トランス
- 百科事典マイペディア
- 意識の変容による異常な精神状態のことで,催眠やヒステリー,宗教的修行による忘我状態を指す。シャーマン(シャマニズム)はトランス状態に入って…
じへん‐せい【磁変星】
- デジタル大辞泉
- 強い磁場をもち、その強さが時間的変化する星。スペクトル線に見られるゼーマン効果により、その存在が明らかになった。磁場の強さは数百ガウスから…
ディー‐ジェー【DJ】[disk jockey]
- デジタル大辞泉
- 《disk jockey》1 ⇒ディスクジョッキー2 ディスコやクラブなどで、ダンスミュージックを選曲してかける人。また、ミキシングやスクラッチなどの技…
ゆた
- デジタル大辞泉
- 奄美・沖縄諸島で、占いを職業とする巫女みこ。祝女のろや根神ねがみなどの正式の司祭者とは別の存在。[類語]霊媒・占い師・易者・八卦見・手相見・…
サン=サーンス:6つのバガテル/piano solo
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- 出版された最初のピアノ曲。1855年作。調性感覚を惑わすような神秘的な冒頭は終曲にも再現し、作品に統一性を持たせている。シューマンの影響が見ら…
シューマン:序奏とアレグロ・アパッショナート ト長調(ピアノとオーケストラのための)/piano and orchestra(concerto)
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- ピアノ小協奏曲とも呼ばれるこの曲は、シューマンのイ短調のピアノ協奏曲の影にかくれてあまり演奏される機会に恵まれないが、優雅で穏やかな情景と…
スラップ・ショット
- デジタル大辞泉プラス
- 1977年製作のアメリカ映画。原題《Slap Shot》。ポール・ニューマン主演のスポーツ・コメディー。監督:ジョージ・ロイ・ヒル、共演:ストローザー・…
優しい時間
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(2005年1月~3月)。全11回。原作:倉本聰。脚本:倉本聰ほか。出演:寺尾聰、大竹しのぶ、二宮和也、長…
出入禁止(デキン)の女~事件記者クロガネ~
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2015年1月~2月)。全6回。脚本:西岡琢也ほか、監督:田崎竜太ほか。出演:観月ありさ、財前直見、益岡…
野ばら のばら Heidenröslein
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 民謡的な可憐さをもつゲーテの詩。この詩に F.シューベルトの付曲した有節形式の歌曲 (1815) ,H.ウェルナーの作曲による合唱曲 (29出版) ,R.シュー…
ブラナン計画 ブラナンけいかく Brannan Plan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1949年アメリカの H.トルーマン政権が打出した農業政策案。農産物価格維持に代って「所得維持」を導入し,大農民層への補助金支出を押えようとする案…
サラリーマン金太郎 超ド迫力!秋の2時間スペシャル
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1999年10月)。同年1月~3月にかけて放映された連続ドラマ「サラリーマン金太郎」の単発スペシャル版。脚本:原…
ボーン・アイデンティティー
- デジタル大辞泉プラス
- 2002年製作のアメリカ映画。原題《The Bourne Identity》。ロバート・ラドラム『暗殺者』の映画化。監督:ダグ・リーマン、出演:マット・デイモン、…
ハンスリック
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Eduard Hanslick エドゥアルト━ ) オーストリアの音楽学者、音楽批評家。ウィーン大学教授。シューマンやブラームスの絶対音楽を支持、反ワーグナ…
メーラー
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Norman Mailer ノーマン━ ) 米国の小説家。太平洋戦争従軍体験をもとにした「裸者と死者」以降、米国文明社会の諸問題をさまざまな角度から描く。…
いたこ
- デジタル大辞泉
- 東北地方で、霊の口寄せをする巫女みこ。多くは盲目の女性。青森県下北半島恐山のいたこが有名。→市子いちこ[類語]霊媒・占い師・易者・八卦見・手相…
よび‐ぐん【予備軍】
- デジタル大辞泉
- 1 決戦に投入するために後方に予備として備えてある軍隊。2 予備役の兵で編制した軍隊。3 (比喩的に)いずれその状態になる可能性の高い人々。「…
げんじ‐けいた【源氏鶏太】
- 精選版 日本国語大辞典
- 小説家。富山県出身。本名田中富雄。サラリーマン生活のかたわら、昭和二二年(一九四七)「たばこ娘」でデビュー。同二六年「英語屋さん」で直木賞…
ユモレスク humoresque
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 19世紀の,気まぐれでユーモアのある器楽曲につけられた名称。シューマンのピアノ曲『ユモレスク』 op.20 (1839) ,ドボルザークのピアノ曲集『8つの…
じゅう‐がん【銃眼】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 敵を射撃するために、防壁や装甲板などにあけられている穴。〔漢語便覧(1871)〕[初出の実例]「四方に角楼が聳えて所々にはノーマン時代…
田野[町]【たの】
- 百科事典マイペディア
- 高知県東部,奈半利(なはり)川河口部にある安芸(あき)郡の町。上流に魚梁瀬(やなぜ)国有林をひかえ,大貯木場があり製材が盛ん。ナス,ピーマンなど…
彼女が死んじゃった。
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(2004年1月~3月)。全9回。原作:一色伸幸、おかざき真里による漫画作品。脚本:一色伸幸。出演:長瀬智…
ダニー・ケイの黒いキツネ
- デジタル大辞泉プラス
- 1955年製作のアメリカ映画。原題《The Court Jester》。ダニー・ケイ主演の冒険コメディー。監督:ノーマン・パナマ、共演:グリニス・ジョンズ、ベ…
よみがえり レザレクション
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作の連続テレビドラマ。原題は《Resurrection》。放映はABC局(2014年放映開始)。アメリカの静かな田舎町を舞台に、次々と生き返った人々…
シューマン:幻想曲 ハ長調/piano solo
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- シューマンのピアノ曲の中でも屈指の傑作で、1836年に着手されている。この曲は、リストが提唱した「ベートーヴェン記念碑建立募金」に寄付するため…
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第18番 ト長調「幻想」/piano solo
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- 批評家としても名高いシューマンが「形式的にも精神的にも完璧である」といって絶賛した傑作である。現在でも、シューベルトの最もすぐれたソナタの…
永遠の0(ゼロ)
- デジタル大辞泉プラス
- 2013年公開の日本映画。監督:山崎貴、出演:岡田准一、三浦春馬、井上真央ほか。百田尚樹の同名小説を原作とするヒューマンドラマ。第38回日本アカ…
この指とまれ!!
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はNHK(1995年1月~3月)。全28回。脚本:井上由美子。出演:藤山直美、桂枝雀、岸部一徳ほか。小学校を舞台にしたヒューマ…
おいしい水
- デジタル大辞泉プラス
- ボサノヴァのスタンダード曲。作詞:ヴィニシウス・ヂ・モライス、作曲:アントニオ・カルロス・ジョビン。原題《Ague De Beber》。1965年リリース。…
シューベルト:即興曲集 Op.142/piano solo
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- この即興曲集は、シューマン曰く、ヘ短調の4楽章制ソナタを思わせる。たしかに、ヘ短調の第1番に続いて、緩徐楽章としての第2番、変奏曲の第3番、そ…
シューマン:子供のためのアルバム/piano solo
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- シューマンのピアノ曲のほとんどはライプツィヒ時代の1839年までに書かれているが、この作品集はドレスデン時代、1848年ごろに書かれている。以前の…
イェンゼン
- ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
- ケーニヒスベルク生まれ。リストの元でピアノを学んだこともあり、作曲家、ピアノ奏者、教育者としてドイツを中心に生涯を過ごした。シューマンに影…
フリードマン
- ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
- ポーランドの作曲家。クラクフで音楽を学んだ後、レシェティツキーに師事してウィーンでデビューを果たした。作曲はウィーンでグイード・アドラーに…
ベネット
- ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
- イギリスの作曲家。ピアニストとしても活動し、 メンデルスゾーンやシューマンとの交流もあった。4曲のピアノ協奏曲や独奏ピアノのための小品を作曲…
まどぎわ‐ぞく(まどぎは‥)【窓際族】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 中高年サラリーマンのうち、すでに社内で予備軍的存在となった一群の人々を揶揄していうことば。[初出の実例]「窓際族にせよ退職したお父…
ハーシェル宇宙天文台
- 知恵蔵
- ESA(欧州宇宙機関)が2008年に打ち上げを予定している、口径3.5mの遠赤外線宇宙望遠鏡。スピッツァー宇宙望遠鏡や日本の「あかり」などの赤外線宇宙望…
ブライス ハーパー Bryce Harper
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書大リーグ選手(ナショナルズ・外野手)国籍米国生年月日1992年10月16日出生地ネバダ州ラスベガス本名Harper,Bryce Aron Max学歴南ネバダ短期…
タフト‐ハートレー法 たふとはーとれーほう Taft-Hartley Act
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1947年6月、アメリカで制定された労使関係法、Labor‐Management Relations Actの通称。提案者であるR・A・タフトとハートレーFred Allan Hartley(19…
ヨハン・ゲオルグ ハーゲン Johann Georg Hagen
- 20世紀西洋人名事典
- 1847 - 1930 ドイツの天文学者。 元・ヴァチカン天文台長。 カトリック教会であるイエズス会員神父でもあるドイツの天文学者。変光星や星の色の研…
ハーリー・ゴードン ジョンソン Harry Gordon Johnson
- 20世紀西洋人名事典
- 1923 - 1979 米国の経済学者。 カナダ生まれ。 国際経済学、貨幣経済学研究に貢献し、「ジョンソンの基本方程式」として知られる経済成長、交易条…
シェルダン ハーニック Sheldon Harnick
- 20世紀西洋人名事典
- 1924.4.30 - 米国の作詞家,作曲家。 シカゴ生まれ。 母方に劇場関係者が多い家系に生まれる。大学でヴァイオリンや和声学を学び、卒業後第二次世界…
ジョン・チャールズ ハーサニー John Charles Harsanyi
- 20世紀西洋人名事典
- 1920 - 米国の経済学者。 ハンガリー生まれ。 アメリカの経済学者で、意思決定理論とゲーム理論を展開させることにより、J.F.ナッシュとF.ツォイテ…
エミール ベルハーレン
- 20世紀西洋人名事典
- ヴェラレン,エミールを見よ。
はーろー【ハーロー,H.F.】
- 改訂新版 世界大百科事典
イーストハーフォードシャー East Hertfordshire
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,イングランド南東部,ハーフォードシャー県東部の地区。グレーターロンドンの北に接する。リー川によって灌漑される田園地帯で,中世風の…
ハーシェル効果【Herschel effect】
- 法則の辞典
- 色増感されていない写真乳剤に露光を与えて潜像をつくらせてから,赤色光か赤外線を照射すると,潜像がしだいに消滅して,最初の露光で得られたより…
タフト‐ハートレー法(タフト‐ハートレーほう) Taft-Hartley Act
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- アメリカの労働立法(正式には,Labor Management Act)。1947年に制定。労働組合側の不当労働行為や争議の禁止命令を規定し,左翼的な組合指導者の追…
ジョン・ヘンリー ニューマン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1801年2月21日アングリカン・チャーチのオックスフォード運動指導者1890年没
ノーマン・マトゥーン トマス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1884年11月20日アメリカの政治家,社会改革家1968年没
プロデューサーズ
- デジタル大辞泉プラス
- ①1968年製作のアメリカ映画。原題《The Producers》。監督:メル・ブルックス、出演:ゼロ・モステル、ジーン・ワイルダー、ケネス・マース、リー・…