イオンノア
- デジタル大辞泉プラス
- 千葉県野田市にあるショッピングセンター。1989年オープン。旧称「ショッピングセンター ノア」。
ヨッピィ
- デジタル大辞泉プラス
- 千葉県四街道市を運行する市内循環バス。市役所やJR四街道駅を結ぶ2ルートがある。
ハイパー=インフレーション hyper-inflation
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 超インフレーション。ギャロッピング・インフレーション galloping inflationともいう。物価が非常な速度で騰貴し,貨幣価値が急激に下落する急激な…
ガーシュウィン
- 百科事典マイペディア
- 米国の作曲家,ピアノ奏者。ガーシュインとも。ロシア系移民の子としてニューヨークに生まれ,10代になって初めてピアノにふれる。商業高校を中退後…
ピアッツァ‐アルメリーナ(Piazza Armerina)
- デジタル大辞泉
- イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の町。同島中央部の丘陵地帯に位置する。古代ローマの植民都市が置かれ、1世紀から5世紀にかけてイタリア…
ネメシス Nemesis
- 改訂新版 世界大百科事典
- ギリシア神話で,人間の分をわきまえぬ思い上がった言動(ヒュブリス)に対する神の怒りと罰を擬人化した女神。その名は〈配分者〉の意。彼女の最も…
クシュ王国(クシュおうこく) Kush
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ナイル川中流域に,かつてはハム語族に分類されたクシュ人が建てた古代王国。前10世紀後半にナパタを首都として建国,前8世紀にはエジプトに進出し,…
きたきゅうしゅうしりつながさきかいどうこやのせしゅくきねんかん 【北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 福岡県北九州市にある文化施設。平成13年(2001)創立。地域の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。「みちの郷土史料館」と昔の芝居小屋を模した多…
下野街道・大内宿をたどるみち
- 事典・日本の観光資源
- (福島県南会津郡下郷町)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。
ピアース
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1872年1月11日アメリカの電気学者1956年没
テラピア
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [ラテン語] tilapia ) カワスズメ科のうちアフリカ産系統の総称。淡水魚。自分の稚魚を口内哺育することで有名。日本には一二、三種移…
ネーピア
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] ( William John Napier ウィリアム=ジョン━ ) イギリスの海軍軍人・外交官。初代中国貿易首席監督官としてイギリスの対中国貿易の保護促進に…
ピアニカ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Pianica ) 鍵盤付きハーモニカの商標名。主に初等音楽教育で用いられる。
ピアジェ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Jean Piaget ジャン━ ) スイスの心理学者。ジュネーブ大学教授。臨床的な研究方法で、子どもの認知力の発達の過程を明らかにし、「自己中心性」の…
奥州街道の往時を偲ぶ成田一里塚
- 事典 日本の地域遺産
- (岩手県北上市成田28地割)「きたかみ景観資産」指定の地域遺産。江戸時代からの街道の道標
伊勢街道・三雲町から松阪市へのみち
- 事典・日本の観光資源
- (三重県松阪市)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。
リッピ Lippi, Filippino
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1457頃.プラート[没]1504.4.18. フィレンツェイタリアの画家。画家フラ・フィリッポ・リッピの子で,父とともにスポレト聖堂の壁画制作に従事し…
リッピ Filippino Lippi 生没年:1457ころ-1504
- 改訂新版 世界大百科事典
- イタリアの画家。画家フィリッポ・リッピの子。プラート生れ。父の死後,その弟子であったボッティチェリの工房で画業を修める。マサッチョが未完に…
京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘店
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都多摩市にある百貨店。京王線聖蹟桜ヶ丘駅のショッピングセンター「京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター」の核店舗。
Peer to Peer
- 知恵蔵
シュレーダー Schröder, Friedrich Ludwig
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1744.11.3. シュベリン[没]1816.9.3. レリンゲンドイツの俳優。養父 K.E.アッケルマンの劇団に H.K.D.エクホフとともに参加。養父の没後 (1771) …
じどう‐ピアノ【自動ピアノ】
- デジタル大辞泉
- 特殊な機械装置によって、演奏者なしで楽曲を演奏するピアノ。
イオンモール鈴鹿
- デジタル大辞泉プラス
- 三重県鈴鹿市にあるショッピングセンター。1996年に「イオン鈴鹿ショッピングセンター」としてオープン。
リッピ Fra Filippo Lippi 生没年:1406ころ-69
- 改訂新版 世界大百科事典
- イタリアの画家。フィレンツェで肉屋の息子として生まれる。カルメル会修道士となるべく,フィレンツェのサンタ・マリア・デル・カルミネ教会の修道…
ミニ‐フロッピーディスク(mini floppy disk)
- デジタル大辞泉
- 直径8インチのフロッピーディスクに対し、容量・サイズともに小型化された、直径5.25インチのフロッピーディスク。
ホッピーの日
- デジタル大辞泉プラス
- 7月15日。ホッピービバレッジ株式会社が制定。同社が製造・販売するビール風清涼飲料水「ホッピー」をPRする。
ピィ
- デジタル大辞泉プラス
- ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ほしがたポケモン、「ノーマル」タイプ、高さ0.3m、重さ3.0kg。特性は…
ヒッピー
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] hippie ) 既成の社会体制や価値観を否定し、脱社会的行動をとった若者たち。変わった服装や、放浪など奇抜な行動が特徴。一…
因幡街道・智頭宿と往来を訪ねるみち
- 事典・日本の観光資源
- (鳥取県八頭郡智頭町)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。
ピクシー ロット Pixie Lott
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書歌手国籍英国生年月日1991年10月4日出生地ロンドン経歴2009年アルバム「ターン・イット・アップ」でデビューし、このアルバムに収録された…
Agrippina
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)⸨固名⸩ 1 大アグリッピーナ ~ maggiore(前13頃‐後33;V.Agrippa の娘, ローマ皇帝 Caligola の母). 2 小アグリッピーナ ~ minore(15‐59…
長崎街道・小竹町歴史探訪のみち
- 事典・日本の観光資源
- (福岡県鞍手郡小竹町)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。
千国街道大町の歴史的文化的遺産
- 事典・日本の観光資源
- (長野県大町市)「美しい日本の歴史的風土100選 準100選」指定の観光名所。
エフディーディー【FDD】
- IT用語がわかる辞典
- フロッピーディスクドライブ。◇「floppy disk drive」の頭文字から。⇒フロッピーディスクドライブ
ピアウイ〔州〕 ピアウイ Piauí
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ブラジル北東部の州。州都テレジナ。パルナイバ川の東岸に北は大西洋に面して南北に細長く延びる州で,北西部に海岸平野とパルナイバ川沿岸の低地が…
赤羽 あかばね
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 東京都北区の北部、荒川を隔てて、埼玉県に接する地区。江戸時代は赤羽根と記し、この一帯に赤土(あかつち)が多く赤埴(あかはに)といわれたことが地…
ジョン マッデン John Madden
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書映画監督,演出家,シェイクスピア研究家国籍英国生年月日1949年4月8日出生地ハンプシャー州ポーツマス受賞アカデミー賞作品賞(第71回,1998…
十和田市官庁街通り(駒街道)
- 事典・日本の観光資源
- (青森県十和田市)「あおもり魅力百選」指定の観光名所。
伊勢街道・外宮、内宮、宇治山田、明和へのみち
- 事典・日本の観光資源
- (三重県伊勢市・多気郡明和町)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。
しなしりあかんのこだいきぬかいどう【シナ・シリア間の古代絹街道】
- 改訂新版 世界大百科事典
エサルハッドン えさるはっどん Esarhaddon
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生没年不詳。古代のアッシリア王(在位前681/680~前669)。父王センナケリブがその子らに暗殺されたのち、兄弟たちと王位を争い、内乱を鎮圧して、…
エチオピア史 エチオピアし
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アワッシュ川下流域のハダール遺跡で発見された猿人(→アウストラロピテクス・アファレンシス)の骨片が 340万年前から 290万年前のものと推定される…
アップライトピアノ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- an upright piano
旧暗峠越奈良街道 暗峠のまちなみ
- 事典・日本の観光資源
- (大阪府東大阪市)「大阪まちなみ百景」指定の観光名所。
グッピー
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] guppy ) カダヤシ科の淡水魚。南アメリカ北部の原産で、観賞魚として名高い。雌は全長六センチメートルに達するが、雄の最大は…
全谷里遺跡 (ぜんこくりいせき) Chǒnkongni-yujǒk
- 改訂新版 世界大百科事典
- 韓国,京畿道漣川郡全谷面全谷里にある旧石器時代の代表的遺跡の一つ。朝鮮半島のほぼ中央,北緯38度線を北に越えたすぐの地点に位置する。1978年に…
フロプティカル
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 米Insite Peripherals社が開発したフロッピードライブの1つ。磁気を利用してデータを書き込むことはフロッピードライブと変わらないが、ヘッドの位置…
あっ
- デジタル大辞泉
- [感]1 驚いたり感動したりしたときなどに思わず発する語。「あっ、忘れた」「あっ、雪だ」2 承諾したことを示す応答の語。はい。「少し存ずる旨…
フレンチ−インディアン戦争 フレンチ−インディアンせんそう French and Indian War
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1755〜63七年戦争のとき,北アメリカで行われたイギリス・フランス間の植民地戦争オハイオ川流域の争奪をめぐって開戦。現地のネイティブ−アメリカン…
リッピ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Filippo Lippi(男)(Firenze 1406頃‐Spoleto 1469;イタリアの画家)