メーラー(読み)めーらー(英語表記)mailer

翻訳|mailer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メーラー」の意味・わかりやすい解説

メーラー
Mailer, Norman Kingsley

[生]1923.1.31. ニュージャージー,ロングブランチ
[没]2007.11.10. ニューヨーク,ニューヨーク
アメリカ合衆国の小説家,ジャーナリストハーバード大学航空工学を学び,1943年卒業。その後,太平洋戦争従軍,この体験をもとにした『裸者と死者』 The Naked and the Dead (1948) で一躍注目を浴びた。続いて寓話風の政治小説『バーバリー岸辺』 Barbary Shore (1951) ,ハリウッド内幕を描いた『鹿の園』 The Deer Park (1955,劇化され 1967初演) ,長編エッセー『白い黒人』 The White Negro (1957) を発表。 1960年代には人種問題やベトナム戦争に関心を示し,小説『なぜぼくらはベトナムに行くのか』 Why Are We in Vietnam? (1967) ,ワシントン反戦デモ参加の記録『夜の軍隊』 The Armies of the Night (1968,ピュリッツァー賞,全米図書賞) を発表した。ほかに,小説『アメリカの夢』 An American Dream (1965) ,『死刑執行人の歌』 The Executioner's Song (1979,ピュリッツァー賞) ,『聖書物語』 The Gospel According to the son (1997) ,ノンフィクションの『なぜわれわれは戦争をしているのか』 Why Are We at War? (2003) など。

メーラー
Möhler, Johann Adam

[生]1796.5.6. バーデンビュルテンブルク,イーゲルスハイム
[没]1838.4.12. ミュンヘン
ドイツのローマ・カトリック神学者。テュービンゲン大学に学び,1828年同校教授。プロテスタント神学に対し,ローマ・カトリック教義の擁護論として,"Symbolik"を表わす (1832) 。この著作物議をかもしたため,35年ミュンヘン大学に移った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メーラー」の意味・わかりやすい解説

メーラー
めーらー
mailer

電子メール送受信を行うアプリケーションソフトウェア総称。メールソフト、メールクライアント、メールアプリケーションなどともよばれる。メール作成のほかにアドレス帳や受信メールの振り分けや検索、アカウントの切り替えなど、多様な機能をもつものが多い。代表的なメーラーとして、マイクロソフトの「アウトルックエクスプレスOutlook Express」、「ウィンドウズライブメールWindows Live Mail」、モジラMozillaの「サンダーバードThunderbird」などがある。

 なお、Gmail(ジーメール)などのWebメールは、メールのやりとりにウェブブラウザを使うためメーラーは不要である。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例