「アジャンター石窟寺院」の検索結果

10,000件以上


キャンディークラッシュ

デジタル大辞泉プラス
キング・デジタル・エンターテインメントが提供するスマートホン用ゲームアプリ。パズルゲーム。略称は「キャンクラ」。

スーパーインターフェイス

ASCII.jpデジタル用語辞典
オブジェクト指向言語におけるインターフェイスにおいて、あるインターフェイスを継承して宣言されたインターフェイス(サブインターフェイス)から…

愛のプレリュード〔曲名〕

デジタル大辞泉プラス
アメリカのポップス・デュオ、カーペンターズの曲。1970年に発表。シンガー・ソングライター、ポール・ウィリアムズとロジャー・ニコルズが銀行のCM…

ジャイアント‐フレーム(giant frame)

デジタル大辞泉
⇒ジャンボフレーム

mah-jong(g) /mὰːdʒɔ́ːŋ | -dʒɔ́ŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]マージャン.

すすめ!!パイレーツ

デジタル大辞泉プラス
江口寿史による漫画作品。弱小プロ野球チーム・千葉パイレーツで繰り広げられる騒動を描くギャグ漫画。『週刊少年ジャンプ』1977年第41号~1980年第4…

ジャンボリー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アメリカ] jamboree ) ボーイスカウトの野営大会。キャンピング、作業、競技、かがり火たきなどの催しがある。〔音引正解近代新用語辞…

トイトイ‐ホー【対対和】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 中国語から ) マージャンの上がり役の一つ。すべての面子が雀頭(ジャントー)を除いて、同一牌の三枚ぞろいの刻子(コーツ)または四枚ぞ…

ジャンボくん

デジタル大辞泉プラス
ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)、千葉ジェッツのマスコットキャラクター。ゾウがモチーフ。

ナゴルノカラバフ

共同通信ニュース用語解説
ソ連時代にアゼルバイジャン領内でアルメニア系住民が多数を占める自治州だったナゴルノカラバフは、ソ連が崩壊した1991年に「ナゴルノカラバフ共和…

3年奇面組

デジタル大辞泉プラス
新沢基栄による学園もののギャグ漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1980年から1982年まで連載。主人公の高校進学に伴い、『ハイスクール!奇面組』に改…

WILD HALF

デジタル大辞泉プラス
浅美裕子による漫画作品。人間の言葉を話す犬の名探偵と人間の少年の交流を中心に描かれる娯楽ミステリー。『週刊少年ジャンプ』にて1996年から1998…

ワールドトリガー

デジタル大辞泉プラス
葦原大介による漫画作品。SFバトル・アクション。『週刊少年ジャンプ』(2013年~2018年)、『ジャンプスクエア』(2019年1月号~)で連載。2014年に…

ループ

デジタル大辞泉プラス
フィギュアスケートのジャンプのひとつ。後ろ向きに滑りながらアウトサイドエッジのまま踏み切るジャンプ。考案者であるドイツのヴェルナー・リトベ…

イノセント

デジタル大辞泉プラス
1976年公開のイタリア映画。原題《L'innocente》。監督:ルキノ・ビスコンティ、出演:ジャンカルロ・ジャンニーニ、ラウラ・アントネッリ、ジェニフ…

データセンター【data center】

IT用語がわかる辞典
「インターネットデータセンター」の略。⇒インターネットデータセンター

ヤンセン

20世紀西洋人名事典
ジャンセンをも見よ。

オオヤマネ おおやまね / 大冬眠鼠 fat dormouse [学] Glis glis

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱齧歯(げっし)目ヤマネ科の動物。同科の最大種で、広くヨーロッパのほとんどの地域および小アジアの森林にすむ。体長13~19センチメ…

キムジャン文化【キムジャンぶんか】

百科事典マイペディア
晩秋から初冬にかけての季節に韓国(大韓民国)で一斉に行われるキムチづくりの習慣と行事。2013年,その全体がキムジャン文化として,ユネスコ世界…

ジャンパー‐ブロック(jumper block)

デジタル大辞泉
⇒ジャンパーピン

リ=ゼンドル (Le Gendre, Charles William)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒ル=ジャンドル

がらくた‐いでんし〔‐ヰデンシ〕【がらくた遺伝子】

デジタル大辞泉
⇒ジャンクDNA

オルーミーイェ(Orūmīye)

デジタル大辞泉
イラン北西部の都市。西アーザルバーイジャーン州の州都。旧称レザーイーイェ。トルコとの国境に近く、オルーミーイェ湖の西岸に位置する。アゼルバ…

プリンター

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] printer )① 印刷機。② 写真・映画などで、陰画(ネガ)から陽画を焼き付ける装置。③ 印刷業者。印刷係。〔外来語辞典(1914)〕…

カウンター

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] counter 「逆に」の意 )① ボクシングやレスリングで相手のかけた技を利用してしかえすこと。ボクシングのカウンターブローなど…

川田泰代 (かわた-やすよ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1916-2001 昭和-平成時代のジャーナリスト。大正5年8月12日生まれ。「婦人画報」「モダンリビング」の記者をつとめ,昭和37年からフリー。45年アム…

ラフレシア(〈ラテン〉Rafflesia)

デジタル大辞泉
ラフレシア科の植物。ブドウ科植物シッサスに寄生し、葉はなく、花は世界最大で直径約1メートル。花びらは5枚あり、多肉で黄赤色。開花すると悪臭を…

荒川静香 あらかわしずか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1981.12.29. 東京,品川フィギュアスケート選手。神奈川県鎌倉市で幼少期を過ごし,その後宮城県仙台市に転居,5歳からアイススケートを始めた。…

フジャント ふじゃんと Худжанд/Hudzhand

日本大百科全書(ニッポニカ)
中央アジア、タジキスタン共和国フジャント州の州都。人口15万6500(2003推計)。フェルガナ渓谷の入口、シルダリヤ川の左岸に位置し、ウズベキスタ…

アゼルバイジャン Azerbaijan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イラン北西部の地方名。ペルシア語ではアザルバイジャーン Aarbāyjān。もとは 1州をなしていたが,1938年に分割され,タブリーズを州都とする東アゼ…

NEWジャングル

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1988年1月~9月2日)。全33回。脚本:小川英ほか。出演:鹿賀丈史、西山浩司、勝野洋、江守徹、大沢逸美…

ロー・ヨハンソン

百科事典マイペディア
スウェーデンの作家。農村労働者の実態をルポルタージュ風に描写した自伝的小説《大地よ,おやすみ》(1933年)などで独自の小説ジャンルを築き,好…

保健センター (ほけんセンター)

改訂新版 世界大百科事典
対人保健サービスを総合的に行うことを目的として,市町村ごとに設置される施設。従来,保健所が公衆衛生活動を担う地域の機関として重要な役割を果…

モンターニュ派(モンターニュは)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒山岳派(さんがくは)

ジャンジャンブレア‐とう〔‐タウ〕【ジャンジャンブレア島】

デジタル大辞泉
《Janjanbureh Island》ガンビア東部、ガンビア川中流域の中州。同国第二の町ジャンジャンブレアがある。旧称マッカーシー島またはルメーヌ島。1995…

アストロ球団

デジタル大辞泉プラス
遠崎史朗の原作、中島徳博の作画による漫画作品。超人的な能力を持つ9人の選手が活躍する野球漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1972年から1976年まで連…

明稜帝梧桐勢十郎

デジタル大辞泉プラス
かずはじめによる漫画。私立明稜高校の個性的な生徒会長、梧桐勢十郎を主人公とする学園もの。『週刊少年ジャンプ』にて1997年から1999年まで連載。…

Romancers

デジタル大辞泉プラス
浅美裕子による漫画作品。言葉の力を操る特殊能力者“ロマンサー”の少年を主人公とするバトル・アクション。『週刊少年ジャンプ』にて1999年から2000…

オケオ(Oc-eo)

デジタル大辞泉
ベトナム南部、アンジャン省にある遺跡。ロンスエンの南西約30キロメートルに位置する。2世紀から7世紀にメコンデルタで栄えたクメール人国家、扶南…

ギュンター

百科事典マイペディア
ドイツの詩人。シュレジエン(現,ポーランド領シロンスク)の出身。17世紀の詩形を受け継ぎながら,個人的な体験にささえられた熱烈な告白調の抒情…

ウインター

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] winter ) 冬。冬季。他の外来語と複合して用いられることが多い。

アール‐ティー‐エス【RTS】[real time strategy]

デジタル大辞泉
《real time strategy》コンピューターゲームのジャンルの一。リアルタイムでゲームが進行するシミュレーションゲーム。リアルタイムストラテジー。→…

悪党パーカー/死者の遺産

デジタル大辞泉プラス
米国の作家リチャード・スターク(ドナルド・E・ウェストレイクの筆名)のハードボイルド(1965)。原題《The Jugger》。1967年ジャン=リュック・ゴ…

タクディル・アリシャバナ たくでぃるありしゃばな St. Takdir Alisjahbana (1908―1994)

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドネシアの代表的文学者。スマトラ島のタパヌリ出身。オランダ政庁の図書出版局編集長を経て、アミル・ハムザ、アルミン・パネらと近代文学運動…

róck-páper-scíssors

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ジャンケンポン.

búngee jùmper

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
バンジージャンプをする人.

スタージャン Sturgeon, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1783.5.22. ランカシャー,ウィッティントン[没]1850.12.4. プレストウィッチイギリスの電気技術者,発明家。陸軍除隊後靴製造業を営むかたわら…

アクセルパウルゼン‐ジャンプ(Axel Paulsen jump)

デジタル大辞泉
⇒アクセルジャンプ

ムーランの画家 むーらんのがか Maître de Moulins

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年未詳。フランスの画家。1480~1500年ごろ中部フランスで活躍。ブルボン公の注文によるモニュメンタルな代表作、ムーラン大聖堂の三連祭壇画(1…

麻将 májiàng

中日辞典 第3版
[名]マージャン.▶“麻雀máquè”とも.副fù.打~/マージャンをする.

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android