カジャール‐ちょう(‥テウ)【カジャール朝】
- 精選版 日本国語大辞典
- ⇒カージャールちょう(━朝)
ボウケンイエロー
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『轟轟戦隊ボウケンジャー』に登場する変身ヒロイン。間宮菜月がスタートアップ(変身)する。使用する武器はバケットスクーパー。必…
カメレオングリーン
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『宇宙戦隊キュウレンジャー』に登場する変身ヒロイン。カメレオン座系出身のハミィが、カメレオンキュータマを用いて変身する。専用…
ウルトロン
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカの出版社マーベルコミックが刊行する漫画雑誌「アベンジャーズ」シリーズに登場するキャラクター。アベンジャーズの補佐ロボットとして開発…
ボウケンピンク
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『轟轟戦隊ボウケンジャー』に登場する変身ヒロイン。西堀さくらがスタートアップ(変身)する。使用する武器はハイドロシューター。…
ガオホワイト
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『百獣戦隊ガオレンジャー』に登場する変身ヒロイン。大河冴(さえ)が変身する。使用する武器はタイガーバトン。パートナーのパワーア…
オール・ブラックス
- 百科事典マイペディア
- ラグビーのニュージーランド・ナショナルチームの通称。全身黒色のジャージを着け,試合前に先住民マオリ人の戦いの儀式ウォークライを行うことで有…
スパンキー デブレスト Spanky De Brest
- 20世紀西洋人名事典
- 1937.4.24 - 1973.3.2 米国のミュージシャン。 ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれ。 同郷であるリー・モーガンらとローカルバンドで活動した…
隠者 いんじゃ
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 遁世(とんせい)した人。みずからの意志で俗世間からのがれて生活する人。中世には,仏教思想の影響のもと一つの理想的生き方とされ,隠者が輩出した…
トッキュウ2号
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『烈車戦隊トッキュウジャー』に登場する変身ヒーロー。トカッチが変身ブレス、トッキュウチェンジャーにトッキュウレッシャー(ブル…
rang・er, [r̃áɲ.ʝer]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- 〔英〕[男] [女] [複~s, ~]1 〖軍〗 (米軍の)レンジャー部隊.2 〖軍〗 (米軍の)レンジャー隊員;(ラテンアメリカで)対ゲリラ部隊員.
ワッツアップ(WhatsApp)
- デジタル大辞泉
- スマートホン向けのメッセンジャーアプリの一。米国のワッツアップ社(現メタ社)が開発、2009年よりサービス開始。リアルタイムのテキストの送受信…
ジャール【JARL】[Japan Amateur Radio League]
- デジタル大辞泉
- 《Japan Amateur Radio League》一般社団法人日本アマチュア無線連盟。アマチュア無線家の団体。大正15年(1926)設立。
アバレキラー
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『爆竜戦隊アバレンジャー』に中盤より登場する変身ヒーロー。仲代壬琴が爆竜チェンジ(変身)する。スーツカラーはホワイト。パート…
ワシピンク
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『宇宙戦隊キュウレンジャー』に登場する変身ヒロイン。ワシ座系出身のアンドロイド、ラプター283がワシキュータマを用いて変身する。…
アイガー(Eiger)
- デジタル大辞泉
- スイス中南部、ベルン州、ベルナーアルプスの高峰。標高3970メートル。北壁は困難な登頂ルートとして知られる。1858年、英国のチャールズ=バリント…
ライン‐ゲーム(LINE GAME)
- デジタル大辞泉
- メッセンジャーアプリのLINEで利用できる、スマートホン向けゲームサービス。
快盗戦隊ルパンレンジャー
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に登場する変身ヒーロー。ルパンレッド、ルパンブルー、ルパンイエローの3人で…
M. ラーケーシュ Mohan Rākesh
- 20世紀西洋人名事典
- 1925 - 1972 インドの小説家。 パンジャーブ州生まれ。 インドのヒンディー語の小説家で、パンジャーブ大学で学ぶ。ボンベイ大学等で教壇に立ち、…
アイ‐エム【IM】[instant messenger]
- デジタル大辞泉
- 《instant messenger》⇒インスタントメッセンジャー
ピーター アースキン Peter Erskine
- 20世紀西洋人名事典
- 1954.6.5 - 音楽家。 ニュージャージー州ソマーズ・ポイント生まれ。 アラン・ドウソンらにドラムスを学ぶ。メイナード・ファーガソンを経て、ウェ…
ラホール Lahore
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 ラホールの博物館パキスタン北東端,パンジャーブ州の州都。人口514万(1998)。パンジャーブ五河の一つラービー川南岸近くに位置する。《ラ…
ホウオウソルジャー
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『宇宙戦隊キュウレンジャー』に登場する変身ヒーロー。チキュウ出身の伝説の救世主、鳳(おおとり)ツルギがホウオウ座を司る神秘のア…
ビーチャジ海淵 ビーチャジかいえん Vityaz Deep
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1957年,太平洋西部,マリアナ諸島東方のマリアナ海溝中で,ソ連の海洋観測船『ビーチャジ2世』号によりその発見が報告された海淵。深さ1万 1034mと…
ウィーチャット‐ペイ(WeChat Pay)
- デジタル大辞泉
- 中国テンセント社が提供するモバイル決済サービス。2013年に開始。メッセンジャーアプリの一つウィーチャットのアカウントと連動しており、スマート…
ヴァルダナ朝(ヴァルダナちょう) Vardhana
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- プシュパブーティ(Puṣpabhūti)朝ともいう。6世紀後半にはデリーの北方を拠点に王国を形成。606年に即位したハルシャ・ヴァルダナはガンジス川中流域…
ラホール Lahore
- 旺文社世界史事典 三訂版
- パキスタン北東部,パンジャーブ地方の中心都市7世紀初めの玄奘 (げんじよう) の記録にもみえるが,ムガル帝国の諸帝によって最も栄えた。特にシャー…
キニンジャー
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『手裏剣戦隊ニンニンジャー』に登場する変身ヒーロー。松尾凪(なぎ)が忍者一番刀にキニンジャーシュリケン装備して変化(へんげ)する…
レッドターボ
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『高速戦隊ターボレンジャー』に登場する変身ヒーロー。ターボレンジャーのリーダー、炎力(ほのおりき)(野球部所属)が変身する。使…
イバン ロドリゲス Ivan Rodriguez
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書元大リーグ選手生年月日1971年11月30日出生地プエルトリコ・ベガバハ学歴リナ・パドロン・リベラ高受賞MVP(アリーグ)〔1999年〕経歴1988年…
ジャールカンド運動【ジャールカンドうんどう】
- 百科事典マイペディア
- インド東部4州にまたがるジャールカンドJharkhand(密林地帯の意)地域の州創設運動。同地域に住むサンタル人やムンダ人などの非アーリヤ系先住民族…
バッジ(badge)
- デジタル大辞泉
- 1 職務・地位・所属などを示すために、帽子や衣服につける小さい記章。バッチ。2 パソコンやスマートホンの操作画面で、アプリのアイコンに重ねて…
チュウ・シンス 秋 信守 Choo Shin-soo
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書大リーグ選手(レンジャーズ・外野手)国籍韓国生年月日1982年7月13日出生地釜山学歴釜山高卒経歴釜山高校時代は投手として韓国の全国大会で…
ジュリメトリックス jurimetrics
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカの法律家 L.レウインジャーが最初に提唱したもので,経験主義的,計量的な実験と観察によって法的事象を把握し,法的諸問題の実際的な解決を…
ガズニー朝 ガズニーちょう Ghaznavids; Ghaznaviyān
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタンのトルコ系王朝 (962~1186) 。サーマン朝の武将であったトルコ人奴隷出身のアルプティギーンがガズニーに独立して興した。アルプティ…
パンチ punch
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ポンチともいう。酒,水,砂糖などを混ぜてつくる飲料。サイダー,シロップ,ラムネなどの多種類の飲料を用いてつくられているが,普通はワイン,酒…
パーニーパットの戦【パーニーパットのたたかい】
- 百科事典マイペディア
- インドのパーニーパットPanipatで前後3回行われた,インド史上重要な戦い。パーニーパットはデリーの北西にあり,パンジャーブ地方の要地。1526年バ…
品川貝づくし
- デジタル大辞泉プラス
- ジェイアール東海パッセンジャーズ(東京都)が販売する弁当。JR東京駅、品川駅などで購入できる。
Mag・yar /mǽɡjɑːr/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][形]1 マジャール人(の)(◇ハンガリーの主要民族).2 マジャール[ハンガリー]語(の).
レーンジャー(ranger)
- デジタル大辞泉
- ⇒レンジャー
ハナシュクシャ はなしゅくしゃ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ジンジャー
チャウハーン朝 チャウハーンちょう Chauhan
- 旺文社世界史事典 三訂版
- インド北西部,ラジャスターン地方にあったラージプート諸王朝の1つチャーハマーナ朝とも呼ばれ,10世紀にジャイプル地方におこり,12世紀後半には…
ジャール平原 ジャールへいげん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シク分離主義運動 シクぶんりしゅぎうんどう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 北インドのパンジャブ州で 1970年代後半以降に展開された,一部シク教徒によるカリスタン Khalistan (清浄な国) 設立運動。パンジャブ州は 1947年の…
ガズナ朝 (ガズナちょう) Ghazna
- 改訂新版 世界大百科事典
- アフガニスタンに興ったトルコ系イスラム王朝。977-1186年。サーマーン朝のトルコ人マムルーク(奴隷軍人),アルプティギーンは逃亡してアフガニス…
ブンデルカンド Bundelkhand
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド中部,マディヤプラデーシュ州北部とウッタルプラデーシュ州南西部を占める地域。ビンディア山脈からガンジス川平原丘陵地を占め,ジャムナ川…
イギリス・イラン戦争【イギリスイランせんそう】
- 百科事典マイペディア
- 19世紀中ごろアフガニスタン北西部の要地ヘラートの争奪をめぐって起こった戦争。18世紀以来,英国はインドを守るため,ロシアの南下策に対しアフガ…
きどく‐スルー【既読スルー】
- デジタル大辞泉
- 俗に、メッセンジャーアプリの一つであるLINE上で、既読のメッセージに返信しないまま放置すること。既読無視。→未読スルー
ジンジャー‐エール
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] ginger ale ) ショウガの香りのあるアルコール分のない清涼飲料水。ジンジンビア。ジンジャービア。ジンジャー。[初出の実例]「…
ソーシャル‐ログイン(social login)
- デジタル大辞泉
- ECサイトやウェブサービスにログインする際、新規アカウントを作成せずに、すでに取得しているSNS・メッセンジャーアプリ・ウェブメールのアカウント…