多摩川沿いの松林
- 事典・日本の観光資源
- (東京都世田谷区)「せたがや百景」指定の観光名所。
玉川台自然観察の森
- 事典・日本の観光資源
- (東京都世田谷区)「せたがや百景」指定の観光名所。
等々力の満願寺
- 事典・日本の観光資源
- (東京都世田谷区)「せたがや百景」指定の観光名所。
野毛の善養寺と六所神社
- 事典・日本の観光資源
- (東京都世田谷区)「せたがや百景」指定の観光名所。
船橋の希望丘公園
- 事典・日本の観光資源
- (東京都世田谷区)「せたがや百景」指定の観光名所。
ボロ市と代官屋敷
- 事典・日本の観光資源
- (東京都世田谷区)「せたがや百景」指定の観光名所。
招き猫の豪徳寺
- 事典・日本の観光資源
- (東京都世田谷区)「せたがや百景」指定の観光名所。
宮ノ坂勝光寺と竹林
- 事典・日本の観光資源
- (東京都世田谷区)「せたがや百景」指定の観光名所。
谷沢川桜と柳の堤
- 事典・日本の観光資源
- (東京都世田谷区)「せたがや百景」指定の観光名所。
世田谷区立世田谷美術館
- 事典・日本の観光資源
- (東京都世田谷区)「公共建築百選」指定の観光名所。
かぶき‐ちょう〔‐チヤウ〕【歌舞伎町】
- デジタル大辞泉
- 東京都新宿区南部の地名。新宿駅の近くの歓楽街。
小室
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都新宿区にある日本料理店。2000年開業。
日本橋とよだ
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都中央区にある日本料理店。1863年創業。
永坂
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都港区六本木と麻布永坂町の間にある坂の名。
紅葉坂〔台東区〕
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都台東区谷中にある坂の名。別称「幸庵坂」。
お台場海浜公園駅(ゆりかもめ線)
- 事典・日本の観光資源
- (東京都港区)「関東の駅百選」指定の観光名所。
おおて‐まち〔おほて‐〕【大手町】
- デジタル大辞泉
- 東京都千代田区の地名。東京駅の北方にあり、官庁や商社の多いビジネス街。江戸城(皇居)大手門の門前に位置する。
リゾート踊り子号
- デジタル大辞泉プラス
- 伊豆急行が運営していた特急列車。東京駅(東京都)から伊豆急下田駅(静岡県)を結び、おもに土日祝日に運行していた。
とうきょう‐おんがくがっこう〔トウキヤウオンガクガクカウ〕【東京音楽学校】
- デジタル大辞泉
- 東京芸術大学音楽学部の前身。明治12年(1879)創設の音楽取調掛を起源とし、明治20年(1887)に設立。昭和24年(1949)東京芸術大学に統合された。
とうきょう‐じょしだいがく〔トウキヤウヂヨシダイガク〕【東京女子大学】
- デジタル大辞泉
- 東京都杉並区にある私立大学。大正7年(1918)キリスト教主義に基づいた専門学校として設立。昭和23年(1948)新制大学に移行。とんじょ。
とうきょう‐スカイツリー〔トウキヤウ‐〕【東京スカイツリー】
- デジタル大辞泉
- 《Tokyo Sky Tree》東京都墨田区にある地上デジタル放送用の電波塔。平成20年(2008)着工で同24年完成。高さ634メートルで、アラブ首長国連邦の超高…
めいじ‐とうきょうじしん〔メイヂトウキヤウヂシン〕【明治東京地震】
- デジタル大辞泉
- 明治27年(1894)6月20日に発生した東京湾北部を震源とする地震。震源の深さ約40~60キロメートル、地震の規模はマグニチュード7程度。東京・横浜・…
とうきょう‐キーきょく〔トウキヤウ‐〕【東京キー局】
- デジタル大辞泉
- ⇒キー局
東京砲兵工廠【とうきょうほうへいこうしょう】
- 百科事典マイペディア
- 旧幕府の関口大砲製作所を受け継いだ日本陸軍の兵器工廠。小石川の旧水戸藩邸跡に建設され,小銃を主体とする兵器の製造を行った。1871年から,1923…
クラシカル・プレイヤーズ東京
- デジタル大辞泉プラス
- 古楽器を用いる日本のオーケストラ。1989年にフルート奏者の有田正弘により設立された東京バッハ・モーツァルト・オーケストラを前身とし、2009年よ…
東京体育学会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。体育に関する研究を行う。
東京っ子物語
- デジタル大辞泉プラス
- 土家由岐雄による児童文学作品。1971年刊行。同年、野間児童文芸賞受賞。
大東京トイボックス
- デジタル大辞泉プラス
- ①うめによる漫画作品。ゲームクリエイターを目指して上京した女性がゲーム業界で奮闘する姿を描く。「東京トイボックス」の続編にあたる。『コミック…
東京交通新聞
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社東京交通新聞社が販売する新聞。毎週月曜日発行。1960年創刊。ハイヤー・タクシーを中心とした旅客運送事業に関する情報を扱う。
東京吹奏楽団
- デジタル大辞泉プラス
- 1963年に設立された吹奏楽団。略称東吹。東京都を拠点に演奏を行っている。主な指揮者は山本正人、汐澤安彦など。
東京大学物語
- デジタル大辞泉プラス
- ①江川達也による漫画作品。東大合格を目指す男女の受験とその後の大学生活を描く。『ビッグコミックスピリッツ』1992年~2001年に連載。小学館ビッグ…
東京チカラめし
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社三光マーケティングフーズが展開する牛丼屋のチェーン。焼いた牛肉を用いた牛丼を提供する。
東京電力AGGRESSORS
- デジタル大辞泉プラス
- Xリーグに所属する社会人アメリカンフットボールのチームのひとつ。東京電力株式会社、および東電グループ社員を中心に構成される。
東京ヴェルディ1969
- デジタル大辞泉プラス
- 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。1993年に加盟。東京都を活動区域とする。
東京オフショア市場【とうきょうオフショアしじょう】
- 百科事典マイペディア
- 国際金融取引を活発化させるため,第三国間での資金の調達と融資を国内市場とは遮断して行う資金取引市場。日本でも円の国際化と金融自由化に加え東…
東京教育大学【とうきょうきょういくだいがく】
- 百科事典マイペディア
- 1974年に開校した筑波大学の前身。東京都文京区に本部を置いた旧国立大学。日本最初の師範学校を母体とする。1872年創立の師範学校は(1873年東京師…
東京放送[株]【とうきょうほうそう】
- 百科事典マイペディア
- 略称TBS。日本を代表する民間放送の一つ。テレビとラジオを兼営し,JNN系列(テレビ),JRN系列(ラジオ)のキー局。そのネットワーク網は業界最強と…
東京理科大学【とうきょうりかだいがく】
- 百科事典マイペディア
- 東京都新宿区に本部を置く私立大学。1881年東大理学部卒の物理学者グループによって設立された東京物理学講習所が起源。1883年東京物理学校となり,…
東京曙新聞 (とうきょうあけぼのしんぶん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 明治前期の東京で発行された日刊の政論新聞。前身は1871年(明治4)創刊の《新聞雑誌》であったが,75年1月に《あけぼの》と改題され,さらに6月に《…
東京経済雑誌 (とうきょうけいざいざっし)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 明治・大正期の経済雑誌。1879年に自由主義経済学を信奉する田口卯吉が創刊,死去するまで主宰した。内外の経済情報や経済問題の論説を掲載したほか…
東京工業大学 (とうきょうこうぎょうだいがく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 東京都目黒区大岡山にある国立大学。その歴史は古く,1881年に東京職工学校が浅草蔵前に設立されたときに始まる。90年に東京工業学校,1901年に東京…
東京三菱銀行[株] (とうきょうみつびしぎんこう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 日本有数の都市銀行。1996年4月,外国為替業務など国際部門に強い東京銀行と三菱グループの中核,三菱銀行が合併して発足した。2001年4月,三菱信託…
東京山椒魚 (トウキョウサンショウウオ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Hynobius nebulosus tokyoensis動物。サンショウウオ科のサンショウウオ
東京女子大学
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [私立、東京都杉並区][設置者]学校法人 東京女子大学[沿革・歴史]1918(大正7)年、東京女子大学を開学。[マーク類]校章は、1918(大正7)年に新…
東京農工大学
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [国立、東京都府中市][設置者]国立大学法人 東京農工大学[沿革・歴史]1949(昭和24)年、東京農工大学を設置。2004(平成16)年4月、国立大学法人…
東京湾観音
- 事典・日本の観光資源
- (千葉県富津市)「東京湾100選」指定の観光名所。
とうきょう‐こうげいだいがく(トウキャウ‥)【東京工芸大学】
- 精選版 日本国語大辞典
- 神奈川県厚木市にある私立の大学。大正一二年(一九二三)創立の小西写真専門学校に始まる。昭和二五年(一九五〇)東京写真短期大学、同四一年東京…
とうきょう‐ふじだいがく(トウキャウ‥)【東京富士大学】
- 精選版 日本国語大辞典
- 東京都新宿区にある私立の大学。昭和一八年(一九四三)創立の東亜学院を母体とし、富士短期大学を経て、平成一四年(二〇〇二)大学となる。
とうきょう‐ぶんかざいけんきゅうじょ(トウキャウブンクヮザイケンキウジョ)【東京文化財研究所】
- 精選版 日本国語大辞典
- 東京都台東区上野公園にある文化庁所管の文化財研究機関。昭和五年(一九三〇)創設の帝国美術院付属美術研究所に始まる。同二二年国立博物館付属美…
東京未来大学 とうきょうみらいだいがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 私立大学。 1985年設立の三幸学園を母体に,2007年開学し,こども心理学部を置いた。入学定員は 200人 (2007) 。通信教育課程を併設。所在地は東京都…