モルガルテンの戦い モルガルテンのたたかい Battle of Morgarten
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1315年 11月 15日スイスの原初三州が,オーストリアのハプスブルク家のレオポルト1世の大軍に勝った戦い。スイス農民の長槍歩兵軍は,エーゲリ湖とモ…
クーデンホーフ=カレルギー (Coudenhove-Kalergi, Heinrich)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1859-1906 オーストリアの外交官。伯爵。明治24年(1891)オーストリア-ハンガリー帝国公使として来日し,25年青山光子と結婚。29年光子をともなって…
インスブルック古楽フェスティバル
- デジタル大辞泉プラス
- オーストリア、チロル地方の都市インスブルックで8月に開催される音楽祭。1963年、チロル地方のオーストリア編入600周年を記念してアンブラス城でコ…
ブレディスロー・カップ
- デジタル大辞泉プラス
- 《Bledisloe Cup》ラグビーのオーストラリア代表とニュージーランド代表との間で定期的に行われる国際マッチ。名称は初めてオーストラリアチームがニ…
レインフォレストシークレッツ【レインフォレストシークレッツ】 Rainforest Secrets
- 世界の観光地名がわかる事典
- オーストラリアのゴールドコーストにある、旧パイオニアプランテーション(バナナ農園)。熱帯雨林から作られる薬などの稀少な製品や野生生活の様子…
ジョゼフ プリーストリー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1733年3月13日イギリスの化学者1804年没
ハーレー‐がい【ハーレー街】
- デジタル大辞泉
- 《Harley Street》⇒ハーレーストリート
fallweise
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [副] ⸨オーストリア⸩ 場合によって; 時には.
フランツ フラニツキ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1937年10月4日オーストリアの政治家
ハインツ フィッシャー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1938年10月9日オーストリアの政治家
Schwei・ne•bra・ten, [ʃváInəbraːtən]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/-) 豚の焼き肉,ローストポーク.
吉川一義 (よしかわ-かずよし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1948- 昭和後期-平成時代のフランス文学者。昭和23年1月31日生まれ。昭和52年パリ・ソルボンヌ大博士課程修了。東京都立大(現・首都大学東京)教授…
カルグーリー(Kalgoorlie)
- デジタル大辞泉
- オーストラリア、西オーストラリア州中南部の都市。正式名称はカルグーリーボールダー。パースの東部約600キロメートルに位置する。19世紀末に金鉱脈…
フル‐フラッシュアレーストレージ(full flash array storage)
- デジタル大辞泉
- ⇒フラッシュアレーストレージ
イーストアングリア地方 イーストアングリアちほう East Anglia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,イングランド東部の地方名。北はウォッシュ湾から南はテムズ川河口の三角江(エスチュアリー)まで,北海に面して広がる地方で,ノーフォ…
First Love〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は女性シンガーソングライター、宇多田ヒカル。1999年発売。同年放映のTBS系列のドラマ「魔女の条件」の主題歌。
プロイセンオーストリア‐せんそう(‥センサウ)【プロイセンオーストリア戦争】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( オーストリアはAustria ) =ふおうせんそう(普墺戦争)
ブレイクファースト(breakfast)
- デジタル大辞泉
- ⇒ブレックファースト
バラエティー‐ショップ(variety shop)
- デジタル大辞泉
- ⇒バラエティーストア
HBs抗原【エッチビーエスこうげん】
- 百科事典マイペディア
- →オーストラリア抗原
ばくはつてき‐ほしけいせいぎんが【爆発的星形成銀河】
- デジタル大辞泉
- ⇒スターバースト銀河
yéast plànt
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- イースト菌,酵母菌.
ハンスト
- 小学館 和西辞典
- ⇒ハンガーストライキ
社会党〔オーストリア〕(しゃかいとう)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒オーストリア社会党
独墺同盟 どくおうどうめい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ドイツ・オーストリア同盟
クシャトリヤ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ カースト,⇨ ヴァルナ
caste
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]カースト;特権階級.
ソルフェリノの戦い ソルフェリノのたたかい Battle of Solferino
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1859年6月24日,第2次イタリア独立戦争において,サルジニア王国=フランス同盟軍がオーストリア軍を撃破した戦い。北イタリアの解放を目指すサルジ…
東オーストラリア海流 ひがしオーストラリアかいりゅう East Australian Current
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オーストラリア東岸に沿いタスマニア沖まで南下,南緯 40°付近で西風皮流に合する海流。オーストラリア東方に達した太平洋南赤道海流の一部で,南太…
エミリーン パンクハースト
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1858年7月14日イギリスの婦人参政権運動家1928年没
ピープルファーストジャパン
- 共同通信ニュース用語解説
- 「障害者である前に人間である」との理念を掲げて活動する障害当事者の団体で、2004年9月に結成。大阪と奈良に全国事務局を置き、会員は全国に322人…
バーク
- 百科事典マイペディア
- アイルランド生れのオーストラリアの探検家。1860年―1861年,W.J.ウィルズ,J.キングらと,メルボルンからカーペンタリア湾に至り,ヨーロッパ人では…
フルリオ‐はんとう〔‐ハンタウ〕【フルリオ半島】
- デジタル大辞泉
- 《Fleurieu Peninsula》オーストラリア、南オーストラリア州南東部の半島。アデレードの南方に位置し、セントビンセント湾に面する。主な町はビクタ…
トレス海峡 トレスかいきょう Torres Strait
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オーストラリアのヨーク岬半島とニューギニア島との間にある海峡で,アラフラ海とサンゴ海とを結ぶ。小島,浅瀬,岩礁が多く,航路が限られている。…
ザルツブルク
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Salzburg )[ 一 ] オーストリア中北部の州。[ 二 ] オーストリア、ザルツブルク州の州都。ローマ時代に建設、中世には大司教管区が置かれ、カトリ…
ÖNB
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [略][女] (―/) Österreichische Nationalbank オーストリア国立銀行; Österreichische Nationalbibliothek オーストリア国立図書館.
ティロル Tirol
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- オーストリア西部の東アルプス山脈地帯。14世紀中頃より一時期を除いてハプスブルク家領。第一次世界大戦後南ティロルはイタリアに編入。第二次世界…
カルロヴィッツ条約(カルロヴィッツじょうやく) Karlowitz
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1699年オスマン帝国とオーストリア,ポーランド,ヴェネツィアとの間に結ばれた講和条約。ドナウ河畔のカルロヴィッツで結ばれた。トルコはハンガリ…
X線バースター
- 知恵蔵
- X線バースト(X線光度が急に10倍以上増す現象)を起こす特異X線星。バーストは温度が2000万〜3000万K(ケルビン)の熱放射だと考えられている。中性子星…
エア半島 エアはんとう Eyre Peninsula
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オーストラリア,サウスオーストラリア州南部にある半島。東をスペンサー湾に,西をグレートオーストラリア湾に,北をゴーラー山脈に囲まれる。北辺…
グレート・ビクトリア砂漠 ぐれーとびくとりあさばく Great Victoria Desert
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- オーストラリア、ウェスタン・オーストラリア州南東部から、サウス・オーストラリア州北西部にかけて、ナラボー平原の北に広がる砂漠。東西方向に平…
ディートマー グリーザー Dietmer Grieser
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作家,文芸評論家国籍オーストリア生年月日1934年出生地ドイツ・ニーダーザクセン州ハノーファー受賞アイヒェンドルフ文学賞,オーストリア…
ボス・ベイビー ファミリー・ミッション
- デジタル大辞泉プラス
- 2021年のアメリカの3DCG映画。原題《The Boss Baby:Family Business》。原作:マーラ・フレイジー、監督・原案:トム・マクグラス、脚本:マイケル…
ココス[諸島]【ココス】
- 百科事典マイペディア
- インド洋東部の環礁。南北2群に分かれ27島がある。南緯12°5′,東経96°53′。住民の多くはマレー系で,ココヤシ栽培を行う。主島はホーム島。1609年…
オーストラリアハイギョ Neoceratodus forsteri; Australian lungfish
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ハイギョ目オーストラリアハイギョ科の淡水魚。原始的形態を残した魚で,オーストラリアハイギョ科のうち現存するのは本種のみ。体は長形で側扁し,…
カルル大公 カルルたいこう Karl Ludwig, Erzherzog von Österreich
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1771.9.5. フィレンツェ[没]1847.4.30. ウィーンオーストリアの軍人,将軍。オーストリア大公。神聖ローマ皇帝レオポルト2世の第3子。ネーデルラ…
levedura /leveˈdura/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女]イースト菌,酵母.
下降气流 xiàjiàng qìliú
- 中日辞典 第3版
- <気象>ダウンバースト.
ドイツ連邦 どいつれんぽう Deutscher Bund ドイツ語
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 神聖ローマ帝国解体とナポレオンによるドイツ諸侯国統廃合のあとを受け、1815年ウィーン会議で創設されたドイツ諸国の連合組織。オーストリア帝国、…
ライトニングステークス
- デジタル大辞泉プラス
- オーストラリア・フレミントン競馬場で開催される競馬の競走。