「形式科学」の検索結果

10,000件以上


国連放射線影響科学委員会 (こくれんほうしゃせんえいきょうかがくいいんかい) United Nations Scientific Committee on the Effects of Atomic Radiation

改訂新版 世界大百科事典
略称UNSCEAR。正式には〈原子放射線の影響に関する国連科学委員会〉という。1955年12月の国連総会で,ビキニ事件(ビキニ水爆実験)を契機として採択…

かがくしゃへいわもんだいこんだんかい【科学者平和問題懇談会】

改訂新版 世界大百科事典

ふくおかしりつしょうねんかがくぶんかかいかん 【福岡市立少年科学文化会館】

日本の美術館・博物館INDEX
福岡県福岡市にある自然・科学博物館。昭和46年(1971)創立。体験型の学習施設。プラネタリウムを備える。 URL:http://www.city.fukuoka.lg.jp/kodom…

ちばけんりつげんだいさんぎょうかがくかん 【千葉県立現代産業科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
千葉県市川市にある自然・科学博物館。平成6年(1994)創立。科学技術について紹介する体験型の学習施設。現代産業の歴史、先端技術の紹介、科学現象の…

こうべしみずのかがくはくぶつかん 【神戸市水の科学博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
兵庫県神戸市にある自然・科学博物館。平成2年(1990)創立。水をテーマとする体験型の学習施設。水の科学、水と生命・環境、水道と暮らしの各展示を行…

ほしともりのかがくかん 【星と森の科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
島根県鹿足(かのあし)郡津和野町にある自然・科学博物館。平成6年(1994)創立。日原(にちはら)天文台と同敷地内にある。宇宙と地球環境について紹介す…

ほっかいどうりつオホーツクりゅうひょうかがくセンター 【北海道立オホーツク流氷科学センター】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道紋別市にある自然・科学博物館。平成3年(1991)創立。子ども向けの体験型学習施設。流氷に象徴されるオホーツク圏域の自然と生活文化を紹介する…

いわてけんりつすいさんかがくかんウォリヤス 【岩手県立水産科学館ウォリヤス】

日本の美術館・博物館INDEX
岩手県宮古市にある自然・科学博物館。水産をテーマとする科学館。陸中海岸の成り立ちや、三陸の魚介の生態、伝統漁法などを紹介する。 URL:http://…

くじらとうみのかがくかん 【鯨と海の科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
岩手県下閉伊(しもへい)郡山田町にある自然・科学博物館。平成4年(1992)創立。三陸の海と生物を紹介する。三陸沖で捕獲された体長17.6メートルのマッ…

たなかだてあいきつきねんかがくかん 【田中舘愛橘記念科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
岩手県二戸市にある自然・科学博物館。平成11年(1999)創立。陸奥国二戸郡福岡(現二戸市)出身の物理学者田中舘愛橘を記念して開設。業績を紹介する「…

北陸先端科学技術大学院大学[国立] ほくりくせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく Japan Advanced Institute of Science and Technology

大学事典
1990年(平成2)日本の国立大学としては初めて大学院課程のみの大学院大学として開学。先端科学技術分野における国際的水準の研究を行うことを目的と…

しゃかいしんりがく 社会心理学 social psychology

最新 心理学事典
オルポートAllport,G.W.(1954)は,社会心理学を「個人の思考・感情・行動が,他者の現実の存在,想像上の存在,暗黙の存在によってどのように影響…

精神医学【せいしんいがく】

百科事典マイペディア
医学の一部門。精神の異常を対象とし,その原因,経過,症状,治療法などを研究する。最近では内科学,小児科学,脳外科学,精神科学,心理学,犯罪…

なかやうきちろうゆきのかがくかん 【中谷宇吉郎雪の科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
石川県加賀市にある自然・科学博物館。平成6年(1994)創立。地元出身の科学者中谷宇吉郎を記念した施設。中谷の生涯や研究内容を紹介する。建物の設計…

くれしかいじれきしかがくかん 【呉市海事歴史科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
広島県呉市にある歴史博物館。平成17年(2005)創立。別称大和ミュージアム。呉の歴史や造船・製鋼技術について紹介する体験型の学習施設。戦艦大和の1…

とうやこちょうりつかざんかがくかん 【洞爺湖町立火山科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道虻田郡洞爺湖町にある自然・科学博物館。平成19年(2007)創立。有珠山の火山活動について紹介する。洞爺湖ビジターセンターに併設。 URL:http:…

はちのへしすいさんかがくかんマリエント 【八戸市水産科学館マリエント】

日本の美術館・博物館INDEX
青森県八戸市にある自然・科学博物館。平成元年(1989)創立。水産をテーマとする科学館。八戸の漁業、近海生物の生態、海洋研究などを紹介。近海魚が…

かがくてきはっけんのげんしょうがく【《科学的発見の現象学》】

改訂新版 世界大百科事典

奈良先端科学技術大学院大学【ならせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく】

百科事典マイペディア
奈良県生駒市に本部を置く国立の独立大学院大学。1994年,先端科学技術分野における国際的水準の教育研究を行う独立の大学院大学として発足。2004年…

科学クイズおしえて!ガリレオ

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビ番組。読売テレビ制作のクイズ番組。放映は1992年10月~1994年3月。出演:三宅裕司。科学をテーマにした子供向けクイズ番組。

人文・社会科学系の研究 じんぶん・しゃかいかがくけいのけんきゅう

大学事典
[人文・社会科学の分野]人文・社会科学の学問分野は,たとえば独立行政法人日本学術振興会の「平成29年度科学研究費助成事業―系・分野・分科・細目…

cog・ni・tive /kάɡnətiv | kɔ́ɡ-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]((形式))〔通例限定〕認識[認知]の[に関する].cognitive meanings認知的意味cognitive development認知発達cognitive dissonance《心理学》…

群馬県立県民健康科学大学 ぐんまけんりつけんみんけんこうかがくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。 2005年開学,看護学部,診療放射線学部の2学部を置いた。入学定員は 115人 (2005) 。所在地は群馬県前橋市。

かがくてきたんじゅんせい‐の‐ほうそく〔クワガクテキタンジユンセイ‐ハフソク〕【科学的単純性の原則】

デジタル大辞泉
⇒オッカムの剃刀かみそり

ラングミュアの病的科学の法則【Langmuir's law of pathological science】

法則の辞典
・観察される最大の効果は,ほとんど検出されないぐらいの強さしかもたない原因の担い手によって生ずる.そして効果の大きさは原因の強さにはまった…

科学的単純性の原則【principle of scientific simplicity】

法則の辞典
別名をオッカムの剃刀*という.むしろこちらのほうが通用範囲が広い.倹約の法則*ともいう.14世紀のイングランドの哲学者オッカム(W. Occam)が…

岡崎産業科学大博覧会

デジタル大辞泉プラス
愛知県で開催された博覧会。開催期間は1963年4月1日から5月21日。

ひろしましこどもぶんかかがくかん 【広島市こども文化科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
広島県広島市にある自然・科学博物館。昭和55年(1980)創立。科学や天文について紹介する体験型の学習施設。プラネタリウム・太陽望遠鏡などを備える…

あさひかわしかがくかんサイパル 【旭川市科学館サイパル】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道旭川市にある自然・科学博物館。平成17年(2005)創立。子ども向けの体験型学習施設。約50点の実物・科学模型を展示する。プラネタリウムを併設…

沖縄科学技術大学院大学(OIST)

知恵蔵mini
日本政府が主導して2012年に設立した、5年一貫制の博士課程のみの大学院大学。沖縄の振興や自立的発展、日本と世界の科学技術の進展に貢献することを…

かがくとせかいもんだいにかんするかいぎ【科学と世界問題に関する会議】

改訂新版 世界大百科事典

北陸先端科学技術大学院大学 ほくりくせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1990年(平成2)10月設置。学部を置かない独立大学院大学。先端科学技術分野において、高度な基礎研究を推進するとともに、高い研究能…

奈良先端科学技術大学院大学 ならせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1993年に独立大学院大学 (学部をもたず大学院だけをおく大学) として設立された国立教育機関。情報処理学と情報システム学の2専攻をもつ情報科学研究…

現実科学としての社会学 げんじつかがくとしてのしゃかいがく Soziologie als Wirklickeitswissenschaft

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
H.フライアーの用語。同名の著書 (1930) もある。彼は文化社会学の立場から,先行する G.ジンメル,L.ウィーゼらの形式社会学の抽象性と非現実性を非…

滋慶医療科学大学院大学 じけいいりょうかがくだいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の大学院大学。医療事故を予防し,医療の安全を現場で実践する専門家の養成を目的として,学校法人大阪滋慶学園が設置。2011年に開学,医療安全…

国際連合教育科学文化機構 こくさいれんごうきょういくかがくぶんかきこう

旺文社日本史事典 三訂版
⇨ ユネスコ

こくさいれんごう‐きょういくかがくぶんかきかん(‥レンガフケウイククヮガクブンクヮキクヮン)【国際連合教育科学文化機関】

精選版 日本国語大辞典
=ユネスコ

厚労省の科学研究費補助金

共同通信ニュース用語解説
厚生労働省の科学研究費補助金 国民の保健医療や福祉などの問題解決に寄与する研究について、大学や研究機関に所属する研究者に補助金を交付する制…

かがくぎじゅつしんたいせいかくりつようこう【科学技術新体制確立要綱】

改訂新版 世界大百科事典

数学基礎論【すうがくきそろん】

百科事典マイペディア
数学の基礎に関する数学的理論。カントルが創始した集合の概念から重大なパラドックスを生じたことから,数学の概念構成法,論法について反省が加え…

日米科学技術協力協定 にちべいかがくぎじゅつきょうりょくきょうてい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1988年に日米間で締結された宇宙開発,生命科学,基礎物理などの分野での技術協力を定めた協定。日米間の外交問題として注目を浴びたのは,前年の東…

北陸先端科学技術大学院大学 ほくりくせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立の大学院大学。先端科学技術分野における国際的水準の研究と大学院教育の実施を目的として,1990年に開学し情報科学研究科を置いた。1991年に材…

徳島産業科学大博覧会

デジタル大辞泉プラス
徳島県で開催された博覧会。開催期間は1958年3月20日から5月10日。

名古屋市科学館プラネタリウムドーム

デジタル大辞泉プラス
愛知県名古屋市、名古屋市科学館にあるプラネタリウム施設。1962年に開設、2011年にリニューアルオープン。施設命名権による愛称は「NTPぷらねっと」…

幸福の科学学園高等学校

デジタル大辞泉プラス
栃木県那須郡那須町にある私立高等学校。2010年開校の全寮制の学校。

日本を愛した科学者

デジタル大辞泉プラス
加藤恭子による、アメリカ人の細胞生物学者スタンレー・ベネットの評伝。副題「スタンレー・ベネットの生涯」。1994年刊行。第43回日本エッセイスト…

みんだいかがくかそうおうせい【《明代科学家宋応星》】

改訂新版 世界大百科事典

奈良先端科学技術大学院大学 ならせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1991年(平成3)10月設置。学部を置かない大学院のみの独立大学院大学。最先端の科学技術分野の研究、高度な専門性をもった人材の育成…

リッケルト Rickert, Heinrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1863.5.25. ダンチヒ(現グダニスク)[没]1936.7.30. ハイデルベルクドイツの哲学者,新カント派の西南ドイツ (バーデン) 学派の代表者。 1891年 A…

徳島県立徳島科学技術高等学校

デジタル大辞泉プラス
徳島県徳島市にある県立高等学校。2009年開校。

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android