无名肿毒 wúmíng zhǒngdú
- 中日辞典 第3版
- <中医>得体の知れない腫瘍(しゅよう).
提名道姓 tí míng dào xìng
- 中日辞典 第3版
- <成>他人の名前をあげる.名指す.▶“指zhǐ名道姓”とも.~地批评pīpíng/名指し…
师出无名 shī chū wú míng
- 中日辞典 第3版
- <成>正当な理由なしに出兵する;(広く)正当な理由なく事を行う.
尾張名陽図会おわりめいようずえ
- 日本歴史地名大系
- 七冊 高力猿猴庵著 江戸末期 地誌 名古屋市鶴舞中央図書館 名古屋の社寺・由緒地・珍奇な樹石器物・昔咄・風俗などを図示し、説明を加えたもの。文化…
真境名 佳子 マジキナ ヨシコ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業琉球舞踊家 肩書真踊流家元,真境名佳子琉舞道場主宰,沖縄伝統舞踊保存会名誉会長 資格沖縄県指定文化財伝統舞踊技能保存者〔昭和47年〕 旧名・…
日本三名鐘
- 事典・日本の観光資源
- 日本の代表的な梵鐘。三井寺の鐘は音色のよさ、平等院の鐘は藤原時代の作で装飾のよさ、神護寺の鐘は875(貞観17)年に記された銘で知られる。[観光資…
東平安名岬
- 事典・日本の観光資源
- (沖縄県宮古島市)「新おきなわ観光名所100選」指定の観光名所。
名臣言行録【めいしんげんこうろく】
- 百科事典マイペディア
- 中国,宋代の治世・教訓書。前集10巻,後集14巻,続集8巻,別集26巻,外集17巻。前・後集は宋の朱熹著。続集以下は南宋の李幼武が補った。北宋8代…
ぐたいてき‐めいじ【具体的名辞】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =ぐたいてきがいねん(具体的概念)③
うり‐な【売名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 売る品物の呼び名。売り物の名。[初出の実例]「金魚を売りにやったら売名を忘れ」(出典:俗曲・売名を忘れ(大正末))
しこ‐な【醜名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① いみ名のこと。本名。実名。[初出の実例]「諱 イミナ イム カクル シコナ」(出典:観智院本名義抄(1241))② 自分の名をへりくだってい…
しゅう‐めい(シウ‥)【醜名・臭名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 よくない、恥になるような風聞。悪いうわさ。聞きぐるしい評判。醜聞。臭名。[初出の実例]「その偶々伝はる者もその臭名聞く者鼻を掩ふ」…
たたえ‐な(たたへ‥)【称名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 徳や功績をほめたたえて呼ぶ名。美称。[初出の実例]「さて豊斟渟神は〈略〉御名の豊は美称(タタヘナ)なり」(出典:霊の真柱(1813)上)②…
な‐づき【名付】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 自分の官位・氏名や略歴などを記し、入門や服従のしるしとして差し出した名札。名簿(みょうぶ)。[初出の実例]「兼輔朝臣の家に名つきを伝…
な【名】 を 留((とど・と))む
- 精選版 日本国語大辞典
- 名を後世に残す。後の世までも名を残すような功績をあげる。[初出の実例]「よを厭ふなをだにもさは留めおきて数ならぬ身の思ひいでにせん〈西行〉」(…
美努清名 (みのの-きよな)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代前期の官吏。貞観(じょうがん)14年(872)菅原道真(みちざね)とともに存問渤海(ぼつかい)客使となり,同領客使を兼任。元慶(がんぎょう)3…
ようめい‐の‐すけ〔ヤウメイ‐〕【揚名の▽介】
- デジタル大辞泉
- 平安時代以後、名目ばかりで実際の職務も俸禄もない国司の次官。
あがりへんなざき【東平安名岬】
- 改訂新版 世界大百科事典
名婦の書簡 めいふのしょかん Heroides
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ローマの詩人オウィディウスの書簡詩集。才気あふれる青年時代の作で,神話や伝説上の女性や,あるいはサッフォーのようになかば伝説的な女流詩人の…
君の名は (きみのなは)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 菊田一夫作の放送劇。1952年4月10日より54年4月8日まで,毎週木曜日,98回にわたりNHK連続放送劇として電波にのり,逐次小説化され宝文館より刊行。…
名探偵に乾杯
- デジタル大辞泉プラス
- 西村京太郎の長編パロディミステリー。1976年刊行。「名探偵シリーズ」の第4作。エルキュール・ポワロを追悼する明智小五郎、エラリー・クイーン、メ…
わが名はコンラッド
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家ロジャー・ゼラズニイの処女長編SF(1966)。原題《This Immortal》。ヒューゴー賞長編部門受賞(1966)。星雲賞海外長編部門受賞(1976)…
怪盗対名探偵
- デジタル大辞泉プラス
- モーリス・ルブラン『ルパン対ホームズ』の別邦題。
名もなき毒
- デジタル大辞泉プラス
- ①宮部みゆきの長編ミステリー。2006年刊行。第41回吉川英治文学賞受賞。②①を原作とする日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2013年7月~9月)。全11…
名もなき墓標
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家ジョン・ダニングのミステリー(1981)。原題《Deadline》。
ちょうめいのせがれ【《長名の伜》】
- 改訂新版 世界大百科事典
そめいけいしょうほう【祖名継承法】
- 改訂新版 世界大百科事典
みょうだていせき【名生館遺跡】
- 改訂新版 世界大百科事典
君の名は。〔映画〕
- デジタル大辞泉プラス
- 2016年公開の日本のアニメーション映画。原作・監督:新海(しんかい)誠、作画監督:安藤雅司、キャラクターデザイン:田中将賀(まさよし)、音楽:RAD…
しゃんから【シャンカラ(神名)】
- 改訂新版 世界大百科事典
音名唱法【おんめいしょうほう】
- 百科事典マイペディア
- →ソルミゼーション
貫名海屋
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:文久3.5.6(1863.6.21) 生年:安永7.3(1778) 江戸後期の儒者,書家,画家。阿波(徳島県)の生まれ。本姓は吉井。名は苞。字は子善,君茂。号は海仙,…
興道名継 (おきみちの-なつぐ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-876 平安時代前期の医師。侍医となり,斉衡(さいこう)3年(856)門部連(むらじ)をあらため興道宿禰(すくね)の氏姓をあたえられる。駿河介,医博士,内…
きみのなは【君の名は】
- デジタル大辞泉
- 菊田一夫作の放送劇。後宮春樹あとみやはるきと氏家真知子うじいえまちこの悲恋メロドラマ。昭和27年(1952)から昭和29年(1954)にかけてNHKラジオ…
功こう成なり名な遂と・げる
- デジタル大辞泉
- りっぱな仕事を成し遂げ、あわせて世間的な名声を得る。「―・げて帰郷する」[類語]名誉・誉れ・誇り・栄はえ・栄誉・光栄・栄光・光輝・栄冠・栄名・…
たげんご‐ドメインめい【多言語ドメイン名】
- デジタル大辞泉
- ⇒アイ‐ディー‐エヌ(IDN)
くすみようしげさだこふん【楠名重定古墳】
- 改訂新版 世界大百科事典
平安名埼灯台
- 事典・日本の観光資源
- (沖縄県宮古島市)「あなたが選ぶ日本の灯台50選」指定の観光名所。
かみつけの‐の‐かたな【上毛野形名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 飛鳥時代の武将。舒明天皇九年(六三七)、蝦夷(えぞ)討伐の将軍となる。生没年未詳。
貫名海屋 ぬきなかいおく (1778―1863)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 江戸末期の儒者、書家、画家。阿波(あわ)(徳島県)の人。藩の家老、稲田淡路守(あわじのかみ)の弓術指南であった吉井直幸の二男として生まれ、27歳…
循名责实 xún míng zé shí
- 中日辞典 第3版
- <成>名実相伴うことを求める.
名不符实 míng bù fú shí
- 中日辞典 第3版
- ⇀míng bù fù shí【名不副实】
名不虚传 míng bù xū chuán
- 中日辞典 第3版
- <成>名に背かない.名に恥じない;評判にたがわない.
名存实亡 míng cún shí wáng
- 中日辞典 第3版
- <成>名ばかりで実質がない.有名無実である.
名符其实 míng fú qí shí
- 中日辞典 第3版
- ⇀míng fù qí shí【名副其实】
名缰利锁 míng jiāng lì suǒ
- 中日辞典 第3版
- <成>名利のきずな;名利のために束縛されること.
功成名就 gōng chéng míng jiù
- 中日辞典 第3版
- <成>功成り名を遂げる.▶“功成名立l씓功成名遂suì”とも.
名玉筑紫礎 めいぎょく ちくしのいしずえ
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治9.7(京都・馬場芝居)
名高田越後秘録 なにたかた えちごひろく
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治18.6(大阪・戎座)
名橘噂有明 なもたちばな うわさのありあけ
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治34.7(大阪・弁天座)