞泉
フラッシュを使って撮影する際の赤目現象を軽減または防止するための機能。撮影前にフラッシュを予備発光させ、あらかじめ瞳孔を閉じさせてから撮影…

超新星フラッシュマン

デジタル大辞泉プラス
①日本の特撮テレビ番組。1975年から放映が続く「スーパー戦隊シリーズ」のひとつ。放映はテレビ朝日系列(1986年3月~1987年2月)。全50話。原作:八…

hashtag

英和 用語・用例辞典
(名)ハッシュタグ (動)ハッシュタグを付ける (ツイッターやインスタグラム、フェイスブックなどのSNSで使われるハッシュマーク (hash mark)「♯(半角…

ガルナッチャ【garnacha((スペイン))】

飲み物がわかる辞典
グルナッシュ。スペインでいう。⇒グルナッシュ

ラカン Lacan, Jacques

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1901.4.13. パリ[没]1981.9.9. パリフランスの精神分析学者。レビ=ストロース,アルチュセール,フーコーと並ぶ構造主義の四大家の一人。フロイ…

ジョージ バーカー George Barker

20世紀西洋人名事典
1913 - 1991.10 英国の詩人,小説家。 エセックス生まれ。 ロンドンのポリテクニックで学び、1930年代詩人として出発する。シュールレアリスムの影…

古代東方音楽 こだいとうほうおんがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代オリエント (メソポタミアとエジプト) の音楽。世界で最古の音楽文化である。前 4000年頃,銅器時代に入ったメソポタミアで,シュメール人の国家…

でんしマネー【電子マネー】

IT用語がわかる辞典
現金やクレジットカードではなく、電子的なデータのやり取りによって決済するサービスの総称。ICカードや携帯電話を利用して決済するものとインター…

ブッシュ(Kate Bush) ぶっしゅ Kate Bush (1958― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの国民的シンガー・ソングライター。本名キャサリン・ブッシュ Catherine Bush。イングランド、ケント県の裕福な家庭で育った彼女は、幼いこ…

オープンアウト

ソフトダーツ辞典
01 GAMESなどで、どのエリアでもフィニッシュできるルール。

ライトスルー/ライトバックキャッシュ

ASCII.jpデジタル用語辞典
メインメモリーの内容をキャッシュに読み込むことをフィル(fill)といい、486では16bytes単位、Pentiumなら32bytes単位(これをラインと呼ぶ)で行なう…

トリプルアウト

ソフトダーツ辞典
01 GAMESにおいて、トリプルでフィニッシュしなければならないルール。

A. ブラジリエ Andre Brasilier

20世紀西洋人名事典
1929 - フランスの版画家。 ソーミュール生まれ。 反抽象化されたやわらかみのあるフォーム、明快な色彩を駆使して自由自在、詩的表現を得意とし、…

クラッシュ・バンディクー

デジタル大辞泉プラス
日本で発売されるゲームソフト、またそのシリーズ。アクションゲーム。ソニー・コンピュータエンタテインメントから1996年12月にプレイステーション…

ジャコメッティ

精選版 日本国語大辞典
( Alberto Giacometti アルベルト━ ) スイス生まれの彫刻家。ジュネーブの美術学校に学び、のちパリに住んで、キュービズムの影響を受け、シュールレ…

шипу́ч|ий

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
短-у́ч[形6]①((話))シューシュー言う‐шипу́чая змея́|シューシューと威嚇音を出している蛇②シューシュー言う,発泡性の,炭酸入りの/…

ジェームス・A.(3世) ベーカー James A. Ⅲ Baker

20世紀西洋人名事典
1930.4.28 - 米国の政治家。 元・米国大統領首席補佐官。 テキサス州ヒューストン生まれ。 弁護士を経て、1975年商務次官となる。以後、’79〜80年…

キュロス‐にせい【キュロス二世】

デジタル大辞泉
《Kuros Ⅱ》[前600~前529]アケメネス朝ペルシアの創始者。在位、前559~前529。メディアを滅ぼし、小アジア・アッシリアなどを征服し、エジプトを…

アイヴァン・フランシス サウスオール Ivan Francis Southall

20世紀西洋人名事典
1921 - オーストラリアの児童文学作家。 ビクトリア州カンタベリー生まれ。 第二次世界大戦中は空軍パイロットとしてヨーロッパ戦に参加した。その…

スティーブ・ジョブズ氏

共同通信ニュース用語解説
米IT大手アップルの共同創業者。1976年に米カリフォルニア州でアップルコンピュータ(現アップル)を友人と創業し、マウスを使った家庭用パソコン「マ…

地獄下り じごくくだり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
黄泉国 (よみのくに) 下りともいう。シュメール起源と推定され,のちにバビロニア,アッシリアに伝えられた神話の一つ。豊穣の女神イシュタル (シュ…

ローレン ブッシュ Lauren Bush

現代外国人名録2016
職業・肩書モデル,ファッションデザイナー FEED創業者国籍米国生年月日1984年6月24日出生地テキサス州ヒューストン経歴父は実業家のニール・ブッシュ…

デニッシュ【Danish】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
「デニッシュペストリー」の略。⇒デニッシュペストリー

アイワーク(iWork)

デジタル大辞泉
米国アップル社が販売するマッキントッシュ向けのビジネス用アプリケーションソフト。ワープロ、表計算、プレゼンテーションなど、ビジネス分野で利…

ボウケンレッド

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『轟轟戦隊ボウケンジャー』に登場する変身ヒーロー。元トレジャーハンターの明石暁がスタートアップ(変身)する。使用する武器はボ…

远投 yuǎntóu

中日辞典 第3版
[名]<体育・スポーツ>(バスケットボールで)ロングシュート.

白色ミール

栄養・生化学辞典
 スケトウダラなど白身の魚を原料に製造した魚粉,すなわちフィッシュミール.

クルーサ川 クルーサがわ Clutha River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ニュージーランド,サウス島最長の川で,オタゴ地方のかつてのゴールドラッシュの舞台。ワナカ湖に発し支流を合せ太平洋に注ぐ。全長 322km,流域面…

bróom・bàll

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ブルームボール(◇アイスホッケーに似た球技;ほうきでボールをゴールにシュートする).

イスラム絵画 イスラムかいが Islamic painting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イスラム教の偶像崇拝禁止による表現の制約のなかで,各地の固有の絵画伝統を吸収し発展させたイスラム世界独自の雰囲気をもつ一連の絵画。特にペル…

キャッシュ・フロー計算書

会計用語キーワード辞典
資金の発生原因とその使い道を明らかにしたものが、キャッシュ・フロー計算書。計算書の表示方法には直接法と間接法があります。企業におけるキャッ…

那須高原ビール

デジタル大辞泉プラス
栃木県、那須高原ビール株式会社が製造する地ビールの銘柄。ヴァイツェン、スタウト、スコティッシュエールなどがある。

ダニーデン(Dunedin)

デジタル大辞泉
ニュージーランド南島南東部の港湾都市。オタゴ湾奥に天然の良港をもつ。1848年にスコットランド移民によって建設され、1860年代にゴールドラッシュ…

a・ca・dio, dia, [a.ká.đjo, -.đja]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] (紀元前に栄えた古代メソポタミア地方の)アッカドの.━[男] [女] アッカドの住民[出身者].━[男] アッカド語:アッシリアやバビロニアで話…

カネシュ Kanesh

山川 世界史小辞典 改訂新版
トルコ,カッパドキア地方の古代都市。現在のキュルテペ。前20~前19世紀メソポタミアの商品(織物,錫(すず))とアナトリアの物資(銀)を交換するアッ…

iídiche /iˈidʒiʃi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]イディッシュ語.[形]⸨男女同形⸩イディッシュの.

淘金 táo//jīn

中日辞典 第3版
[動]砂金を採集する;<喩>金儲けを考える.~热/ゴールドラッシュ.

パイオニアスクエア【パイオニアスクエア】 Pioneer Square

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのワシントン州シアトルにある、シアトル発祥の地。1800年代後半にゴールドラッシュに沸いた一角で、エリアのシンボルはパイオニアプレース…

アンリ ピシェット Henri Pichette

20世紀西洋人名事典
1924 - フランスの詩人,劇作家。 シャトールー生まれ。 シュールレアリスムの流れをくむ詩人で第二次大戦に従軍した後、1946年「非詩」を発表し、’…

サッカラ Saqqarah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エジプト,カイロ南方約 24kmのナイル川左岸にある小村の名で,エジプト古王国時代のピラミッドの所在地としてギザ,アブシール,ダハシュールと並ん…

ヘルマン・フォルラート ヒルプレヒト

367日誕生日大事典
生年月日:1859年7月28日アメリカ(ドイツ生まれ)のアッシリア学者1925年没

センウセルト[3世] Senusert Ⅲ

改訂新版 世界大百科事典
古代エジプト第12王朝5代目の王。在位,前1878年ころ-前1840年ころ。行政改革を断行して地方の世襲大貴族の無力化に成功し,第12王朝創建以来の目標…

東電環境エンジニアリング

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東電環境エンジニアリング株式会社」。略称「TEE」。英文社名「Tokyo Electric Power Environmental Engineering Co., Inc.」。サービス業…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android