「OECD」の検索結果

10,000件以上


グリーンGNP グリーンジーエヌピー Green GNP

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
環境要素を適切に評価し,環境勘定を付加した新たな国民経済計算体系。環境と調和した経済社会の構築が求められているなかで,既成の一般的な経済状…

中間技術【ちゅうかんぎじゅつ】

百科事典マイペディア
発展途上国に技術移転を行うとき,その国に適合した技術体系を選択して移転させるという考え方。1965年ドイツのE.F.シューマッハーが近代科学技術体…

植物エクジソン ショクブツエクジソン phytoecdysone

化学辞典 第2版
エクジソンは昆虫の脱皮を誘導するホルモンの一種であるが,同様のホルモンは植物でも多数発見されており,植物エクジソンと総称されている.

センシティブ情報

ASCII.jpデジタル用語辞典
プライバシーや国家機密など、慎重に扱われるべき情報のこと。機微情報ともいう。定義として、OECDの個人情報保護ガイドラインでは、広く、『(情報漏…

anecdotal

英和 用語・用例辞典
(形)逸話の 逸話のような 話の種といった程度のanecdotalの関連語句anecdotal evidence逸話的証拠

国際標準分類 こくさいひょうじゅんぶんるい international standard classification

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
複数国の統計を比較・分析するために設定されている標準的な統計指数の概念や分類基準をいう。従来の各国の各種統計は,概念規定や分類基準が各国独…

国際教員指導環境調査

共同通信ニュース用語解説
経済協力開発機構(OECD)が各国の教員の勤務環境や学校の学習環境を国際比較する調査で、2008年の初回は24カ国・地域、13年の第2回は34カ国・地域、3…

学習到達度調査

図書館情報学用語辞典 第5版
経済協力開発機構(OECD: Organization for Economic Cooperation and Development)による,義務教育の終了段階にある15歳の生徒を対象として実施さ…

绍 shào [漢字表級]1 [総画数]8

中日辞典 第3版
1 <書>続く.続ける.受け継ぐ.継承する.2 [素]浙江省紹興.~酒/紹興酒.3 [姓]紹(しょう)・シャオ.[下接]陈chén绍…

macroeconomic recovery

英和 用語・用例辞典
マクロの景気回復macroeconomic recoveryの用例This strategy works against macroeconomic recovery.この戦略は、マクロの景気回復にはマイナスに働…

リカレント教育 リカレントきょういく recurrent education

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
義務教育または基礎教育の修了後,生涯にわたって教育と他の諸活動(労働,余暇など)を交互に行なう教育システム。スウェーデンの経済学者ゴスタ・…

ニーズ【NIES】[newly industrializing economies]

デジタル大辞泉
《newly industrializing economies》新興工業経済地域。輸出産業を軸として急速に工業化を遂げ、高い経済成長率を達成している諸国・地域。韓国・台…

自由化 じゆうか liberalization

日本大百科全書(ニッポニカ)
貿易や外国為替(かわせ)取引に対する国家の直接的な統制や管理を緩和あるいは撤廃したり、また資本の対外投資や対内投資が自由に行われるよう国際間…

an・ec・dote /ǽnikdòut/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~s,-do・ta /-dóutə/)[C]1 逸話,奇談,奇聞,逸事.2 (歴史・伝記などの)隠れた史実,秘史.[原義は「秘密のこと」→「おもしろい出…

**a・néc・do・ta, [a.nék.đo.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 逸話,挿話,秘談.2 余分なつけ足し;二次的副産物.[←〔ギ〕anékdota「未発表のもの[話]」;[関連]anecdotario. 〔英〕anecdote]

アメニティー amenity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地域計画,都市計画の用語で,快適な生活環境を示す。元来,イギリスの都市農村計画法に使われている用語で,産業革命により近代都市が出現する 19世…

対外投資ガイダンス たいがいとうしガイダンス code of behavior of external investment

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
対外投資における企業行動のあり方についてまとめた行動綱領である。日本では経済団体連合会 (経団連) など5団体のまとめた『発展途上国に対する投資…

就学前教育 しゅうがくぜんきょういく

日本大百科全書(ニッポニカ)
子どもが小学校に入学するより前に通う幼稚園・保育所・認定こども園で行われる教育の総称。一般的には「幼児教育」ともよばれる。日本では「幼児」…

不差累黍 bù chā lěi shǔ

中日辞典 第3版
<成>寸分の差もない.わずかの違いもない.▶“累”も“黍”も旧時の微少な重量単位.“黍”は“累”の10分の1.

オー‐イー‐シー‐エス【OECS】[Organisation of Eastern Caribbean States]

デジタル大辞泉
《Organisation of Eastern Caribbean States》東カリブ海諸国機構。加盟国間の相互協力と連帯を目的にドミニカ、グレナダなど地域の7か国が参加して…

貧困率 ひんこんりつ poverty rate

日本大百科全書(ニッポニカ)
国民全体のうち、所得が低く経済的に貧しい状態にある人の割合を示す指標。貧困率には、国民ひとりひとりの所得を試算し、全国民を所得が高い順番に…

ECEC いーしーいーしー

日本大百科全書(ニッポニカ)
Early Childhood Education and Careの略称。世界の幼児教育の指針や制度はさまざまではあるが、幼児教育を表す語として使用されている。日本では「…

おうしゅう‐しっぺいたいさくセンター〔オウシウ‐〕【欧州疾病対策センター】

デジタル大辞泉
⇒イー‐シー‐ディー‐シー(ECDC)

Vivonne,C.de【VivonneCde】

改訂新版 世界大百科事典

OECE

伊和中辞典 2版
⸨略⸩Organizzazione Europea per la Cooperazione Economica ヨーロッパ経済協力機構(1961年, OCSE に改組).

少人数学級

知恵蔵mini
国が定めた上限以下の人数で構成される小中学校の学級のこと。義務教育標準法により、1959年度は上限50人と定められ、改正により64年度に同45人、80…

オリヴィエ ブランシャール Olivier Blanchard

現代外国人名録2016
職業・肩書経済学者 マサチューセッツ工科大学教授 元国際通貨基金(IMF)調査局長・首席エコノミスト国籍フランス生年月日1948年12月27日出生地アミア…

求仙 (キュウセン)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Halichoeres poecilopterus動物。ベラ科の海水魚

Pecaroecus

改訂新版 世界大百科事典

石油緊急融通制度 せきゆきんきゅうゆうずうせいど international oil-sharing plan in emergency

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
石油供給の緊急時に,主要石油消費国間で備蓄石油を相互に融通する制度。 1974年 11月フランスを除く先進 16ヵ国 (のち日本をはじめ OECD加盟 21ヵ国…

OECDの高等教育政策 オーイーシーディーのこうとうきょういくせいさく

大学事典
「世界最大のシンクタンク」として,さまざまな分野で政策調整や意見交換などを行っている経済協力開発機構(OECD)は,教育分野では「生徒の学習到…

synecdoche

改訂新版 世界大百科事典

PRTR ピーアールティーアール

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
有害物質のリスク管理のために,工場や事業所が環境への排出量もしくは処分場への移動量を行政に報告し,行政がそれを公表する制度。"Pollutant Rele…

原子力平和利用協力協定 げんしりょくへいわりようきょうりょくきょうてい agreement for cooperation concerning civil uses of atomic energy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
原子力の平和利用開発における情報交換や国際協力をはかるための協定。次の3種に大別される。 (1) 研究協力協定。核燃料,実験用原子炉の設備の売却…

オー‐イー‐シー‐エフ【OECF】[Overseas Economic Cooperation Fund]

デジタル大辞泉
《Overseas Economic Cooperation Fund》海外経済協力基金。

kôe-chap【koechap】

改訂新版 世界大百科事典

an・ec・do・tal /nikdóutl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]逸話の;逸話的な;〈証拠・情報などが〉間接的な,たまたま出会った;(直接の証拠によらない)聞き伝えの;不確かな.anecdotally[副]逸話的に…

紹興酒 しょうこうしゅ

日中辞典 第3版
绍兴酒shàoxīngjiǔ,绍酒shàojiǔ.[補足]浙江省紹興で産出される“黄酒”の一種.“老酒l…

OECE, [o.e.θé/-.sé]

小学館 西和中辞典 第2版
〘略〙 Organización Europea de Cooperación Económica 欧州経済協力機構〔英 OEEC〕.

こくさい‐げんしりょくじしょうひょうかしゃくど〔‐ゲンシリヨクジシヤウヒヤウカシヤクド〕【国際原子力事象評価尺度】

デジタル大辞泉
原子力発電所などで発生した事故・異常による影響の程度を表す指標。国際原子力機関(IAEA)と経済協力開発機構原子力機関(OECD-NEA)が策定したも…

OECF オーイーシーエフ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

OECS, [o.éks]

小学館 西和中辞典 第2版
〘略〙 Organization of Eastern Caribbean States〔英〕東カリブ海諸国機構.

绍介 shàojiè

中日辞典 第3版
⇀jièshào【介绍】

macroeconómico, ca /mɐkrɔikuˈnɔmiku, kɐ/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形][ポ]=macroeconômico

エピソード

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
épisode [男], anecdote [女]

エクジソン ecdysone

改訂新版 世界大百科事典
エクダイソンともいう。節足動物の脱皮を誘導するホルモンとして単離された,分子量464の水溶性ステロール。昆虫では,その作用時に幼若ホルモンが共…

Dr.oec.

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[略]doctor oeconomiae 経済学博士.

通商代表部

知恵蔵
1963年の大統領行政命令で設立された、通商交渉のための特別代表部の後身。74年の通商法により大統領行政府(EOP)の1機関として位置付けられ、関税法…

USTR

知恵蔵
1963年の大統領行政命令で設立された、通商交渉のための特別代表部の後身。74年の通商法により大統領行政府(EOP)の1機関として位置付けられ、関税法…

松後黄葉捲蛾 (マツアトキハマキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Cacoecia piceana動物。ハマキガ科の昆虫

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android