芝村藩
- デジタル大辞泉プラス
- 大和国、芝村(現:奈良県桜井市)周辺を領有した外様の小藩。織田信長の弟、有楽斎長益(うらくさいながます)が4男織田長政に1万石を分知して成立。…
バードストライク
- 共同通信ニュース用語解説
- 鳥が構造物にぶつかる事故の総称で、主に航空機との衝突を指す。国土交通省によると、2023年は日本全国の空港で計1499件起き、このうち羽田が121件…
日本食レストラン
- 共同通信ニュース用語解説
- 一般的に日本料理を提供する飲食店のこと。農林水産省は外務省と協力して海外の店舗数を隔年で調査。①現地のウェブサイトやガイドブックなどで「日…
アブストラクト(abstract)
- デジタル大辞泉
- [名]1 「アブストラクトアート」の略。2 抜粋。摘要。[形動]抽象的な。観念的な。「アブストラクトな彫刻」
ゴート・パドック
- デジタル大辞泉プラス
- 《Goat Paddock》オーストラリア、西オーストラリア州にある隕石の衝突起源のクレーター。直径約5km。
Australie /ɔstrali/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [固有] [女] オーストラリア:首都 Canberra.en Australie|オーストラリアに[で,へ].
あすとろらーべ【アストロラーベ】
- 改訂新版 世界大百科事典
とるいみあすと【トルイミアスト】
- 改訂新版 世界大百科事典
ニアス島民 ニアスとうみん Nias Islanders
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インドネシア,スマトラ島北西部にあるニアス島の住民。言語はオーストロネシア語族に属する。ヤムいも,米,とうもろこし,タロいもをつくり,豚を…
気分はぐるぐる
- デジタル大辞泉プラス
- オーストラリア制作のテレビドラマ。原題は《Mortified》。放映はオーストラリアNine Network局(2006~2007年)。オーストラリア、クィーンズランド…
ペイシストラトス
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Peisistratos ) 古代ギリシア、アテナイの僭主。紀元前五六一年アテナイを占領して、僭主制を確立。農業を奨励して小農民を保護し、商工業の発展に…
ストラック‐アウト
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] struck out ) 野球で、打者がスリーストライクを宣告され、アウトになること。比喩的に、相手を打ち負かすこと。三振。スト…
ストラビンスキー
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Igor' Fjodorovič Stravinskij イーゴリ=フョードロビチ━ ) ロシア生まれの作曲家。ペテルブルクの大学時代リムスキー=コルサコフに作曲を師事。バ…
ゴースト‐ライター
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] ghost writer ) 雑誌記事・単行本などで署名本人になりかわって執筆する人。代作者。かげの作者。[初出の実例]「直接の書き手は…
エストラジオール
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア室内管弦楽団
- デジタル大辞泉プラス
- オーストラリアのシドニーを拠点とする室内オーケストラ。1975年に設立。主な指揮者はリチャード・トニェッティなど。
オルドニョ2世 オルドニョにせい Ordoño II
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]924スペインのガリシア王 (在位 910~914) ,レオン王 (在位 914~924) 。アストゥリアス王アルフォンソ3世の子。兄弟のガルシア1世の跡を…
マスグレーブ山脈 マスグレーブさんみゃく Musgrave Ranges
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オーストラリア,サウスオーストラリア州北西部にあり,ノーザンテリトリーとの境界線に沿って,東西に約 160kmにわたって延びる山脈。花崗岩から成…
オーストラリア
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- Australia;〔公式国名〕the Commonwealth of Australiaオーストラリアの Australianオーストラリア人an Australian;《俗》 an Aussieオーストラリ…
こうアクアポリンフォー‐こうたい〔カウ‐カウタイ〕【抗アクアポリン4抗体】
- デジタル大辞泉
- 脳や脊髄と血液の間での水の移動に関与するアクアポリン4(AQP4)というたんぱく質を攻撃する自己抗体。視神経脊髄炎の患者の血液中に見られ、脳や脊…
ピケッティング
- 百科事典マイペディア
- ピケと略。労働争議でストライキを行う際にその実効性を確保するため見張人(ピケットpicket)を置き,ストライキ参加への要請,ストライキ破りの防…
オーストラロイド
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] Australoid ) ジェームズ=クックがオーストラリア大陸を探険し、ヨーロッパに紹介するまで、狩猟採集を主とした原始的な文化を…
グラン‐ディル(Grande Île)
- デジタル大辞泉
- フランス北東部、グラン‐エスト地方、バ‐ラン県の都市ストラスブールの旧市街。市内を流れるライン川の支流イル川の中州にあたる。ゴシック様式のス…
メルボルン
- デジタル大辞泉プラス
- 《Melbourne》オーストラリア海軍の航空母艦。建造中断となっていたイギリス海軍のマジェスティック級航空母艦「マジェスティック」をオーストラリア…
ジョンレノン‐の‐かべ【ジョンレノンの壁】
- デジタル大辞泉
- 《Lennonova zed'》チェコ共和国の首都プラハにある壁。ブルタバ川西岸のマラーストラナ地区に位置する。共産党政権時代より反体制的な詩やスローガ…
スト破り (ストやぶり)
- 改訂新版 世界大百科事典
- ストライキ中の工場や事業場であるにもかかわらず,そこで就労する労働者,またはその労働者の行為により,ストライキの効果の減殺をはかること。ス…
あすとろぶれむ【アストロブレム】
- 改訂新版 世界大百科事典
オーストラリア‐しゅととくべつちいき〔‐シユトトクベツチヰキ〕【オーストラリア首都特別地域】
- デジタル大辞泉
- オーストラリア南東部、ニューサウスウェールズ州に囲まれたオーストラリア連邦直轄地。首都キャンベラと南西部の水源域を含む。オーストラリアンキ…
ABC エービーシー Australian Broadcasting Commission
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オーストラリア放送委員会。オーストラリアの公共放送機関。同国の放送事業はラジオ,テレビとも公共放送の ABCと商業放送局によって運営されている…
シュトラスブルク しゅとらすぶるく Straßburg
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フランス北東部、バ・ラン県の県都ストラスブールのドイツ語名。[編集部][参照項目] | ストラスブール
馆子 guǎnzi
- 中日辞典 第3版
- [名]飲食店.レストラン.下~/外で食事をする.吃~/レストランで食事をする.
australien, enne /ɔstraljε̃, εn/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] オーストラリア Australie の.Australien, enne[名] オーストラリア人.
危険な年
- デジタル大辞泉プラス
- 1982年製作のオーストラリア映画。原題《The Year of Living Dangerously》。監督:ピーター・ウィアー、出演:メル・ギブソン、シガニー・ウィーバ…
ドワイト ヨーク Dwight Yorke サッカー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- サッカー選手生年月日:1971年11月3日国籍:トリニダードトバゴ経歴:1989年イングランドのアストンビラを経て、’98〜2002年マンチェスター・ユナイ…
日ソ基本条約【にっソきほんじょうやく】
- 百科事典マイペディア
- 日本・ソ連間の国交樹立を決定した条約。日本は,初めシベリアに成立した極東共和国と交渉し決裂,同国のソ連統合後,1923年の後藤=ヨッフェ会談も決…
ドラティ
- 百科事典マイペディア
- ハンガリー生れの指揮者,作曲家。生地ブダペストでコダイやバルトークに師事し,18歳で指揮者としてデビュー。バレエ・リュッス・ド・モンテ・カル…
ヒツジ(羊)【ヒツジ】
- 百科事典マイペディア
- 偶蹄(ぐうてい)目ウシ科。前6000年ごろからコルシカやサルデーニャにいるムフロンや,小アジアからアフガニスタンにいるアジアムフロン,中央アジア…
シャフリサブス(Shahrisabz)
- デジタル大辞泉
- ウズベキスタン南東部の都市。サマルカンドの南約80キロメートルに位置する。チムール帝国の創始者チムールの故郷として知られる。15世紀のチムール…
パラシオ・バルデス Palacio Valdés, Armando
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1853. アストゥリアス[没]1938. マドリードスペインの小説家。フランス自然主義の影響を受け,地方主義的な作品を多く書いた。代表作は『マルタ…
サンティアゴ・デ・コンポステラ Santiago de Compostela
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- イベリア半島北西部ガリシア地方の司教座都市。9世紀初頭に聖ヤコブを奉ずる教会が創建され,周囲に集落を形成,のちに司教座が置かれた。聖ヤコブ崇…
モンキー‐マイア(Monkey Mia)
- デジタル大辞泉
- オーストラリア、西オーストラリア州西岸のシャーク湾に面する海岸。餌付けされた野生のバンドウイルカが訪れることで有名。
ヴィーヴァーズ・クレーター
- デジタル大辞泉プラス
- 《Veevers Crater》オーストラリア、西オーストラリア州にある隕石の衝突起源のクレーター。直径約0.08km。
日豪漁業協定 にちごうぎょぎょうきょうてい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 「漁業に関する日本国政府とオーストラリア政府との間の協定」(正式名称)をいう。オーストラリアは1978年8月に200海里漁業水域を設定するための漁…
австрали́|ец
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- -и́йца[男3]/‐австрали́йка複生-и́ек[女2]オーストラリア人;オーストラリア先住民
トップ・オブ・ザ・レイク 消えた少女
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス・オーストラリア・ニュージーランド制作のテレビミニシリーズ。原題は《Top of the Lake》。放映はBBC局(2013年)。ニュージーランドの山…
エメラルド Emerald
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オーストラリア,クイーンズランド州中東部,ロックハンプトンの西 278kmにある町。フィツロイ川の支流ノゴア川沿岸にあり,牧牛地域における鉄道の…
strasbourgeois, oise /strasburʒwa, waːz/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] ストラスブール Strasbourg の.Strasbourgeois, oise[名] ストラスブールの人.
P.M.C. ハズラック Paul M.C. Hasluck
- 20世紀西洋人名事典
- 1905 - オーストラリアの政治家。 元・オーストラリア総督。 1949年からオーストラリアの自由党国会議員を務め、’51年領土相、’63年国防相、’64〜6…
グラッチェガーデンズ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社すかいらーくレストランツが展開するファミリーレストランのチェーン。主なメニューはスパゲッティ、ピザ。
グリア細胞
- 知恵蔵mini
- 神経細胞とともにヒトの大脳の大部分を占める細胞。形状によってミクログリア、アストロサイト、オリゴデンドロサイトなどに分類され、総数で神経細…