よう‐ば【用場】
- デジタル大辞泉
- 大小便をする所。便所。「自分で下へ降りて―を探して見ると」〈漱石・彼岸過迄〉[類語](2)便所・化粧室・洗面所・手洗い・トイレ・トイレットルー…
か‐よう【荷用/加用】
- デジタル大辞泉
- 1 食事の際に配膳はいぜん・給仕をすること。「正月一日―しけるに」〈沙石集・二〉2 室町時代の幕府および諸大名家の職名。配膳・給仕などの役。[…
ご‐よう【互用】
- デジタル大辞泉
- 代わる代わる用いること。
かん‐よう〔クワン‐〕【官用】
- デジタル大辞泉
- 1 政府、国家機関で使用すること。「官用地」2 政府や国家機関の用事。
【羞用】しゆうよう
- 普及版 字通
- 用いる。字通「羞」の項目を見る。
【叙用】じよよう
- 普及版 字通
- 登用する。字通「叙」の項目を見る。
【績用】せきよう
- 普及版 字通
- 功用。字通「績」の項目を見る。
【切用】せつよう
- 普及版 字通
- きわめて必要。字通「切」の項目を見る。
用笔 yòngbǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]運筆.筆の使い方.
用餐 yòng//cān
- 中日辞典 第3版
- [動]<敬>食事をする.▶“用饭fàn”“用膳shàn”とも.
用功 yònggōng
- 中日辞典 第3版
- 1 [動][-//-]一生懸命勉強する.他高中毕业bìyè后,在家用了一…
用力 yòng//lì
- 中日辞典 第3版
- [動]力を入れる.~喊叫hǎnjiào/力いっぱい叫ぶ.~推了他一把/力任せに彼を押した.
用膳 yòng//shàn
- 中日辞典 第3版
- [動]<書>食事をする.
用武 yòngwǔ
- 中日辞典 第3版
- [動]武力を用いる;戦争をする;<転>腕を振るう.英雄无~之地/英雄も腕を振るう場所がない;才能をもちながらそ…
用项 yòngxiàng
- 中日辞典 第3版
- [名]費用;出費.笔.教育上的~增加zēngjiā了/教育上の費用が増えた.
军用 jūnyòng
- 中日辞典 第3版
- [形](⇔民用mínyòng)軍用の.~地图dìtú/軍用地図.~飞机/軍用機.
适用 shìyòng
- 中日辞典 第3版
- [形]使用に適する.使える;適用できる.这种管理方法,在我们厂chǎng也…
效用 xiàoyòng
- 中日辞典 第3版
- [名]効用;用途;働き.小农经济不能使农业机器发挥fāhu…
用済み ようずみ
- 日中辞典 第3版
- 完事wán shì,办完事bànwán shì,任务完成rènwu wánchéng.~用済みになる|…
【支用】しよう
- 普及版 字通
- 払う。字通「支」の項目を見る。
【虐用】ぎやくよう
- 普及版 字通
- 虐使する。字通「虐」の項目を見る。
【啓用】けいよう
- 普及版 字通
- 起用する。字通「啓」の項目を見る。
【用諫】ようかん
- 普及版 字通
- 諫言を納れる。字通「用」の項目を見る。
【用器】ようき
- 普及版 字通
- 使用の器。字通「用」の項目を見る。
【用飯】ようはん
- 普及版 字通
- 食事。字通「用」の項目を見る。
【動用】どうよう
- 普及版 字通
- 使う。字通「動」の項目を見る。
占用 せんよう
- 日中辞典 第3版
- 占用zhànyòng,独占使用dúzhàn shǐyòng.道路を~占用する|占用道路.
【枉用】おうよう
- 普及版 字通
- 理をまげて挙用する。字通「枉」の項目を見る。
なに‐よう【何用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 どのような用件。何の用事。[初出の実例]「無為(あちきなし)也は、何用ぞ、無益と云心ぞ」(出典:漢書列伝竺桃抄(1458‐60)高五王第八)…
き‐よう【機用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 機械のはたらき。機械、器具、設備など、物質文化の効用。[初出の実例]「ヱレキテルといへる奇器を手に入れ帰府(きふ)し、其機用の事を…
え‐よう【依用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 考えや思想を、直接でなくそれとなく相伝えること。または伝承すること。〔易林本節用集(1597)〕② 典拠として採用し、それに従うこと…
せん‐よう【選用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 いくつかの中から目的にあったものをえらんで用いること。よりぬいて使うこと。[初出の実例]「抑句作は集編の本体にして作者はのちの撰用…
しゅ‐よう【取用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 取りあげてもちいること。採用。[初出の実例]「大臣心を傾て疑ず、速に取用(シュヨウ)し給はん事こそ願しけれ」(出典:読本・椿説弓張月…
し‐よう【施用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 用いること。目的にあてはめて使用すること。[初出の実例]「読レ書雖レ多、無レ所二施用一」(出典:空華日用工夫略集‐応安四年(1371)九…
しん‐よう【神用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 神をまつるための用具。[初出の実例]「以大成庄年貢〈八幡宮神用残〉被死置候之由」(出典:東寺百合文書‐は・弘安八年(1285)八月三日…
じょう‐よう(デフ‥)【畳用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 同じ語句などを数多く用いること。たびかさねて使用すること。[初出の実例]「曖昧なる形容詞を畳用して」(出典:美術の翫賞(1895)〈上…
よう‐じゃく【用尺・要エウ尺】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 衣服などをつくるのに必要な布の長さ。
よう‐じょ【用所・用処・要エウ処】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「ようしょ」とも )① 用いる場所。用いどころ。使いみち。[初出の実例]「用所 ヨウジョ」(出典:文明本節用集(室町中))「則兄先放二…
よう‐ば【用場】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 大小便をするところ。便所。用所(ようじょ)。[初出の実例]「夜に入、用場に至り候迚下女を召連、厠の外に下女は灯火を持待居しに」(出典…
よう‐りょく【用力】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 もちいる力。作用する力。また、はたらき。威力。功用。[初出の実例]「龍の用力強きに依て、心に任せて抓み砕き散む事不能ずして」(出典…
并用 bìngyòng
- 中日辞典 第3版
- [動]同時に用いる.手脚shǒujiǎo~/手足をともに使う.
抄用 chāoyòng
- 中日辞典 第3版
- [動]踏襲する.好的经验可以借鉴jièjiàn,但不能简Ե…
【納用】のうよう
- 普及版 字通
- 採用する。字通「納」の項目を見る。
【抜用】はつよう
- 普及版 字通
- 抜する。字通「抜」の項目を見る。
せんよう【占用】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- private use公道に駐車することは公道を占用することになるBy parking your car on a public road, you are making private [personal] use of it.
ガッツ 英 guts
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶ガッツのあるやつ|uomo coraggioso [grintoso/pieno di grinta] ¶さあ,ガッツでいこうぜ.|Avanti, mettia̱mocela tutta! ◎ガッツポー…
基準 きじゅん
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- padrão;critério;base基準を満たす|satisfazer [preencher] os critérios
attṓ, あっとう, 圧倒
- 現代日葡辞典
- O dominar;o esmagar;o impor-se.Sekinin no omosa ni ~ sareru|責任の重さに圧倒される∥Ser esmagado pelas responsabilidades.Yunyū-hi…
厳しい きびしい
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- severo;exigente;rigoroso厳しい父親|pai exigente厳しい規則|regra rigorosa厳しく罰する|punir severamente
桃色
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Rosa [中]~の|rosa