「気象防災監」の検索結果

8,907件


木場公園

デジタル大辞泉プラス
東京都江東区にある都立公園。1992年開園。スポーツ施設やバーベキュー場、ドッグランなどを整備。地域の防災拠点も兼ねる。園内には都市緑化植物園…

Nátional Wéather Sèrvice

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕国立気象局(◇米国商務省の一部局).

けいむ‐かん(‥クヮン)【刑務官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑務所等の刑事施設に勤務する官吏。狭義では、看守、矯正監等の法務事務官をいう。

いく‐ぶん【郁文】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「論語‐八佾」の「周監二於二代一、郁郁乎文哉」から ) 文化の盛んなこと。→郁郁

絹雲 けんうん

日中辞典 第3版
〈気象〉卷云juǎnyún.

生长期 shēngzhǎngqī

中日辞典 第3版
[名]1 <気象>霜の降らない期間.2 <農業>生長期間.

ку́чево-дождев|о́й

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形2]‐ку́чево-дождевы́е облака́〚気象〛積乱雲

témperature-humídity índex

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《気象》温湿度指数,不快指数(discomfort index)((略)T.H.I.).

ブロッケン[山]【ブロッケン】

百科事典マイペディア
ドイツ中部,ハルツ山地の最高峰。標高1142m。気象観測所のある山頂まで登山鉄道が通じる。ブロッケンの妖怪と呼ばれる気象現象で知られる。また,ワ…

a・bio・ta, [a.ƀjó.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] (地質・水・気象など)非生物的要素の総体.

猿橋勝子 (さるはし-かつこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1920-2007 昭和-平成時代の地球化学者。大正9年3月22日生まれ。昭和18年中央気象台(現気象庁)研究部にはいり,34年気象研究所地球化学研究部長。大…

常時観測火山 じょうじかんそくかざん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
活火山のうち,気象庁が特に観測を強化している火山。2016年現在,有珠山,三宅島,阿蘇山など 50の火山が対象となっている。気象庁本庁と札幌,仙台…

бро́кенский

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形3]//бро́кенский при́зрак|〚気象〛ブロッケン現象,光輪

foehn, föhn /féin/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《気象》フェーン(◇山から吹きおろす乾いた暖かい風).[ドイツ]

ráin shàdow

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《気象》雨蔭(◇山の風下側で雨が少ない地域).

ラジオゾンデ

知恵蔵
小型気球に気象観測器と無線送信機を取り付けて飛揚させ、上空約30kmまでの気圧、気温、湿度、風向・風速を測定する気象器械。レーウィンゾンデとも…

モーリー

精選版 日本国語大辞典
( Mathew Fontaine Maury マシュー=フォンティン━ ) アメリカの海軍士官、海洋学者。洋上の風向、風速、海流を調査研究し、のちの航海案内図の基礎を…

jét strèam

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔通例the ~〕1 《気象》ジェット気流.2 ジェットエンジンの排気.

轻风 qīngfēng

中日辞典 第3版
[名]1 微風.そよ風.2 <気象>軽風.▶風力2の風.

こくし‐さいしゅ【国子祭酒】

デジタル大辞泉
《「祭酒」は、神に酒を供える長老の意》1 国子監の長官。2 大学頭だいがくのかみの唐名。

observatório /obisexvaˈtɔriu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]観測所,気象台,天文台,監視所observatório astronômico|天文台observatório meteorológico|気象台.

和田雄治【わだゆうじ】

百科事典マイペディア
気象学者,海洋学者。岩代二本松藩士の子。寺尾寿,中村精男(きよお)とともに東京物理学講習所(東京理科大の前身)を創立。初代東京気象台予報課長…

鑑 常用漢字 22画 (異体字)鑒 22画

普及版 字通
[字音] カン[字訓] かがみ・みる・いましめ[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は監(かん)。監は盤に水を盛り、顔容を水鑑として映す意で、鑑の初文…

J. ナマイアス Jerome Namias

20世紀西洋人名事典
1910.3.10 - 米国の気象学者。 ブリッジボート生まれ。 大学卒業後、ワシントンの長期予報局に勤務し、三次元の気象を半球規模に拡張して、広範囲…

col /kάl | kɔ́l/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《地学》鞍部(あんぶ),コル.2 《気象》鞍形等圧線.

Re・gen•tag, [réːɡəntaːk°]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[e]s/-e) 雨天の日;〔気象〕 降雨〈降水〉日.

终霜 zhōngshuāng

中日辞典 第3版
[名]<気象>晩霜.春になって最も遅く降りる霜.

боните́т

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]〚林〛植林地の気象や土壌による等級

海洋観測船 かいようかんそくせん oceanographic observation vessel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
海上を航行しながら,あるいは一点に静止して,海水,海流,水産物,海底などの調査(→海洋観測)を行なう船舶(→特殊船)。海洋調査船ともいう。187…

ブイロボット

改訂新版 世界大百科事典
外洋上の海洋気象観測に使用する無人のブイで,自動的に観測を行い観測値を地上局に無線通報する。英語ではocean data buoyと呼ぶ。従来,海洋気象の…

アッベ(Cleveland Abbe) あっべ Cleveland Abbe (1838―1916)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの天文学者、のち気象学者。ニューヨークに生まれる。同市の大学を卒業後、1860年マサチューセッツ州ケンブリッジで天文学者グールドBenjami…

エスピー えすぴー James Pollard Espy (1785―1860)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの気象学者。暴風論で有名。ペンシルベニアに生まれる。トランシルバニア大学卒業後、学校の教師になり、かたわら法律を修めた。1817年フラ…

пѐристо-кучев|о́й

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形2]〚気象〛‐пѐристо-кучевы́е облака́|巻積雲,いわし雲,さば雲

лентикуля́рн|ый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形1]レンズ状の‐лентикуля́рные облака́|〚気象〛レンズ雲

ブイ‐ネット【V-net】[fundamental volcano observation network]

デジタル大辞泉
《fundamental volcano observation network》防災科学研究所の基盤的火山観測網。全国の火山に設置された観測施設による、傾斜計、広域地震計、GNSS…

大屋権平 (おおや-ごんぺい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1862-1924 明治-大正時代の技術者。文久2年2月22日生まれ。陸軍省御用掛となり,明治19年鉄道技師として東海道線の建設に参加。30年鉄道技監となり,…

móderate bréeze

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《気象》和風(◇秒速5.5-7.9m;⇒wind scale[関連]).

WWW

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
World Weather Watch 世界気象監視計画;《インターネット》World Wide Web.

外逸层 wàiyìcéng

中日辞典 第3版
[名]<気象>外気圏.▶“外层”とも.

Passat

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―[e]s/―e), Passat=wind [男]〘気象〙貿易風.

【剛急】ごうきゆう

普及版 字通
気象がはげしい。字通「剛」の項目を見る。

gèo・stróphic

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]《気象》地球の自転による,地衡的な.

魯王朱以海 ろおうしゅいかい Lu-wang Zhu Yi-hai; Lu-wang Chu I-hai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]康煕1(1662).台湾中国,清初に明の遺臣により擁立された明の王。字は巨川。洪武帝の 10世孫。順治1 (1644) 年に魯王を承襲し,翌年に福王朱…

エッサ【ESSA】[Environmental Survey Satellite]

デジタル大辞泉
《Environmental Survey Satellite》米国環境科学事業庁の打ち上げた気象衛星。

su・per・cell /súːpərsèl | sjúː-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《気象》スーパーセル(◇激しい雷雨・ひょう・竜巻を引き起こす巨大な積乱雲).

高層天気図 こうそうてんきず

日本大百科全書(ニッポニカ)
上空の大気の状態を解析するための天気図。通常、等圧面天気図が用いられる。これは上空の特定の等圧面について、その高度、気温、風速、湿度(水蒸…

しゅしょう‐しょ〔シユシヤウ‐〕【主×漿署】

デジタル大辞泉
律令制で、東宮坊に属し、坊中の粥かゆ・飲料・菓子のことなどをつかさどった役所。のちに主膳監しゅぜんげんに併合。

政府間海洋学委員会

海の事典
ユネスコに設置されている海洋学に関する政府間機関であり、海洋学全般の調査・研究の発展に必要とされる諸種の政府間機関を組織し、政府間の協力を…

tro・po・pau・sa, [tro.po.páu.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖気象〗 圏界面:対流圏と成層圏との境界.

虚温 xūwēn

中日辞典 第3版
[名]<気象>(計器に現れるのとは異なる)実際の温度.

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android