電界強度 でんかいきょうど electric field strength
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 電圧のかかっている2枚の平板導体(コンデンサー)の間に電荷を入れると、その電荷には電気的な力が働く。電界とは、その電荷に力が働く領域をいい、…
エクメネ oecumene
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 人類の居住地域をいい,アネクメネに対する言葉。一般に極地方,砂漠,高山,赤道雨林,海洋など人類が恒常的に居住することができない地域 (アネク…
ネクソン
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ネクソン」。英文社名「NEXON Co., Ltd.」。情報・通信業。平成14年(2002)韓国ネクソン・コリア社の日本法人として「ネクソンジャ…
エヌ‐ワイ‐エックス【NYX】[NYSE Euronext]
- デジタル大辞泉
- 《NYSE Euronext》⇒NYSEユーロネクスト
べいうんゆしょう‐こうそくどうろこうつうあんぜんきょく〔ベイウンユシヤウカウソクダウロカウツウアンゼンキヨク〕【米運輸省高速道路交通安全局】
- デジタル大辞泉
- ⇒エヌ‐エッチ‐ティー‐エス‐エー(NHTSA)
連合国救済復興事業局(UNRRA)(れんごうこくきゅうさいふっこうじぎょうきょく) United Nations Relief and Rehabilitation Administration
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 第二次世界大戦中の1943年11月,連合国側の44カ国が調印した取決めにもとづき,戦災国の救済を目的として設立された機関。中国,ポーランド,ユーゴ…
大屋久寿雄
- 共同通信ニュース用語解説
- 大屋久寿雄おおやくすお 1909年に福岡県千手村(現嘉麻市)で生まれる。東京の成城高校卒業後にフランスに渡り、リヨン大文学部で学ぶ。パリでは渡航…
ビデオ・オン・デマンド びでおおんでまんど video on demand
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インターネットやケーブルテレビなどの接続網を通じ、利用者がいつでも好きな時間に希望する映像コンテンツの配信を受けて視聴できるサービス。オン…
nocepèsco
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[複 -schi]〘植〙ネクタリン, ズバイモモ.
ネクステック
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「ネクステック株式会社」。英文社名「Nextech Corporation」。情報・通信業。平成12年(2000)「ネクスジェンリサーチアンドコンサルティング…
犬塚 堯 イヌヅカ ギョウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の詩人 元・九州朝日放送専務;元・朝日新聞監査役。 生年大正13(1924)年2月16日 没年平成11(1999)年1月11日 出生地旧満州・長春 出身…
レジメンタル‐タイ(regimental tie)
- デジタル大辞泉
- 英国の連隊旗に似た斜めの縞柄のネクタイ。→レジメンタルストライプ
anecumène
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)アネクメネ, 居住できない地域(極地, 砂漠など).
nettarino
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)〘植〙ネクタリン(モモの一品種).
Wíndsor knót
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ウィンザーノット(◇ネクタイの結び方の一種).
コネクテッド‐テレビ
- デジタル大辞泉
- 《connected televisionから》⇒コネクテッドTV
コード‐タイ(cord tie)
- デジタル大辞泉
- 細いひも状のネクタイのこと。蝶結びにして用いる。ウエスタンタイ。
電波法 でんぱほう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 電波の公平かつ能率的な利用を確保することによって、公共の福祉を増進することを目的とする法律。昭和25年法律第131号。従来、電波は政府によって一…
千葉県水道局千葉高架水槽
- 事典 日本の地域遺産
- (千葉県千葉市中央区矢作町670)「選奨土木遺産」指定の地域遺産。1936(昭和11)年竣工。多角形(正12角形)の配水塔は希少
千葉県水道局 栗山配水塔
- 事典 日本の地域遺産
- (千葉県松戸市)「選奨土木遺産」指定の地域遺産。1879(明治12)年竣工。千葉県水道創設時の円筒形高架水槽
USB Type-C
- 知恵蔵
- USB(Universal Serial Bus)は、PCやスマートフォン、タブレットなどを、他の機器と接続するインターフェース規格であり、USB Type-Cは、2013年7月に…
平沢 和重 ヒラサワ カズシゲ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期のジャーナリスト,外交評論家 元・ジャパンタイムズ主幹;東京オリンピック招致使節。 生年明治42(1909)年9月14日 没年昭和52(1977)年3月7日 …
おお‐がら〔おほ‐〕【大柄】
- デジタル大辞泉
- [名・形動]1 体格が普通より大きいこと。また、そのさま。「大柄な人」⇔小柄こがら。2 模様や縞柄しまがらが普通より大きいこと。また、そのさま…
ネクサス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ネクサス」。英文社名「NEXUS CORPORATION」。サービス業。平成8年(1996)「有限会社ネクサス」設立。同9年(1997)株式会社化。本社…
ENG いーえぬじー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- テレビジョン番組制作手法の一つ。electronic news gathering(電子的ニュース取材)の略称。 テレビ放送が始まって以来、ニュース取材はカメラマン…
カルチャー culture
- 日中辞典 第3版
- 文化wénhuà;教养jiàoyǎng.サブ~カルチャー|亚文化;次文化.カルチャーショックculture shock文化冲…
テレビ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- televiṣione(女);(受像機)televiṣore(男),appare̱cchio(男)[複-chi]televiṣivo; pi̱ccolo schermo(男)⇒次ページ【用語集】テレビ…
stíck・pìn
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((米))長いネクタイピン(((英))tiepin).
Píma cótton
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ピーマ綿(◇主にシャツ・ネクタイ用の米国南西部産エジプト綿の一品種).
pi・rate /páiərət/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]1 海賊;海賊船.2 略奪[強奪]者.3 著作[特許]権侵害者,海賊版作成[販売]者,剽窃(ひょうせつ)者;無許可ラジオ[テレビ]放送者[局…
légible clóthing
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 語[文]がプリントされている衣類[服飾品](◇Tシャツ・帽子・ネクタイなど).
ネクラーソフ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Nikolaj Aljeksjejevič Njekrasov ニコライ=アレクセービチ━ ) ロシアの詩人。革命的民主主義の雑誌「同時代人」「祖国雑記」を主宰。「ロシアは誰…
ルーズ‐タイ(loose tie)
- デジタル大辞泉
- 首をきちんと締めつけないでゆったりとした感じにつけたネクタイのこと。
アネクメーネ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Anökumene ) 非住域。非居住地域。通常、極地・高山・砂漠・海洋など人間の居住していない地球上の地域。⇔エクメーネ
マイクロ波 まいくろは microwave
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 電波を利用上の便宜から波長によって分類したものの一つ。波長の範囲はおおよそ1メートルから1ミリメートル、周波数では300メガヘルツから300ギガヘ…
RFE/RL あーるえふいーあーるえる
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ラジオ自由ヨーロッパRadio Free Europe/ラジオリバティーRadio Libertyの略称。アメリカ政府が運営する放送機関で、ロシア、イラン、アフガニスタ…
NEXT ネクスト
- デジタル大辞泉プラス
- 2007年製作のアメリカ映画。原題《NEXT》。フィリップ・K・ディックのSF短編「ゴールデン・マン」の映画化。監督:リー・タマホリ、出演:ニコラス・…
しもむら‐かいなん【下村海南】
- 精選版 日本国語大辞典
- 政治家。本名宏。和歌山県出身。東京帝国大学卒。一時官職にあったが朝日新聞社に入社。緒方竹虎、石井光次郎らと協力して東京朝日新聞の改革を行な…
ネクタイ
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [服装]慶應義塾大学(東京都港区)の大学ブランド。慶應義塾公式グッズのネクタイ。150年記念ロゴマークがあしらわれている。慶應義塾のカラーであ…
FCC えふしーしー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国の放送・通信などの事業を規制・監督する独立行政機関。Federal Communications Commissionの略称で、日本では「(アメリカ)連邦通信…
ウルトラマンネクサス ジュネッスブルー
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の特撮テレビ番組『ウルトラマンネクサス』(2004~05)に登場する巨大変身ヒーロー「ネクサス」の変身形態のひとつ。アンファンスからさらに能…
仮面ライダーダークドライブ/タイプネクスト
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『仮面ライダードライブ』の劇場版に登場する悪役変身ヒーロー。2035年からきた未来の仮面ライダー。ドライブドライバー(変身ベルト…
néck・wèar
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]〔集合的に〕ネックウェアー(◇ネクタイ・えり巻き・カラーなど首に着けるもの).
fóur-in-hànd
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 ((米))(前に垂らして結ぶ)ネクタイ.2 4頭立ての馬車;その4頭の馬.
ディスプレイポート
- 知恵蔵
- ディスプレー関連の標準化などを手掛けるVESAによって策定された、パソコン用のディスプレー接続規格。現在主流であるDVIを置き換えることを目的とし…
快楽殺人 (かいらくさつじん) pleasure (lust)-murder
- 改訂新版 世界大百科事典
- クラフト・エービングによると,殺人そのものが強い性的興奮・満足を与えることがあり,それを目的として行われる殺人を快楽殺人という。サディズム…
ナゴヤドーム前矢田駅(名古屋市交通局)
- 事典・日本の観光資源
- (愛知県名古屋市東区)「中部の駅百選」指定の観光名所。
クーナ(〈クロアチア〉kuna)
- デジタル大辞泉
- クロアチアの通貨単位。1クーナは100リパ。
広告 こうこく advertising; advertisement
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 不特定多数の人々を対象に商品またはサービスの存在,特徴,顧客の受ける便益性などを知らせ,相手方の理解,納得をもとに購買行動を起こさせたり信…
ポドゴリツァ ぽどごりつぁ Podgorica
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- モンテネグロ共和国の首都。1946~91年はチトーグラードTitogradと称したが、社会主義体制崩壊後、旧称であったポドゴリツァに改称された。人口17万9…