「岩月理浩」の検索結果

10,000件以上


天野浩【あまのひろし】

百科事典マイペディア
電子工学者。工学博士。名古屋大学大学院教授。静岡県浜松市出身。浜松市立蜆塚中学校・県立浜松西高等学校を経て,1983年名古屋大学工学部電子工学…

浜本浩 (はまもと-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1890-1959 昭和時代の小説家。明治23年8月14日生まれ。「信濃毎日新聞」「高知新聞」などの記者をへて,大正8年改造社にはいる。のち創作に専念し,…

徐浩 (じょこう) Xú Hào 生没年:703-782

改訂新版 世界大百科事典
中国,唐代の書家。字は季海。越州(浙江紹興)の人。若くして明経に挙げられ,粛宗が即位すると(756)中書舎人を拝し,多くの詔令を作った。代宗(…

やまうちひろし【山内浩】

改訂新版 世界大百科事典

賀川浩

知恵蔵mini
サッカーライター。1924年、神戸市生まれ。第二次世界大戦を挟みサッカー選手として活躍。52年から産経新聞のスポーツ記者となり、75年からはサンケ…

稲垣浩 いながきひろし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1905.12.30. 東京[没]1980.5.21. 東京映画監督。新派の俳優であったが,のちに映画界に入り,1928年片岡千恵蔵プロの『天下太平記』で監督となる…

角田 浩々歌客 カクダ コウコウカキャク

20世紀日本人名事典
明治・大正期の評論家,新聞記者 生年明治2年9月16日(1869年) 没年大正5(1916)年3月16日 出生地静岡県大宮町 本名角田 勤一郎 別名別号=伊吹 郊人,…

爱理不理 ài lǐ bù lǐ

中日辞典 第3版
⇀ài dā bù lǐ【爱答不理】

待理不理 dài lǐ bù lǐ

中日辞典 第3版
<成>無愛想にする.ろくに応対もしない.▶多く“的”を伴う.“待搭dā不理”とも.我见他~&…

带理不理 dài lǐ bù lǐ

中日辞典 第3版
⇀dài dā bù lǐ【带搭不理】

り‐・す【理】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 サ行変 〙 おさめる。ととのえる。〔色葉字類抄(1177‐81)〕[初出の実例]「説法は仏祖の理しきたるとのみ参学することなかれ、仏祖は説法…

理密教 りみっきょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
天台密教の用語。理論的方面のみを説き,灌頂,修法など具体的に修する方面を説かない教え,たとえば『法華経』『華厳経』『涅槃経』などの教え。事…

石理 せきり texture

日本大百科全書(ニッポニカ)
偏光顕微鏡下で観察したときに見られる岩石の組織のこと。構成鉱物の種類、大きさや形、それらの組合せ、配列の仕方、鉱物相互の関係などにより、い…

てい‐り【提理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( ━する ) 統轄すること。統理。[初出の実例]「書記官長は議長の指揮に依り書記官の事務を提理し」(出典:議院法(明治二二年)(1889)…

ごく‐り【極理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 究極の道理。[初出の実例]「所説の法門の極理、或は因中有果、或因中無果〈略〉此外道の極理なり」(出典:日蓮遺文‐開目抄(1272))[その…

しょう‐り(セウ‥)【小理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 あさはかな考え。目先の考え。[初出の実例]「生付欲うすく、心をろかにして、小理の悟を信じ、これによりて心をうごかさざる者あり」(出…

し‐り【至理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 この上なく正しい道理。[初出の実例]「至理本無二能得所得之別一、故言二無所得一」(出典:維摩経義疏(613)序品第一)「二諦教門は至理…

【撩理】りようり

普及版 字通
治める。字通「撩」の項目を見る。

【脈理】みやくり

普及版 字通
脈絡。すじみち。また、経脈。〔塩鉄論、軽重〕夫(そ)れ拙は理の(そう)(はだのきめ)、血氣のを知らず、(みだ)りに刺すも、疾に無く、肌膚(きふ)を…

【綜理】そうり

普及版 字通
まとめおさめる。字通「綜」の項目を見る。

【督理】とくり

普及版 字通
監督し治める。字通「督」の項目を見る。

【勢理】せいり

普及版 字通
勢いと道理。字通「勢」の項目を見る。

【翦理】せんり

普及版 字通
翦定する。字通「翦」の項目を見る。

【繕理】ぜんり

普及版 字通
修理する。字通「繕」の項目を見る。

【適理】てきり

普及版 字通
合理。字通「適」の項目を見る。

正理 zhènglǐ

中日辞典 第3版
[名]正しい道理.严格要求yāoqiú别人,也严格要求自]…

协理 xiélǐ

中日辞典 第3版
1 [動]協力し執り行う.協力し管理する.派员前去~筹款chóukuǎn事宜shìy&#…

理当 lǐdāng

中日辞典 第3版
[動]当然…べきである.~如此rúcǐ/当然こうすべき〔こうあるべき〕である.

理该 lǐgāi

中日辞典 第3版
[動]道理から言って当然である.你是哥哥,~让着弟弟/お兄さんなんだから,弟に譲りなさい.

理家 lǐjiā

中日辞典 第3版
[動]家事を切り盛りする.

理赔 lǐpéi

中日辞典 第3版
[動]賠償請求に応じて処理を行う;(保険会社が)保険金の支払い手続きをする.保险bǎoxiǎn~纠纷jiū…

理顺 lǐshùn

中日辞典 第3版
[動](関係やトラブルを)正常化する.

脉理 màilǐ

中日辞典 第3版
[名]1 <書>筋.筋道.2 中国医学の理論.

摄理 shèlǐ

中日辞典 第3版
[動]代理をする.~国政/代理による国政.

梳理 shūlǐ

中日辞典 第3版
[動]1 <紡績>(繊維を)すく.2 (髪やひげを)くしでととのえる.3 <喩>問題などを整理する.~思路sīlù/考えを整…

署理 shǔlǐ

中日辞典 第3版
[動]<旧>臨時に職務を代行する.

理無い わりない

日中辞典 第3版
亲密无间qīnmì-wújiàn成語;(男女)相亲相爱离不开(nánnǚ)xi�…

り‐みち【理道】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) すじみちのたつこと。道理にかなったこと。また、そのさま。[初出の実例]「利道(リミチ)で行ずは腕づくで」(出典:洒落本・船頭…

大理 だいり

旺文社世界史事典 三訂版
中国雲南省北西部にある都市雲南省からチベット・ビルマに通じる交通の要衝で,経済の中心地。漢代の西南夷の地。唐代の8世紀から10世紀初めまで南…

ことわり【理】 無((な))し

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 判断、決断がない。[初出の実例]「又仁和寺の若宮をやなど定めさせ給ひけれど、ことわりなくて、一日は過ぎて」(出典:今鏡(1170)三)[ 二 ]…

みゃく‐り【脈理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 つながること。また、つながり。続き。筋道。[初出の実例]「均く一般の機線と脈理(ミャクリ)関連すれば」(出典:新聞雑誌‐四号・明治四年…

【機理】きり

普及版 字通
治める。字通「機」の項目を見る。

【糾理】きゆうり

普及版 字通
糾治する。字通「糾」の項目を見る。

【彝理】いり

普及版 字通
常理。字通「彝」の項目を見る。

【思理】しり

普及版 字通
思弁。字通「思」の項目を見る。

【辞理】じり

普及版 字通
ことばのすじみち。〔北史、盧詢祖伝〕學り。辭美、後生の俊爲(た)り。~大いに除す。~詢、東止車門外に立ち、二十餘人の爲に表を作る。加點せず、…

【従理】じゆうり

普及版 字通
鼻下。字通「従」の項目を見る。

おさむる‐つかさ(をさむる‥)【理官・治部省】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 天武朝に設置された六官の一つ。令制の治部省(じぶしょう)に相当する、それ以前の官司。[初出の実例]「次に直大肆大三輪朝臣高市麻呂、…

性理 せいり

日中辞典 第3版
〈哲学〉(唯心主义的)性理(wéixīn zhǔyì de)xìnglǐ.~性理学|性理学;宋代理学Sòngd&#…

せい‐り【性理】

デジタル大辞泉
1 人の本性と、天の支配する運命。しょうり。2 朱子学で、人間の本性または物の存在原理。

今日のキーワード

負けるが勝ち

イギリスの詩人,作家 O.ゴールドスミスの喜劇。5幕。 1773年コベントガーデン劇場で初演。初め『間違い続きの一夜』 The Mistakes of a Nightとして執筆。当時流行のセンチメンタ...

負けるが勝ちの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android