「国土交通省」の検索結果

10,000件以上


海岸法 かいがんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
津波、高潮、波浪その他海水または地盤の変動による被害から海岸を防護し、海岸環境の整備と保全および公衆の海岸の適切な利用を図り、国土の保全に…

吨海里 dūnhǎilǐ

中日辞典 第3版
[量]<交通>(海上運送の計算単位)トン海里.

退勤 tuìqín

中日辞典 第3版
[動](主に公共交通機関の乗務員が)退勤する.

Ver・kehrs•ta・fel, [..taːfəl]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n) 交通〈道路〉標識〔板〕.

しゃば‐だい【車馬代】

デジタル大辞泉
交通費。また、その名目で出す謝礼。くるま代。車馬賃。

Stra・ßen・ver・kehrs•ord・nung, [..fεrkeːrs-ɔrdnυŋ]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/ ) 道路交通規則((略)StVO).

Unfall=beteiligte[r]

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男][女] ⸨形容詞変化⸩ 〘交通〙事故の関係者.

Verkehrs=tote[r]

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男][女] ⸨形容詞変化⸩ 交通事故による死亡者.

Nah•ver・kehr, [náːfεrkeːr]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/ ) 近距離交通〈運送〉.

Ver・kehrs•reg・lung, [..reːɡlυŋ]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en) 交通整理〈規制〉.

动车组 dòngchēzǔ

中日辞典 第3版
[名]<交通>動力車で編成された高速列車.

маршру́тник

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男2]((俗))(公共交通機関で盗む)すり

償金 しょうきん

日中辞典 第3版
赔偿金péichángjīn,赔款péikuǎn.交通事故の~償金|交通事故的赔偿费.

にほん‐しんわ【日本神話】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 日本で伝えられた神話の総称。「古事記」「日本書紀」の神々についての記載を中心とし、古語拾遺の中の氏族伝承、風土記にある各地の伝承…

じしん‐よち(ヂシン‥)【地震予知】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地震の発生前に、その時期・場所・規模を予測すること。日本では、国土地理院に置かれた地震予知連絡会や気象庁の地震防災対策強化地域判…

システム産業 しすてむさんぎょう systems industry

日本大百科全書(ニッポニカ)
高度化・多様化する社会的要求の充足を図るため、既存の産業の枠を越えた企業・業種間の有機的結合による複合的な産業概念であり、機能集積産業とも…

Verkehrs=spitze

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] ⸨話⸩ 交通のピーク〈ラッシュ〉時.

转辙器 zhuǎnzhéqì

中日辞典 第3版
[名]<交通>転轍(てんてつ)機.ポイント.

investigate

英和 用語・用例辞典
(動)調査する 究明する 研究する 取り調べる 捜査する (⇒illegal bid)investigateの関連語句investigate a bank account銀口座を調べるinvestigate a…

長門会談

共同通信ニュース用語解説
安倍晋三首相が2016年末、地元の山口県長門市にロシアのプーチン大統領を招いて開いた会談。12月15日に温泉旅館で行われ、通訳を交えただけの2人の…

Verkehrs=verletzte[r]

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男][女] ⸨形容詞変化⸩ 交通事故の負傷者.

西村英一 (にしむら-えいいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1897-1987 昭和時代後期の政治家。明治30年8月28日生まれ。運輸省鉄道総局電気局長をへて,昭和24年衆議院議員(当選11回,自民党)。池田,佐藤,田中角…

じしん‐よち〔ヂシン‐〕【地震予知】

デジタル大辞泉
地震の発生前に、その時期・場所・規模を予測すること。日本では、国土地理院に置かれた地震予知連絡会や気象庁の地震防災対策強化地域判定会が中心…

松野幸泰 (まつの-ゆきやす)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1908-2006 昭和時代後期の政治家。明治41年10月13日生まれ。岐阜県議をへて昭和33年県知事。42年衆議院議員(当選8回,自民党)。56年鈴木内閣の国土…

中国農民協会【ちゅうごくのうみんきょうかい】

百科事典マイペディア
中国で1920年代以降結成された農民組合。五・四運動後の1921年ごろから広東省をはじめ各地で組織され,国共合作後急速に成長した。1926年毛沢東を会…

刹 さつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教用語。 (1) lakṣatā 標幟,しるしの意。旗竿,あるいは塔の心柱をいう。寺院では仏堂の前に標幟として旗竿を立てる風があったので,寺刹,梵刹…

都市計画区域

農業関連用語
都市計画の内容及びその決定手続、都市計画制限、都市計画事業その他都市計画に関し必要な事項を定めることにより、都市の健全な発展と秩序ある整備…

つち‐いっき【土一揆】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 室町中期、畿内を中心に、さかんに起こった農民、地侍の武装蜂起。年貢の減免や徳政を要求して、荘園領主・守護大名や酒屋・土倉などの高…

Sig・nal•an・la・ge, [zIɡnáːl-anlaːɡə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n) 〔交通〕 信号設備,信号機.

ハンス・C. ゼーボーム Hans Christoph Seebohm

20世紀西洋人名事典
1903 - ドイツの官僚,政治家。 交通相。 1931〜45年まで鉱山監督官、鉱山会社支配人など鉱山金属関係の仕事に従事。’47年低ザクセン州再建相、労働…

弁慶号【べんけいごう】

百科事典マイペディア
1880年(明治13年)北海道最初の幌内鉄道に,義経号などとともに米国から輸入された蒸気機関車。ダイヤモンドスタックと呼ばれる頭の開いた煙突,前…

天安【てんあん】

百科事典マイペディア
韓国,忠清南道北東部の都市。古来交通の要地で,京釜・長項・安城3線の交差点をなし,安城・鎮川・大田・公州などへの道路交通の中心。安城川上流…

压客 yā//kè

中日辞典 第3版
[動](交通機関の乱れで)乗客が駅などで足止めを食う.

aménagement /amenaʒmɑ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ (建物,場所などの)整備,改造.l'aménagement d'une usine|工場の整備commencer les travaux d'aménagement de la place de la gare|駅前…

Verkehrs=erziehung

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]交通安全教育.

verkehrsreich

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形]交通量の多い.

Verkehrs=unterricht

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]交通安全教育.

Ver・kehrs•durch・sa・ge, [..dυrçzaːɡə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n)(ラジオなどの)交通情報.

ユニバーサル横メルカトル図法【ユニバーサルよこメルカトルずほう】

百科事典マイペディア
UTM図法。初め米陸軍などが使用し,その後地形図に広く利用されている大縮尺地図用の地図投影法。極を除き地球を経度6°ごとに60の南北に細長い帯に…

けんりゅう‐てい【乾隆帝】

デジタル大辞泉
[1711~1799]中国、清の第6代皇帝。名は弘暦。廟号びょうごうは高宗。雍正ようせい帝の第4子。在位1735~1795。康熙こうき帝・雍正帝に続く清朝の…

東野辺薫 (とうのべ-かおる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1902-1962 昭和時代の小説家。明治35年3月9日生まれ。郷里福島県で中学や高校の教師をつとめる。昭和16年「東京日日新聞」の懸賞小説に「国土」が…

国譲り神話 くにゆずりしんわ

旺文社日本史事典 三訂版
天孫降臨に先だち,大国主命が天照大神 (あまてらすおおみかみ) に国を譲ったという出雲系神話高天原 (たかまがはら) 系の神々が外交折衝によって大…

こっ‐かい(コク‥)【国界】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 国と国とのさかい。くにざかい。国境。[初出の実例]「其使未レ至二国界一」(出典:続日本紀‐天平宝字三年(759)一二月丙申)[その他の文…

理趣経 りしゅきょう Prajñāpāramitā-naya-śata-pañcaśatikā

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教経典。中国,唐の不空によって訳出 (763~771) 。1巻。詳名は『大楽金剛不空真実三摩耶経』。サンスクリット語原典,チベット語訳,漢訳の類本数…

rotatòria

伊和中辞典 2版
[名](女)(ロータリーでの)循環交通(標識).

てつどう‐はくぶつかん(テツダウハクブツクヮン)【鉄道博物館】

精選版 日本国語大辞典
東京都千代田区神田須田町にある交通博物館の旧称。

Ver・kehrs•ord・nung, [..-ɔrdnυŋ]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/ ) ((集合的に)) 交通法規.

поса́дчик

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男2]((俗))(交通機関で乗車時に盗む)すり

ロマノフ朝【ロマノフちょう】

百科事典マイペディア
ロシアの王朝(1613年―1917年)。リューリク朝と姻戚(いんせき)関係にあり,同王朝断絶後の混乱を経て即位したミハイル・ロマノフが始祖。以後ピョー…

五十嵐 吉蔵 イガラシ キチゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党) 生年月日明治34年10月 出身地群馬県 学歴安中蚕糸学校卒 経歴群馬県議を経て、昭和17年衆院議員に初当選、以来当選5回。この…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android