「アジャンター石窟寺院」の検索結果

10,000件以上


ヤナル‐ダグ(Yanar Dağ)

デジタル大辞泉
アゼルバイジャンの首都バクーの北西約25キロメートル、ビナガディン地区にある山。名称はアゼルバイジャン語で「炎の山」を意味する。地下から絶え…

ふくごう‐きょうぎ(フクガフキャウギ)【複合競技】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 スキーのノルディック種目の一つ。ジャンプ競技と、クロスカントリーの二種目の得点の合計によって順位を決める競技のこと。原則として一…

てつ‐マン【徹マン】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「徹夜マージャン」の略 ) 徹夜で行なうマージャンをいう俗語。[初出の実例]「またテツマンで、ねぼけてるんじゃないのか」(出典:傷だ…

ジャンル

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔種類〕ジャンル別に分けるdivide things according to type❷〔文学などの〕a genre[< ((フランス語))]詩のジャンルa genre of poetry

ドラムンベース

百科事典マイペディア
→ジャングル(音楽)

ジャンプ‐コンビネーション(jump combination)

デジタル大辞泉
⇒コンビネーションジャンプ

azerbaïdjanais, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[話]azéri, e[形]アゼルバイジャン Azerbaïdjan の.━[名]((A~))アゼルバイジャン人.

ホイッスル!

デジタル大辞泉プラス
樋口大輔によるサッカー漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1998年から2003年まで連載。ジャンプコミックス全24巻。2002年にテレビアニメ化。

ジャン マレー

367日誕生日大事典
生年月日:1913年12月11日フランスの舞台,映画俳優1998年没

みっちゃく‐けつごう〔‐ケツガフ〕【密着結合】

デジタル大辞泉
⇒タイトジャンクション

ジャンク junk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国型帆船。中国の沿岸,河川,湖沼に広くみられる貨客用運送船。船内は多数の水密隔壁で縦横に仕切られており,船首から船尾に貫く縦通材のないの…

ジャンペ‐ラカン(Jambay Lhakhang)

デジタル大辞泉
ブータン中部、ブムタン地方のチョコルの谷にある僧院。チベット初の統一王国である吐蕃とばんを建てたソンツェン=ガンポが、7世紀に創建した108の…

石川県健康の森

デジタル大辞泉プラス
石川県輪島市にある自然公園。広い園内には遊歩道が整備され、交流センターや森林科学館、親水広場、キャンプ場などの設備が整う。

ジャンプ‐サーブ(jump serve)

デジタル大辞泉
⇒ジャンピングサーブ

ポンピドゥー・センター

百科事典マイペディア
パリの中心地区ボーブールにある芸術・文化活動の諸機能を集めたセンター。正称は国立ジョルジュ・ポンピドゥー芸術・文化センター。創設に尽力したG…

アンディジャン事件

知恵蔵
2005年5月13日、ウズベキスタンの東部で保守的なフェルガナ地方のアンディジャンで政府に抗議する暴動が起き、軍隊が武力鎮圧して700人から1000人以…

léather-jàcketed

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]革ジャンを着た.

プレミアム

デジタル大辞泉プラス
モンデリーズ・インターナショナルが販売するクラッカー。1876年、アメリカの食品メーカー、ナビスコ(現・モンデリーズ・インターナショナルの子会…

さわやか万太郎

デジタル大辞泉プラス
本宮ひろ志による漫画作品。女系一家に生まれた待望の男子でスポーツ万能の硬派な少年、万太郎が活躍する青春もの。『週刊少年ジャンプ』にて1978年…

陣内流柔術武闘伝/真島クンすっとばす!!

デジタル大辞泉プラス
にわのまことによる格闘漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1995年から1998年まで連載。ジャンプコミックス全15巻。続編に「陣内流柔術流浪伝/真島、爆…

とんかつDJアゲ太郎

デジタル大辞泉プラス
イーピャオ原案、小山ゆうじろう作画による少年ギャグ漫画。漫画アプリ『少年ジャンプ+』にて2014年9月から2017年まで連載。ジャンプ・コミックス全…

PEACE MAKER

デジタル大辞泉プラス
皆川亮二による漫画作品。アメリカ西部開拓時代後期を模した架空の世界を舞台としたガンアクション。『ウルトラジャンプ』2007年7月号から2016年6月…

COMAGOMA

デジタル大辞泉プラス
森下裕美による漫画作品。ゴマフアザラシの赤ちゃん・ゴマちゃんが登場する四コマ漫画「少年アシベ」の続編。『週刊ヤングジャンプ』2000年~2004年…

あじゃーるじん【アジャール人】

改訂新版 世界大百科事典

纐纈 (こうけち)

改訂新版 世界大百科事典
絞染の古名。今日一般に,奈良時代の模様染を代表するものとして〈纈(きようけち)〉〈﨟纈(ろうけち)〉に加え纐纈の名を挙げるが,当時において…

ジャン・バルジャン Jean Valjean

改訂新版 世界大百科事典
フランスの作家ユゴーの小説《レ・ミゼラブル》(1862)の主人公。貧しい職人ジャン・バルジャンは,飢えに泣く姉のこどもたちを救おうとしてパンを…

ヤンセン

20世紀西洋人名事典
ジャンセンをも見よ。

跳台 tiàotái

中日辞典 第3版
[名]飛び込み台.ジャンプ台.

キャンディークラッシュ

デジタル大辞泉プラス
キング・デジタル・エンターテインメントが提供するスマートホン用ゲームアプリ。パズルゲーム。略称は「キャンクラ」。

Sprung•schan・ze, [..ʃantsə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n) 〔スキー〕 ジャンプ台,シャンツェ.

週刊ヤングジャンプ

デジタル大辞泉プラス
株式会社集英社が発行する男性向けコミック誌。毎週木曜日発売。

ジャン・セルヴェ スタース

367日誕生日大事典
生年月日:1813年8月21日ベルギーの化学者1891年没

Pinky ソフトキャンディ

デジタル大辞泉プラス
株式会社フレンテ・インターナショナルが2005年に発売したソフトキャンディの商品名。タブレット菓子「Pinky」の姉妹商品。

ジャンジャンブレア‐とう〔‐タウ〕【ジャンジャンブレア島】

デジタル大辞泉
《Janjanbureh Island》ガンビア東部、ガンビア川中流域の中州。同国第二の町ジャンジャンブレアがある。旧称マッカーシー島またはルメーヌ島。1995…

アストロ球団

デジタル大辞泉プラス
遠崎史朗の原作、中島徳博の作画による漫画作品。超人的な能力を持つ9人の選手が活躍する野球漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1972年から1976年まで連…

明稜帝梧桐勢十郎

デジタル大辞泉プラス
かずはじめによる漫画。私立明稜高校の個性的な生徒会長、梧桐勢十郎を主人公とする学園もの。『週刊少年ジャンプ』にて1997年から1999年まで連載。…

Romancers

デジタル大辞泉プラス
浅美裕子による漫画作品。言葉の力を操る特殊能力者“ロマンサー”の少年を主人公とするバトル・アクション。『週刊少年ジャンプ』にて1999年から2000…

ジャズ・る

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 ラ行五(四) 〙 ( 「ジャズ」を動詞化した俗語 ) ジャズを踊る。ジャズを演奏する。また、ものごとをジャズのように軽快にする。昭和初年…

血界戦線

デジタル大辞泉プラス
①内藤泰弘による漫画作品。異世界もののバトルアクション。集英社『ジャンプスクエア』2008年6月号に読み切り作品として掲載されたのち、2009年2月号…

セブン‐チャーチズ(Seven Churches)

デジタル大辞泉
⇒ナショフトジャンピル

サンガイ国立公園 サンガイこくりつこうえん Sangay National Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エクアドル中央部,標高 5000mをこえるアンデスのオリエンタル山脈から標高 800m前後のアマゾン川流域のジャングルにいたる国立公園。面積 5177km2。…

ジャンピング!

デジタル大辞泉プラス
宝塚歌劇団による舞台演目のひとつ。作:村上信夫。1981年、宝塚大劇場にて月組が初演したショー。

プランター

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] planter ) 草花を栽培するのに用いる容器。長方形のものが多い。

センタール

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] centare ) 面積の単位。一〇〇分の一アール。一平方メートル。センチアール。略号 ca

カバレフスキー Dmitrii Borisovich Kabalevskii 生没年:1904-87

改訂新版 世界大百科事典
ソ連邦の作曲家。ペテルブルグの数学者の家に生まれたが,幼時から詩,絵画,音楽など芸術の才能を示した。一家は1918年モスクワに移り,彼はスクリ…

ジャンプ

ASCII.jpデジタル用語辞典
ワープロソフトなどで、指定のページやマークに移動する機能。

ジャンゴ〔架空のロボット〕

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『爆裂天使』(2004年)に登場する戦闘サイロボット。操縦者はジョウ。

バジャン(bhajan)

デジタル大辞泉
ヒンズー教の献身歌。また、それを歌い行う宗教儀式そのものをもさす。「捧げる」という意味のサンスクリット語に由来する。

ジャンボ 英 jumbo

小学館 和伊中辞典 2版
1 (巨大な様子) ◇ジャンボな じゃんぼな gigante, gigantesco[(男)複-schi] 2 (ジャンボジェット機)〔英〕jumbo[dʒúmbo](男)[無変],jumbo-j…

ジャン公 ジャンコウ Duke of Nassau Jean

現代外国人名録2016
職業・肩書元ルクセンブルク大公(元首)国籍ルクセンブルク生年月日1921年1月5日出生地コルマーベルグ本名Jean Benoit Guillaume Marie Robert Louis …

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android