マヌエル1世
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1469年5月31日ポルトガル王(在位1495〜1521)1521年没
ジェームズ1世
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1566年6月19日イギリス,スチュアート朝初代の国王(在位1603〜25),スコットランド王としてはジェームズ6世(1567〜1625)1625年没
フリードリヒ1世
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1657年7月11日プロイセン国王(在位1701〜13)1713年没
カジーミエシュ1世
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1016年7月25日ポーランド国王(在位1038〜58)1058年没
ナポレオン1世
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Napoleone I(男)(1769‐1821;フランスの皇帝) ◇ナポレオンの napoleo̱nico
ヴィルヘルム(1世) WilhelmⅠ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1797〜1888プロイセン王(在位1861〜88),ドイツ帝国の初代皇帝(在位1871〜88)兄フリードリヒ=ヴィルヘルム4世のあとをついで即位。1862年から…
クセルクセス(1世) XerxesⅠ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 前519ごろ〜前465アケメネス朝の王(在位前486〜前465)ダレイオス1世の子。父のあとをついでカルタゴと同盟して第3回ペルシア戦争でギリシアに遠…
第1インターナショナル だいいちインターナショナル
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ インターナショナル
ホスロー(1世) KhusrōⅠ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ?〜579ササン朝の皇帝(在位531〜579)アノーシャルワーン(不死の魂を有する者)と号した。対外的には西突厥と結んでエフタルを滅ぼし,ユスティニ…
ルートヴィヒ1世(ルートヴィヒいっせい)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒ルイ1世(敬虔(けいけん)王)
カール1世(カールいっせい)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒カール大帝(1世)
第1インターナショナル(だいいちインターナショナル)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒インターナショナル ①
4分の1
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- un quart →部分
高木1遺跡たかぎいちいせき
- 日本歴史地名大系
- 北海道:十勝支庁豊頃町豊頃村高木1遺跡[現]中川郡豊頃町豊頃十勝川支流下頃辺(したころべ)川旧流路の右岸、標高約二二メートルの中位段丘上に…
ミェシコ(1世) みぇしこ Mieszko Ⅰ (922ころ―992)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ポーランドの歴史上最初の君主。諸部族を統合してポーランド国家の基礎を築き、963年ごろ即位した。965年チェコ人と同盟を結び、ボヘミア公ボレスワ…
ヨアンネス(1世) よあんねす
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ヨハネス(1世)
HbA1c へもぐろびんえーわんしー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 血液中のヘモグロビンにグルコース(ブドウ糖)が非酵素的に結合したもの。糖化ヘモグロビン。 HbA1cは採血検査によって調べることができ、血糖値と…
1%抽出速報
- 共同通信ニュース用語解説
- 5年に1回の国勢調査で、市町村ごとに世帯数の1%を抽出し、全数集計に先行してまとめる。全国で約50万世帯を抜き出し、年齢別人口や労働力人口、世帯…
天宮1号
- 共同通信ニュース用語解説
- 天宮てんきゅう1号 中国が有人宇宙ステーションの建設を見据え、宇宙船とのドッキングや飛行士の滞在を試す目的で、2011年9月に打ち上げた宇宙実験…
ゴジラ―1・0(マイナスワン)
- 共同通信ニュース用語解説
- 怪獣映画の金字塔「ゴジラ」シリーズの作品。日本で製作された実写版ゴジラとしては30作目に当たり、山崎貴やまざき・たかし監督が脚本、VFX(視覚効…
actual household budgets
- 英和 用語・用例辞典
- 家計の実感actual household budgetsの用例In fiscal 2021, the nominal economic growth rate, which is close to actual household budgets, is ex…
evade taxes
- 英和 用語・用例辞典
- 課税逃れをするevade taxesの用例In 2015, the Group of 20 countries and regions and the OECD compiled international rules to prevent multinat…
Common Test for University Admissions
- 英和 用語・用例辞典
- 大学入学共通テスト (=the unified university entrance exam。各大学が独立行政法人の大学入試センターと共同で実施する試験。⇒cheating)Common Tes…
ヴァイン, カール:ピアノ・ソナタ 第1番/piano solo
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- シドニー・ダンス・カンパニー(振付家グレアム・マーフィー)の委嘱を受けて作曲され、マイケル・ハーヴィーに献呈された。初演は1992年5月、シドニー…
smoking
- 英和 用語・用例辞典
- (名)喫煙(きつえん) スモーキングsmokingの関連語句give up smoking禁煙するinhaling secondhand smoke副煙流を吸い込むこと 間接喫煙involuntary sm…
coronavirus pandemic
- 英和 用語・用例辞典
- コロナウイルスの(世界的)大流行 コロナウイルスの感染拡大 コロナ禍(coronavirus crisis)coronavirus pandemicの用例According to the BOJ’s Tankan…
finance ministers and central bank governors [chiefs]
- 英和 用語・用例辞典
- 財務相[蔵相]と中央銀行総裁 財務相[蔵相]・中央銀行総裁finance ministers and central bank governors [chiefs]の用例A meeting of finance minist…
あいあい【I.I.】
- 改訂新版 世界大百科事典
from the same month last year
- 英和 用語・用例辞典
- 前年同月比で 前年同月より[から] 前年同月比〜from the same month last yearの用例Among household use, beer consumption for midsummer and othe…
いちたいいち‐にんしょう【一対一認証】
- デジタル大辞泉
- 生体認証などで、ある特定の人物を、あらかじめ生体情報を登録したシステムにおいて、本人であると判定すること。1:1認証。→一対N認証
squadron
- 英和 用語・用例辞典
- (名)集団 団体 (空運の)分隊 飛行隊squadronの関連語句acrobatic squadron曲技飛行隊air squadron飛行隊combined squadron連合艦隊squadron leader空…
purchase emission credits
- 英和 用語・用例辞典
- 排出枠を購入するpurchase emission creditsの用例To reduce greenhouse gas emissions more efficiently, the 10 percentage of 25 percent cut may…
かんかつ 管轄
- 小学館 和伊中辞典 2版
- giuriṣdizione(女),controllo(男),competenza(女) ◇管轄する 管轄する かんかつする avere competenza su ql.co ¶…の管轄外にある|eṣulare dalla…
conviver /kõviˈvex/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [自]❶ …と共同生活をする[+ com]Convivi com minha família por vinte anos.|私は20年間家族と共に暮らしたconviver um com o out…
Amazon.com
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 1995年に開設された、米バーチャルモールの最大手。創業時は書籍を中心に扱っていたが、現在は家電製品や生活雑貨など幅広い商品を扱っている。ビジ…
kilometer [kilometer]
- 英和 用語・用例辞典
- (名)キロ・メートル キロメートル キロkilometer [kilometer]の用例As a solid advantage for Tokyo, a 2020 Olympics staged in Tokyo would be a c…
budget compilation process
- 英和 用語・用例辞典
- 予算編成作業budget compilation processの用例The fiscal 2011 budget compilation process may become a tool to gain popularity.2011年度予算の…
competitive devaluation of currencies
- 英和 用語・用例辞典
- 通貨の競争的な切下げ 通貨安戦争 (⇒currency war)competitive devaluation of currenciesの用例Financial chiefs from the Group of 20 advanced an…
フランツ・ヨーゼフ1世 フランツ・ヨーゼフいっせい Franz Joseph I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1830.8.18. ウィーン近郊シェーンブルン宮[没]1916.11.21. ウィーン近郊シェーンブルン宮オーストリア皇帝 (在位 1848~1916) ,ハンガリー王 (…
joint campaign
- 英和 用語・用例辞典
- 共同キャンペーンjoint campaignの用例As a four-way joint campaign of Tokyo, Saitama, Chiba and Kanagawa, the Tokyo metropolitan government d…
アダド=ニラリ1世 アダド=ニラリいっせい Adad-nirari I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アッシリア帝国の王。在位前 1308~1275年。バビロニアのカッシート人を破り,メソポタミア北西部を征服。またザグロス山地の遠征にも成功し,アッシ…
スタニスワフ1世レシチンスキ スタニスワフいっせいレシチンスキ Stanisław I Leszczyński
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1677.10.20. ポーランド,ルウフ[没]1766.2.23. フランス,リュネビルポーランド王(在位 1704~11,1733~36)。北方戦争開始後,スウェーデン…
ステファン・ウロシュ1世 ステファン・ウロシュいっせい Stefan Uroš I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]1280ネマーニヤ朝のセルビア王 (在位 1243~76) 。ウロシュ1世とも呼ばれる。ニカイア帝国と結んでブルガリア,エピルスと戦う。ドブロブニ…
ジヤーダト・アッラー1世 ジヤーダト・アッラーいっせい Ziyādat Allāh I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]837北アフリカ,チュニジアのアグラブ朝 (800~909) 第3代の君主 (在位 817~838) 。強力な海軍を創建し,地中海に進出。また 827年シチリ…
ヤロスラフ1世(賢公) ヤロスラフいっせい[けんこう] Yaroslav I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]980[没]1054.2.2.ロシアのキエフ大公(在位 1019~54)。ウラジーミル1世の子。初めノブゴロド公となり,1019年キエフ大公となった。古代ロシア…
ヨハネス・パウルス1世 ヨハネス・パウルスいっせい Johannes Paulus I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1912.10.7. フォルノディカナーレ[没]1978.9.28. ローマ教皇 (在位 1978.8.~同 9.) 。本名 Albino Luciani。イタリア北東部ベルーノ教区の労働…
ボリス1世ミハイル ボリスいっせいミハイル Boris I Mikhail
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]907.5.2. プレスラフブルガリアのハン (在位 852~889) 。ブルガリアが遊牧民の小国からヨーロッパ有数の大国に発展する基礎を築いた人物。…
ミカエル1世 ミカエルいっせい Michael I Rhangabe
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]843ビザンチン皇帝 (在位 811~813) 。「強い手の持主」 Rhangabeの別名をもつ。ニケフォルス1世の婿で,執事をつとめる。 811年義父の皇帝…
マクシミリアン1世ヨーゼフ マクシミリアンいっせいヨーゼフ Maximilian I Joseph
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1756.5.27. マンハイム[没]1825.10.13. ニュンフェンブルクバイエルン王 (在位 1806~25) 。ファルツ=ツワイブリュッケン公フリードリヒの次男…
フリードリヒ・ウィルヘルム1世 フリードリヒ・ウィルヘルムいっせい Friedrich Wilhelm I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1688.8.15. ベルリン[没]1740.5.31. ポツダムプロシア王 (在位 1713~40) 。フリードリヒ1世 (3世)の子。外政面では神聖ローマ皇帝カルル6世の国…