「上皇2」の検索結果

10,000件以上


ストレッチマン2

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビ番組のひとつ。児童向けの特別支援教育番組。放映はNHK(2002年4月~2010年3月)。『ストレッチマン』の続編。特別支援学校の生徒向けに…

スーパーマリオブラザーズ2

デジタル大辞泉プラス
任天堂が発売するゲームソフト。アクションゲーム。1986年6月発売。ファミリーコンピュータ、ディスクシステム用。「スーパーマリオブラザーズ」シリ…

ペルソナ2 罰

デジタル大辞泉プラス
アトラスが2000年6月に発売したゲームソフト。ロールプレイングゲーム。プレイステーション用。「ペルソナ」シリーズ。1999年6月に発売された「ペル…

フレンチ・コネクション2

デジタル大辞泉プラス
1975年製作のアメリカ映画。原題《The French Connection II》。アカデミー賞受賞作品(1971)の続編。監督:ジョン・フランケンハイマー、出演:ジ…

乗円(2) (じょうえん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1628-1673 江戸時代前期の僧。寛永5年生まれ。真言宗。摂津大坂の人。松花堂昭乗(しょうかどう-しょうじょう)に師事。京都の蓮華(れんげ)寺を再興…

定助(2) (じょうじょ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1263-1346 鎌倉-南北朝時代の僧。弘長(こうちょう)3年生まれ。大炊御門信嗣(おおいみかど-のぶつぐ)の猶子。真言宗。仁和(にんな)寺の性仁(しょう…

心海(2) (しんかい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒広渡心海(ひろわたり-しんかい)

真海(2) (しんかい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒長尾真海(ながお-しんかい)

甚左衛門(2) (じんざえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の陶工。天保(てんぽう)年間(1830-44)越中婦負郡(ねいぐん)丸山(富山県八尾町)で,九谷焼にならって丸山焼をはじめた。

森羅万象(2代) (しんら-ばんしょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒七珍万宝(しっちん-まんぽう)

助広(2代) (すけひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1637-1682 江戸時代前期の刀工。寛永14年生まれ。初代助広の子(弟子とも)。大坂城代青山宗俊につかえる。よせてはかえす大波をあらわした濤瀾(とう…

鈴木春山(2) (すずき-しゅんざん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1820-1896 江戸後期-明治時代の医師,漢詩人。文政3年生まれ。仙台にでて医学,詩文,書法をまなび,鈴木家の養子となり医業をつぐ。のち子弟の教育に…

清兵衛(2) (せいべえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代中期の根付師。京都にすむ。木彫を得意とし,作品は清兵衛彫りとよばれた。

川柳(2代) (せんりゅう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1759-1818 江戸時代後期の川柳作家。宝暦9年生まれ。初代川柳の長男。文化3年2代川柳を襲名。2代の時代に前句付け様式をすて,付け句(五・七・五)の…

宗秋月(2) (そう-しゅうげつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒チョン-チュオル

井上勝(2) (いのうえ-まさる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1904 明治時代の軍人。明治33年義和団の乱に際し歩兵第二十一連隊第一中隊小隊長として出征する。37年日露戦争には歩兵大尉として従軍,7月24日太…

薄雲(2) (うすぐも)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期の遊女。江戸新吉原の三浦屋四郎左衛門の抱(かか)え。大の猫好きで,道中には猫を禿(かむろ)にだかせてあるいた。大蛇にねらわれて…

円照(2) (えんしょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1221-1277 鎌倉時代の僧。承久(じょうきゅう)3年生まれ。聖守(しょうしゅ)の弟。良遍に法相(ほっそう)を,覚盛(かくじょう)と叡尊(えいそん)に律を,…

治兵衛(2) (じへえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の陶工。京都清水の人。寛政年間(1789-1801)大和(奈良県)郡山(こおりやま)藩主の柳沢保光(やすみつ)にまねかれ,赤膚(あかはだ)焼…

O2センサー おーつーせんさー O2 senser

日本大百科全書(ニッポニカ)
自動車の排出ガス浄化装置の主流を占める三元触媒は、エンジンが吸入する混合気が理論空燃比(重量比でガソリン1に対して空気16前後)でないと、その…

2ボックスカー つーぼっくすかー two box car

日本大百科全書(ニッポニカ)
実用的な乗用車の車体型式の一つ。従来の一般的なセダン型式は、前方のエンジン部分、中央の客室部分、後方のトランク(荷物入れ)部分の三つの箱か…

ティグラネス(2世) てぃぐらねす Tigranes Ⅱ (前140ころ―前56ころ)

日本大百科全書(ニッポニカ)
西南アジアにあった王国アルメニアの王(在位前95ころ~前56ころ)。大王とよばれる。ポントス王ミトリダテス6世の娘クレオパトラと婚姻して同盟を結…

ディオニュシオス(2世) でぃおにゅしおす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ディオニシオス(2世)

ヴィルヘルム(2世) ぶぃるへるむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ウィルヘルム(2世)

ヘンリー(2世) へんりー Henry Ⅱ (1133―1189)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス王(在位1154~1189)。プランタジネット朝の始祖。フランスのアンジュー伯ジェフリーGeoffrey(ジョフロア。1113―1151)とヘンリー1世の娘…

ニケフォロス(2世) にけふぉろす Nikephoros Ⅱ (912―969)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ビザンティン皇帝(在位963~969)。元は小アジアの豪族フォーカス家出身の軍人。クレタ島奪回(961)で得た戦利品をアトスのラウラ修道院設立基金と…

フェルディナンド(2世) ふぇるでぃなんど

日本大百科全書(ニッポニカ)
→フェルディナント(2世)

K2(ケーツー) けーつー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→K2峰

リチャード(2世) りちゃーど Richard Ⅱ (1367―1400)

日本大百科全書(ニッポニカ)
プランタジネット朝最後のイギリス王(在位1377~99)。エドワード黒太子の子。祖父エドワード3世の死後即位。未成年の間、叔父ランカスター公ジョン…

ユリウス(2世) ゆりうす Julius Ⅱ (1443―1513)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマ教皇(在位1503~13)。前名ジュリアーノ・デッラ・ロベーレGiuliano della Rovere。教皇シクストゥス4世の甥(おい)。元アビニョン大司教、フ…

ヒュルカノス[2世] Hyrkanos Ⅱ 生没年:?-前30

改訂新版 世界大百科事典
ユダヤのマカベア(ハスモン)家の王,大祭司。在位,前67年,前63-前40年。前76年母アレクサンドラの女王就任後大司祭となり,母より後継王に指名さ…

ファフル・アッディーン[2世] Fakhr al-Dīn Ⅱ 生没年:1572-1635

改訂新版 世界大百科事典
レバノンのドルーズ派の名望家マーンMa`n家に属するアミール(太守)。マーン家は祖父の代からレバノン南部の山岳部一帯の支配権を握っていたが,フ…

ファルナケス[2世] Pharnakēs Ⅱ 生没年:?-前47

改訂新版 世界大百科事典
ボスポロス国王。在位,前63-前47年。ミトリダテス6世の息子。父が起こしたローマとの戦争の末期,父に対して反乱を企て自殺へと追いやった(前63)…

アルフォンソ[2世] Alfonso Ⅱ 生没年:759ころ-842

改訂新版 世界大百科事典
アストゥリアス王。在位791-842年。〈純潔王〉と呼ばれた。カール大帝との同盟関係の下にアストゥリアス王国の保全を図る一方,794年オビエド遷都を…

アッタロス[2世] Attalos Ⅱ 生没年:前220-前138

改訂新版 世界大百科事典
ペルガモン王。在位,前159-前138年。1世の次男。優秀な軍人,政治家として兄エウメネス2世を助け,その親ローマ政策を推進した。自身も終始ローマの…

バシール[2世] Bashīr Ⅱ 生没年:1767-1851

改訂新版 世界大百科事典
レバノン山間部のドルーズ派名望家シハーブShihāb家から出た政治指導者。1788年に,レバノンの名望家たちからアミールに選ばれ,軍事・政略にすぐれ…

8 1/2(はっかにぶんのいち)

デジタル大辞泉プラス
1963年製作のイタリア・フランス合作映画。原題《Otto e mezzo》。フェデリコ・フェリーニ監督の自伝的映画。監督:フェデリコ・フェリーニ、出演:…

.e-line(ドットイーライン)2

デジタル大辞泉プラス
ぺんてる株式会社の水性ペンの商品名。ラインマーカー。太字、細字の2種類のペン先があるツインタイプ。

コンラート(2世) こんらーと Konrad Ⅱ (990ころ―1039)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ、ザリエル朝初代のドイツ国王・神聖ローマ皇帝(在位1024~39)。シュパイアー伯ハインリヒの子。1024年ハインリヒ2世の死によりザクセン朝が…

マヌエル[2世] Manouēl Ⅱ Palaiologos 生没年:1350-1425

改訂新版 世界大百科事典
ビザンティン帝国の皇帝。在位1391-1425年。1373年から父帝ヨハネス5世の共同皇帝。帝国は1370年以来オスマン・トルコの支配下に入っていた。これを…

ムルシリ[2世] Mursili Ⅱ 生没年:?-前1306ころ

改訂新版 世界大百科事典
ヒッタイト新王国第7代の王。在位,前1339ころ-前1306年ころ。精強のヒッタイト軍団を率いて各地に転戦し,父王スッピルリウマの遺業の上に立って,…

メロダクバラダン[2世] Merodachbaladan Ⅱ

改訂新版 世界大百科事典
バビロン王。在位,前721-前710,前703年。正しくはマルドゥク・アプラ・イッディナMarduk-apla-iddina。当時のアッシリアはメソポタミア全域に支配…

ラーマティボディ[2世] Ramathibodi Ⅱ 生没年:1472-1529

改訂新版 世界大百科事典
タイのアユタヤ朝スワンナプーム王家第8代の王。在位1491-1529年。トライローカナート王の子。長じて兄ボロマラーチャー3世の副王となり,大守として…

Ag S【Ag₂S】

改訂新版 世界大百科事典

げんなでぃおす【ゲンナディオス[2世]】

改訂新版 世界大百科事典

ヤラベアム[2世] Jeroboam Ⅱ

改訂新版 世界大百科事典
古代イスラエルの王。在位,前787-前747年。王位奪取がしばしば起こった北王国では,オムリ王朝とともに安定したエヒウ王朝の第4代の王で,統治も40…

おーえすつーわーぷ【OS/2ワープ】

改訂新版 世界大百科事典

あらりっく【アラリック[2世]】

改訂新版 世界大百科事典

あるぬわんだ【アルヌワンダ[2世]】

改訂新版 世界大百科事典

にせたいじゅうたく【2世帯住宅】

家とインテリアの用語がわかる辞典
親と子の2世帯の家族が暮らす住宅。1階に親の世帯、2階に子供の世帯が分かれて住んだり、必要に応じて玄関・浴室・台所などを共有あるいは独立させた…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android