社団(しゃだん) corps
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 一定の独立性を国家から認められる団体のこと。ヨーロッパ近世国家では,村共同体,ギルドなどの職能団体,都市,州などの地域組織が社団とされ,一…
港則法 (こうそくほう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 港内における船舶交通の安全と整頓を図ることを目的として制定された法律(1948公布)。本法制定以前に存在した旧開港港則(1898年公布の勅令)が,…
小笠原義勝 (おがさわら-よしかつ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1914-1964 昭和時代の地理学者。大正3年2月21日生まれ。第二次大戦中ボルネオの陸軍司政官。戦後,地理調査所(現国土地理院)にはいり測図部長となる…
レオン王国 レオンおうこく Leon
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 中世のスペイン北西部にあったキリスト教小王国ヴァンダル族・西ゴート族・イスラーム勢力の占領をへて,アストリア王国の一部を構成して国土回復運…
江戸府内図えどふないず
- 日本歴史地名大系
- 六四・二×六四・〇センチ 二〇枚 写図 伊能忠敬 文化一一年 国土地理院蔵 隠居後幕府に天文方として登用された忠敬が全国測量の最終過程で作製した高…
デュアルモードシステム
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔交通の〕a dual mode system
jaywalk
- 英和 用語・用例辞典
- (動)交通信号[規則]を無視して道路を横断する
Leit•plan・ke, [..plaŋkə]
- プログレッシブ 独和辞典
- [女] (-/-n) 〔交通〕 ガードレール.
自転車道 じてんしゃどう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 自転車のみを通行させるために独立して設けられる道路,または道路上に設けられた自転車のための専用レーンをいう。前者は,主としてサイクリングな…
自然保護 しぜんほご nature conservation
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 狭義には特定の生物の種あるいは群集の保護をいう。しかし自然界ではその構成要素である生物群集同士や無機的環境との間に一定の構造や動的関係が保…
セイロン‐とう(‥タウ)【セイロン島】
- 精選版 日本国語大辞典
- インド半島の南東端、インド洋にある島。南部は山地で標高二五二四メートルのピドゥルタラガラ山がある。そのまわりは広い平野で熱帯モンスーン気候…
ペルガモン Pergamon
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 小アジア北西部にあった都市国家(ポリス)。現在はトルコ領のベルガマ(Bergama)アッタロス1世がセレウコス朝から独立してここに都を置いて以来,…
じんしん‐じこ【人身事故】
- デジタル大辞泉
- 交通事故などで、人が負傷したり死亡したりする事故。
Ver・kehrs•zei・chen, [..tsaIçən]
- プログレッシブ 独和辞典
- [中] (-s/-) 交通〈道路〉標識;道路標示.
MaaS まーす
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 公共交通機関などを利用して、出発地から目的地への移動を最適な交通手段による一つのサービスとしてとらえ、シームレスな交通を目ざす新たな移動の…
procès-verbal
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- ((複))aux [男]調書,交通違反調書;議事録.
一般自動車用道路情報システム【いっぱんじどうしゃようどうろじょうほうシステム】
- 百科事典マイペディア
- →道路交通通信システム
77便に何が起きたか
- デジタル大辞泉プラス
- 夏樹静子の交通ミステリー短編集。1977年刊行。
リーモ
- デジタル大辞泉プラス
- 宮城県の仙台市交通局、地下鉄東西線のキャラクター。
Knoten=punkt
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男](交通路の)分岐点, 接続駅; 〘理〙節点.
オオクニヌシノカミ(大国主神) オオクニヌシノカミ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オオクニヌシノミコト (大国主命) ,アシワラシコオ (葦原醜男) ,ヤチホコノカミ (八千戈神) ,オオナムチノカミ (大己貴神) などともいう。『日本…
八十島祭 やそしままつり
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 八十島神祭ともいう。古代,天皇が即位し,大嘗祭 (だいじょうさい) の翌年,吉日を選び,使いを摂津国難波津につかわし,生島神,足島神を主とし,…
交通災害保障特約
- 保険基礎用語集
- 被保険者が交通事故によって死亡し、または身体に障害を受けた場合に所定の給付を行うとともに、交通事故により人院した場合にも、入院日数に応じて…
陸運【りくうん】
- 百科事典マイペディア
- 陸上交通機関による旅客,貨物の輸送。水運,空運(航空運送事業)の対。広く内陸輸送であれば水上交通も含め,海運に対し陸運ということがある。陸…
久保 三郎 クボ サブロウ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書衆院議員(社会党) 生年月日明治44年3月8日 出生地茨城県 学歴東京鉄道教習所卒 経歴国労水戸地本委員長、県議を経て昭和33年から衆院茨城1区で…
mor・de・lón, lo・na, [mor.đe.lón, -.ló.na]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘ラ米〙(1) (コロンビア) (ベネズエラ) 〈犬などが〉かみつく癖のある.(2) (中米) (メキシコ) 〘話〙 賄賂(わいろ)に弱い,そでの下を受け取…
动脉 dòngmài
- 中日辞典 第3版
- [名]1 <生理学>動脈.~弓gōng/大動脈弓.~输血shūxuè/動脈輸血.2 <喩>重要な交通幹線.交…
semaforizzare
- 伊和中辞典 2版
- [他]信号機を設置する;信号機で交通を規制する.
Ver・kehrs•spit・ze, [..ʃpItsə]
- プログレッシブ 独和辞典
- [女] (-/-n) ((話)) 交通ピーク時.
メッシュマップ grid square map
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 地図上に等形等積の網目をかけて得られたメッシュ単位 (区画) ごとに対象を表わした地図。質的な対象を適当な数量化によって量的な表現に変えて表示…
Ver・kehrs•kno・ten・punkt, [..knoːtənpυnkt]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[e]s/-e) 交通の要衝〈分岐点〉.
Verkehrs=funk
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]ラジオの交通情報.
Verkehrs=leitsystem
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [中]交通誘導システム.
verkehrspolitisch
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [形]交通政策〔上〕の.
みんくる
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都交通局、都営バスのキャラクター。1999年登場。
積立ファミリー交通傷害保険
- 保険基礎用語集
- ファミリー交通傷害保険と同様に、家族全員を被保険者として、交通事故および建物の火災による傷害に対し保険金を支払う積立型損害保険を指します。…
Ver・kehrs•ver・letz・te, [..fεrlεtstə]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] [女] (形容詞変化) 交通事故の負傷者.
神奈川中央交通
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「神奈川中央交通株式会社」。略称「神奈中」。英文社名「Kanagawa Chuo Kotsu Co., Ltd.」。陸運業。大正10年(1921)「相武自動車株式会社」…
神奈川中央交通 かながわちゅうおうこうつう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 路線バス大手。小田急電鉄系。1921年に相武自動車として創業。1937年相武鶴屋自動車,1939年東海道乗合自動車,1944年に神奈川中央乗合自動車,1951…
高瀬舟(交通)【たかせぶね】
- 百科事典マイペディア
- 川船の一種。古くは急流を乗り切るため喫水が浅く,船べりの高い,すなわち高背の小舟をいったが,室町時代以後は高瀬(浅瀬)も通れるよう平底とし…
cir・cu・la・to・rio, ria, [θir.ku.la.tó.rjo, -.rja/sir.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 血液循環の,血行の;循環系の.2 交通の.
水旱码头 shuǐhàn mǎtou
- 中日辞典 第3版
- 水陸とも交通が便利な商業都市.水陸ともに通じる港町.
さい‐かん【災旱】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 旱魃(かんばつ)によって起こる災害。ひでりのわざわい。旱災。干害。[初出の実例]「湿雲油然として雨を降らす事国土に普(あまね)し。三日…
Xing
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]crossing(◆主に交通標識で用いる).
えいこう【営口】
- 精選版 日本国語大辞典
- 中国、遼寧省南部の都市。水陸交通の要地。インコウ。
Warnzeichen
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [中]警戒信号; 〘交通〙警戒標識; 不吉な前兆.
tráffic jàm
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [C]交通渋滞.tráffic-jàmmed[形]
tràffico
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[複 -ci, ⸨古⸩ -chi]〔英 traffic〕 1 交通;往来;混雑 ~ aereo|空の交通 ~ stradale|道路交通 ore di ~ intenso|ラッシュ・アワー…
高速鉄道 こうそくてつどう rapid transit
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 他の交通機関と共用しない専用路線をもち,高加速・高減速性能,総括制御機構を備えた鉄道。列車の高密度運行と高速・大量輸送に高い能力をもってい…
む‐じょう〔‐ジヤウ〕【無情】
- デジタル大辞泉
- [名・形動]1 いつくしむ心がないこと。思いやりのないこと。また、そのさま。「無情な(の)雨」「無情に突き放す」2 仏語。精神や感情などの心…