「アルジェリア戦争」の検索結果

10,000件以上


アルジェ

精選版 日本国語大辞典
( [フランス語] Alger ) アルジェリアの首都。地中海に面する良港で一五二九年オスマン帝国により建設された。

spahi /spai/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] 〖歴史〗 (かつてフランス陸軍により組織された)アルジェリアなどの先住民騎兵.

アルジェリア

百科事典マイペディア
◎正式名称−アルジェリア民主人民共和国al-Jumhuriya al-Jazairiya al-Dimuqratiya wal-Sha biya/Democratic and Popular Republic of Algeria。◎面…

アルジェリア(Algeria)

デジタル大辞泉
アフリカ北西部、地中海に面する国。正称、アルジェリア民主人民共和国。首都アルジェ。地中海沿岸では農業・工業が、サハラ砂漠地方では鉄鉱石・天…

アルジェリア人質事件

共同通信ニュース用語解説
2013年1月16日に発生。アルジェリア人のベルモフタール容疑者がイスラム武装組織を率いて首謀したとされる。南東部イナメナスのガス田施設でプラン…

ホガル山地 ほがるさんち Massif Hoggar

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アフリカ、アルジェリア南部の中央サハラ砂漠にあるアハガル山地の別称。[編集部][参照項目] | アハガル山地

FIS

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] ⸨略語⸩ Front islamique du salut イスラム救国戦線(アルジェリアの反政府勢力).

サハラアトラス山脈 サハラアトラスさんみゃく Saharan Atlas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アトラスサハリエン Atlas Saharienともいう。北アフリカ地中海沿岸西部のアトラス山脈の一部。サハラ砂漠の北限をなし,アルジェリアからチュニジア…

ゼルーアル Zeroual, Liamine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1941.7.3. バトナアルジェリアの政治家。大統領(在任 1994~99)。16歳でアルジェリア陸軍に入隊し,対仏独立闘争で戦った。1965年にソビエト連…

Barberìa

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩バルベリーア(北アフリカのモロッコ, アルジェリア, チュニジア地域).

ベン・ベラ Aḥmad ben Billa

山川 世界史小辞典 改訂新版
1918~2012アルジェリア民族独立運動の指導者,政治家。1948年反仏秘密結社(OS)に参加,50年逮捕,52年脱走してカイロに亡命。アルジェリア民族解放…

GIA

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] ⸨略語⸩ Groupe islamique armé 武装イスラム集団(アルジェリアの反体制イスラム過激派組織).

アルジェリアの要覧 あるじぇりあ

日本大百科全書(ニッポニカ)
正式国名:アルジェリア民主人民共和国英語名:People's Democratic Republic of Algeria首都:アルジェ面積:238万1741平方キロメートル(2006年)…

カスバ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] casba, casbah 元来アラビア語で「城塞」の意 ) アラブ諸国で、首長の住む城。またその周囲の城塞に囲まれた居住地区。特…

セレーニ せれーに Vittorio Sereni (1913―1983)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの詩人。ファシズム体制下に、スイスと境を接する故郷ロンバルディア地方の風物や追憶を静かな語り口で日記のように綴(つづ)った詩集『国境…

ファノン ふぁのん Frantz Fanon (1925―1961)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス領西インド諸島のマルティニーク島出身の黒人精神科医、思想家。フランスで精神医学を修め医師となるが、白人社会における黒人の矛盾に満ち…

ローラン カザノヴァ Laurent Casanova

20世紀西洋人名事典
1906 - フランスの政治家。 元・出征軍人・戦争犠牲者省担当大臣,フランス共産党中央委員会政治局員。 アルジェリア生まれ。 アルジェリアに生まれ…

アブド・アルカーディル

百科事典マイペディア
アブデル・カーデルとも。アルジェリアの反仏運動指導者。フランスによる植民地化が進む中,1832年アミール(信徒の長)に選ばれると,以降諸部族を…

ティン・ビデル・クレーター

デジタル大辞泉プラス
《Tin Bider Crater》アルジェリア中部に位置する隕石の衝突起源のクレーター。直径約6km。

pied-noir

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
((複))~s-~s [名],[形][話](独立以前の)アルジェリア在住[出身]のフランス人(の).

ポリニャック Auguste Jules Armand Marie Prince de Polignac

旺文社世界史事典 三訂版
1780〜1847フランスの政治家シャルル10世の下で外相・首相として反動政治を行い,アルジェリア侵略を開始。七月革命を誘発するに至った。

バーバリー

精選版 日本国語大辞典
( Barbary ) アフリカ大陸北西部の地方名。モロッコからアルジェリア、チュニジアを経てリビア西部までの海岸部をいう。

アルジェの戦い あるじぇのたたかい La battaglia di Algeri

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアとアルジェリアの合作映画。1966年作品。監督ジッロ・ポンテコルボGillo Pontecorvo(1919―2006)。フランスの植民地であったアルジェリアの…

アルジェリア あるじぇりあ People's Democratic Republic of Algeria 英語 Jumhūrīya jazā'irīya dimoqratīya wa shābīya アラビア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ大陸北西部、地中海に面する国。正称はアルジェリア民主人民共和国Jumhūrīya jazā'irīya dimoqratīya wa shābīya。公用語である正則アラビア…

アジキウェ あじきうぇ Nnamdi Azikiwe (1904―1996)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ナイジェリアの独立運動指導者、初代大統領。北部州のズンゲルに生まれる。イボ系。オニッチャ、ラゴス、カラバールのミッション・スクールに学び、…

民族解放戦線 みんぞくかいほうせんせん national liberation front

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般に植民地独立運動の過程で結成される民族主義者の組織。特にアルジェリア独立戦争でフランスから独立をかちとったアルジェリア民族解放戦線,南…

フランシス ジャンソン Francis Jeanson

20世紀西洋人名事典
1922 - フランスの哲学者,評論家。 ボルドー生まれ。 大学では哲学を修めるが、終戦後学会を離れ、文筆活動にはいる。サントルに傾倒し、無神論的…

アブド・アルカーディル ‘Abd al-Qādir

山川 世界史小辞典 改訂新版
1807~83フランスのアルジェリア占領に対する反乱の指導者。アルジェリア民族運動の父。マスカラ近郊の小村ゲトナにカーディリー教団のシャイフの子…

ハッシ‐メサウド(Hassi-Messaoud)

デジタル大辞泉
アルジェリア北東部、サハラ砂漠北部にある町。アラビア語で「豊かな井戸」を意味する。1954年に発見された同国最大級の油田がある。地中海岸の港湾…

ブリーダ

百科事典マイペディア
アルジェリア北部,アルジェ南西約40kmにある都市。交通の要地。ブドウ,オレンジ,オリーブ,小麦の取引,製粉,オリーブ油製造などが行われる。起…

アルジェリア Algeria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称 アルジェリア民主人民共和国 Al-Jumhūrīyah al-Jazā'irīyah al-Dīmuqrāṭīyah ash-Sha`bīyah。面積 238万1741km2。人口 4525万8000(2021…

kabyle /kabil/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] (アルジェリアの)カビリア Kabylie 地方の.Kabyle[名] カビール人.kabyle[男] カビール語.

オング‐エル‐ジュメル(Ong El Jemel)

デジタル大辞泉
チュニジア南部の村。ネフタの北西約10キロメートル、アルジェリアとの国境近くの砂漠地帯に位置する。映画撮影の舞台としても有名。

アトラントロプス Atlanthropus

旺文社世界史事典 三訂版
アルジェリアで発見された原人の一種1954年に数個の下顎 (かがく) 骨と歯の化石が原始的な打製石器をともなって発見された。

F.I.S./FIS

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]((略))front islamique du salut イスラム救国戦線(アルジェリアの反政府勢力).

ベニハンマドようさい【ベニ-ハンマド要塞】

世界遺産詳解
1980年に登録されたアルジェリアの世界遺産(文化遺産)で、首都アルジェ南東約200km、盆地の斜面(標高約1000m)に位置する都市遺跡。1007年に建設…

アルベール カミュ Albert Camus

20世紀西洋人名事典
1913.11.7 - 1960.1.4 フランスの小説家,劇作家,無神論的実存主義哲学者。 元・「コンバ」紙主筆。 アルジェリア出身。 アルジェ大学に学ぶ。 アル…

ビュジョ・ド・ラ・ピコヌリ Bugeaud de la Piconnerie, Thomas-Robert, Duc d'Isly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1784.10.15. リモージュ[没]1849.6.10. パリフランスの軍人。ルイ・フィリップのもとにパリ司令官として 1834年の民衆蜂起を弾圧し,トランスノ…

FLN

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] ⸨略語⸩ Front de libération nationale(アルジェリア独立当時の)民族解放戦線.

アルジェリア国家評議会 アルジェリアこっかひょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1992年1月,軍事クーデターによってアルジェリアに成立した暫定政権。 91年末のアルジェリア史上初の複数政党制による総選挙でイスラム救国戦線 (FIS…

ハッシ・メサウド はっしめさうど Hassi-Messaoud

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アフリカ、アルジェリア北東部にあるサハラ砂漠のオアシスで産油基地。地名はアラビア語で豊かな井戸を意味し、1954年発見された同国最大の油田が…

ディナール

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] dinar ) バーレーン、イラク、クウェート、ヨルダン、リビア、アルジェリア、チュニジアなどの通貨単位。

ハシメサウド Hassi Messaoud

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルジェリア東部,トゥグールト南方約 160km,東部大砂漠にある石油基地。周辺にある油田群を含めてハウドエルハムラ Haud el Hamraと呼ばれる。か…

アルジェ Alger

日中辞典 第3版
〈地名〉[アルジェリア]阿尔及尔Ā'ěrjí'ěr.

アルジェリア大規模デモ

共同通信ニュース用語解説
北アフリカのアルジェリアで2019年2月、高齢のブーテフリカ大統領が5期目を目指し出馬表明したことをきっかけに各地でデモが拡大。数十万人規模に拡…

F.L.N.

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]((略))Front de libération nationale(アルジェリア)民族解放戦線.

zouave

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]❶ ズワーヴ兵(19世紀のアルジェリア歩兵).❷ [話]変わった男.faire le ~おどける;空威張りする.

zua・vo, [θwá.ƀo/swá.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 ズアーブ兵:1830年にアルジェリア人で編成したフランスの歩兵隊の兵士.2 (1852年に創設された)フランス歩兵連隊.

アブドゥル・カーディル `Abd al-Qādir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1808.9.6. アルジェリア,マスカラ近郊ゲトナ[没]1883.5.26. シリア,ダマスカスアルジェリア建国の父と呼ばれる軍事・宗教指導者。フルネーム `…

Zou・ave /zuάːv/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 〔時にz-〕ズアーブ兵(◇1831年アルジェリア人を基本に編制したフランスの歩兵).1a (特に南北戦争当時の)ズアーブ兵の服装をした義勇…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android