アグラ あぐら Agra
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インド北部、ウッタル・プラデシュ州西部の都市。首都デリーの南南東200キロメートルに位置する。アーグラともいう。人口125万9979、周辺部を含む人…
ソグディアナ Sogdiana
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ソグドともいう。中央アジアのサマルカンドなどを含むザラフシャン川流域の古代名。ソグド人が住み,土地が肥沃で物産が豊富なため,商業活動が大い…
クメール
- 百科事典マイペディア
- カンボジア人とも。カンボジアの主要民族。タイ,ベトナムにも居住する。クメール語を話し,上座部仏教徒が多い。6世紀には真臘を建国したといわれ…
サラサ
- デジタル大辞泉プラス
- ゼブラ株式会社のジェルボールペンの商品名。耐水性に優れた水性顔料インクを採用。ラバーグリップ付きのノック式タイプ。多色ボールペンタイプやシ…
毛髪湿度計【もうはつしつどけい】
- 百科事典マイペディア
- 毛髪が湿度の高低に応じて比較的規則正しく伸び縮みするのを利用した湿度計。毛髪は湿度30%までに最大値(湿度100%で伸びる量)の半分以上伸び,30…
ヒサール Hissār
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド北西部,ハリヤナ州西部の町。ヒサール県の行政庁所在地。デリー北西約 150km,西ジャムナ用水路のシルサ支路にのぞむ。 1356年トゥグルク朝の…
マイダーニー al-Maidānī, Aḥmad ibn Muḥammad
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]1124.10.27. ニーシャープールイランの言語学者。アラビアに古代から伝わった諺,金言などの研究で功績があった。ニーシャープールの一区マ…
Charles /tʃάːrlz/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 =Charlemagne.2 チャールズ1世(◇Charles I,1600-49;英国王(1625-49)).3 チャールズ2世(◇Charles II,1630-8…
エクリドール シェブロン
- デジタル大辞泉プラス
- スイスの筆記具メーカー、カランダッシュ社の筆記具の商品名。「エクリドール」シリーズで「シェブロン」と呼ばれる山形の紋章の模様が施される。万…
カバームッ・サルタネ Qawām al-Salṭanah, Aḥmad
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1873[没]1955イランの政治家。カージャール朝の名門の出身で,特に第2次世界大戦直後 1946年の政変劇で注目を集めた。立憲制回復後 (→イラン立憲…
エフディー‐ルール【FDルール】
- デジタル大辞泉
- ⇒フェアディスクロージャールール
フェアディスクロージャー‐きせい【フェアディスクロージャー規制】
- デジタル大辞泉
- ⇒フェアディスクロージャールール
インペリアル ドラゴン
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツの筆記具ブランド、モンブランの筆記具の商品名。「作家シリーズ」。本体に竜の彫刻が施される。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。
DOUBLE ACTION スターリングシルバー製
- デジタル大辞泉プラス
- プラチナ萬年筆株式会社の多機能ペンの商品名。本体に銀合金「スターリングシルバー」を使用。黒、赤2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能が…
ラシャーヌ!
- デジタル大辞泉プラス
- 魔夜峰央による漫画作品。異常に惚れっぽい美少年ラシャーヌが自身の恋に周囲を巻き込んで大騒動を起こすギャグ漫画。『花とゆめ』『花とゆめ増刊号…
ゼロシン
- デジタル大辞泉プラス
- プラチナ萬年筆株式会社の筆記具のブランド。抗菌樹脂を使用したものや、再生材を使用した「エコロジー」シリーズもある。油性ボールペン、シャープ…
アクアタッチ
- デジタル大辞泉プラス
- 三菱鉛筆株式会社の筆記具の商品名。ボディ、グリップゴム、クリップ、内部の芯ケースなど全体をカラー透明化したシリーズ。ボールペンとシャープペ…
ヨークシャー[種] Yorkshire
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリスのイングランド北部ヨークシャーで成立したブタの品種。大・中・小の3型があるが,小ヨークシャー種(Small Yorkshire,Small White)は絶滅…
くちづけはタンゴの後で
- デジタル大辞泉プラス
- 1996年製作のアメリカ映画。原題《Mrs. Winterbourne》。コーネル・ウールリッチのサスペンス小説『死者との結婚』の映画化。監督:リチャード・ベン…
ツープラスワン レグノ メイプル
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションの多機能ペンの商品名。黒、赤の2色のボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。メイプルを軸材に用いている。
フロスティー
- デジタル大辞泉プラス
- スイスの筆記具メーカー、カランダッシュ社の筆記具のブランド。本体は六角形。限定カラーなど多くの商品を展開。ボールペンとシャープペンシルがあ…
ピエール リシャール Pierre Richard
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書実業家 元デクシアグループ会長・CEO国籍フランス生年月日1941年3月9日出生地ディジョン学歴ペンシルベニア大学(米国)都市計画履修経歴196…
シャンフルーリ Champfleury
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1821.9.10. エーヌ,ラン[没]1889.12.6. パリフランスの大衆小説作家。本名 Jules François Félix Husson。パリでボヘミアン生活をおくったのち…
オアシス都市 オアシスとし oasis
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 中央アジア砂漠地帯のオアシスに成立した都市オアシスでは農耕が行われ,また隊商貿易の基地として,宿場・市場の性格をもって繁栄した例が多い。古…
secret police
- 英和 用語・用例辞典
- 秘密警察secret policeの用例Syrian President Bashar Assad has continued his autocratic and suppressive rule through the Baath Party’s monopo…
マルセル アシャール Marcel Achard
- 20世紀西洋人名事典
- 1899.7.5 - 1979.9.14 フランスの劇作家。 リヨン近郊生まれ。 本名Marcel Auguste Ferrol。 新聞記者などを経て、演劇革新運動に参加し、「あたい…
グラニテ【granité(フランス)】
- 和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
- 糖度の低いシロップにワイン・リキュールなどの洋酒や果汁などで風味をつけ、凍らせて作るシャーベットの一種。氷の粒があらく、シャリシャリする食…
嬰記号 えいきごう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →シャープ
shirr /ʃə́ːr/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動](他)1 〈布に〉シャーリング[飾りひだ]をつける.2 ((米))〈卵を〉小皿に割って入れ天火などで焼く.━━[名]シャーリング,飾りひだ(shirring…
シャーシー
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] chassis )① 自動車のエンジン、ブレーキなどの走行装置を取りつけてある台。車台。[初出の実例]「シャーシーは、これも欧州車の…
有機マグネシウム化合物 ゆうきマグネシウムかごうぶつ organomagnesium compound
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ハロゲン化炭化水素 RX と金属マグネシウム Mg から合成される化合物。一般式 RMgX で表わされる。エーテルに可溶で,発見者 F.A.V.グリニャールの名…
エグゼクティブ シャイニー・クローム・ハイライト
- デジタル大辞泉プラス
- フランスの筆記具ブランド、パーカーの多機能ペンの商品名。「エグゼクティブ」シリーズ。2色のボールペン、シャープペンシル、蛍光ペンの機能を搭載…
オーグリーン
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『超力戦隊オーレンジャー』に登場する変身ヒーロー。オーレンジャーのサブリーダー。国際空軍(U.A.)の四日市昌平中尉が超力変身す…
シャーレ‐こうぞう(‥コウザウ)【シャーレ構造】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 建物の構成法の一つ。薄い曲面板を用いて大面積をおおうために考案されたもの。鉄筋コンクリート造に利用されることが多い。曲板構造。
アンジャール
- 百科事典マイペディア
- レバノンのベカー地方,アンチ・レバノン山脈のふもとにある都市遺跡。イスラム史上最大の版図を有したウマイヤ朝最盛期の8世紀初めにカリフ,ワリ…
グリニャール
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Victor Grignard ビクトル━ ) フランスの有機化学者。ナンシーとリヨンの大学教授を歴任。一九一二年「グリニャール試薬の発見」によりノーベル化…
シャールカーウィー Abd al-Rahman al-Sharqāwī
- 20世紀西洋人名事典
- 1920 - エジプトの文学者。 エジプトの文学者で代表作に、詩集「エジプトの父からトルーマン大統領への手紙」(1951年)や小説「大地」(’54年)、「自…
シャール アメリン Charles Hamelin スピードスケート
- 最新 世界スポーツ人名事典
- スピードスケート選手(ショートトラック) バンクーバー五輪金メダリスト生年月日:1984年4月14日国籍:カナダ出生地:ケベック州経歴:弟のフランソ…
DOUBLE ACTION ロジウム仕上げ革巻きコンビモデル
- デジタル大辞泉プラス
- プラチナ萬年筆株式会社の多機能ペンの商品名。先軸はロジウム仕上げで、後軸に革巻きが施される。黒、赤2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機…
カラーフライト
- デジタル大辞泉プラス
- ゼブラ株式会社のシャープペンシルの商品名。ヨーロッパ雑貨調のカラー全10色のボディカラーを選べる。ラメとパールカラーをデザインしたタイプもあ…
チャルサダ(Charsadda)
- デジタル大辞泉
- パキスタン北西部、カイバルパクトゥンクワ州の都市ペシャワール近郊にある都市遺跡。市街北東約30キロメートルに位置する。紀元前6世紀から紀元2世…
ナグシェ‐ラジャブ(Naghsh-e Rajab)
- デジタル大辞泉
- ササン朝ペルシア時代の遺跡。都市遺跡ペルセポリスの北約3キロメートルに位置する。ササン朝を建てたアルデシール1世とその息子シャープール1世の戴…
おう‐しゅう(アフシウ)【押収】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 裁判所や捜査機関などが、証拠物または没収すべき物を占有、確保しておくための処分。差押え、領置、提出命令の三種がある。捜査機関が差…
サンジャール
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1086年11月5日?イランにおける大セルジューク朝最後の主(1117〜57)1157年没
シャシー(chassis)
- デジタル大辞泉
- ⇒シャーシー
シャーク‐ベイ(Shark Bay)
- デジタル大辞泉
- ⇒シャーク湾
Charles・ton /tʃάːrlstən/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《ダンス》[名]〔the ~〕チャールストン(◇米国で1920年代に流行したダンス).━━[動](自)チャールストンを踊る.[発祥地の米国サウスカロライ…
ベン・シャーン べんしゃーん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →シャーン
モンタニャール派 モンタニャールは
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ 山岳派
ワット‐プラパイルアン(Wat Phra Phai Luang)
- デジタル大辞泉
- タイ中北部の都市スコータイ近郊の、スコータイ歴史公園にある仏教寺院。城壁の北側に位置する。3基の塔堂があったが、現在はクメール朝ジャヤバルマ…