アブドゥル・カーディル(その他表記)`Abd al-Qādir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アブドゥル・カーディル」の意味・わかりやすい解説

アブドゥル・カーディル
`Abd al-Qādir

[生]1808.9.6. アルジェリアマスカラ近郊ゲトナ
[没]1883.5.26. シリアダマスカス
アルジェリア建国の父と呼ばれる軍事・宗教指導者。フルネーム `Abd al-Qādir ibn Muḥyī al-Dīn ibn Musṭafā al-Ḥasanī al-Jazā`irī 。1832年からマスカラの長(アミール)。19世紀の教養豊かな宗教人として知られ,自作の詩歌や名演説で信徒たちを鼓舞することにたけていた。1830年オスマン帝国領アルジェリアにフランス軍が上陸すると,アブドゥル・カーディルはフランス軍と戦い,苦戦を強いられたが巧みな交渉を経て 1837年にフランス政府とタフナ協定を締結,この協定により支配地域を広げ,港湾都市オランの全域とティテリの支配権を確保した。1839年に建国を果たし,首都機能をマスカラやティアレト要塞に置いた。軍閥(マクゼン)の特権を抑制することと,支配地域の全住民に平等な課税をすることにより法のもとの平等を確立した。その後,サハラ砂漠地域の部族勢力すべてを傘下に収め,兵力約 2000の常備軍を編成した。1840年にフランス軍の名将 T.-R.ビュジョ・ド・ラ・ピコヌリがアルジェリア総督に就任し,アルジェリア全土の征服を準備,激戦の末,アブドゥル・カーディルは 1847年12月に降伏,フランスのポー城で虜囚となり,のちにアンボアーズに幽閉された。1852年にナポレオン3世によってブルサへの出国を許され,その後ダマスカスに移った。死後多方面から高く評価された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「アブドゥル・カーディル」の解説

アブドゥル=カーディル
‘Abd al-Qādir

1808〜83
アルジェリアの民族運動指導者
1830年以来フランスがアルジェリアに進出すると,32年以降ジハード(聖戦)を開始した。しかし,しだいにフランスによって追いつめられ,1847年に降伏,のち亡命先のシリアで死去した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アブドゥル・カーディル」の解説

アブドゥル・カーディル

アブド・アルカーディル

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android