「機関」の検索結果

10,000件以上


e・duc・tion /idʌ́kʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 (能力などを)引き出すこと.2 推論(の結果).3 抽出物;《機械》(蒸気[内燃]機関の)排気.

global major financial institutions

英和 用語・用例辞典
世界の主要金融機関global major financial institutionsの用例Global major financial institutions have been forced to hold extra capital since…

ラヂオプレス らぢおぷれす

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称RP。海外ニュースを扱う通信社。諸外国の事情を理解するための情報収集機関として、1946年(昭和21)に外務省から財団法人として分離独立した。…

ハイブリッド車 ハイブリッドしゃ hybrid car

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
原動機として内燃機関と電動機 (モータ) を併用するハイブリッド・エンジンを用いる自動車。内燃機関で走行しながら発電機を回し,発電された電気と…

しんぱん‐かん〔‐クワン〕【審判官】

デジタル大辞泉
準司法的権限をもつ行政機関において、審判を行う者。特許庁・海難審判所などに置かれる。

ほせん‐く【保線区】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 つねに列車の運行に支障がないように線路を保守・管理する鉄道の現業機関。

足あしを奪うば・う

デジタル大辞泉
事故などが交通機関を止めて、人の移動を不可能にする。「大雪が市民の―・う」

ローンていけい‐はんばい【ローン提携販売】

デジタル大辞泉
消費者が販売会社から商品・サービスを購入する際に、金融機関から代金を借り入れ、分割して返済することを条件に、販売会社が金融機関に対して購入…

にちぎん‐とうざよきん〔‐タウザヨキン〕【日銀当座預金】

デジタル大辞泉
金融機関が日本銀行に保有している当座預金。他の金融機関・日銀・国との取引の決済手段、個人や企業に支払う現金通貨の支払い準備としての役割があ…

専門技術員

農林水産関係用語集
都道府県の試験研究機関や県本庁などに配置され、試験研究機関などと密接な連絡を保ち、専門の事項又は普及指導活動の技術及び方法について調査研究…

上局・下局 じょうきょく・かきょく

旺文社日本史事典 三訂版
明治初年の立法機関1868年閏4月の政体書により議政官の機関として設置。上局は議定・参与などで構成され,政体の創立・立法・官吏の任用・条約締結…

義学 ぎがく Yi-xue; I-hsüeh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,民間の子弟教育機関。宋代には宗族の再編強化の一環として,宗族員の子弟教育のために設立され,明・清時代になると,村落共同体が村役場の一…

チーフテン戦車 チーフテンせんしゃ Chieftain tank

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスが 1950年代に設計し,1966年から実用を開始した主力戦車。 120mm砲の装備と多種燃料使用のエンジンが特徴。 70年代に実用化された5型の主要…

気象衛星センター きしょうえいせいセンター

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
気象庁の施設等機関。気象通信所を前身に 1977年,気象庁の付属機関として設置。本部所在地は東京都清瀬市。日本の静止気象衛星『ひまわり』の管制,…

紀要

図書館情報学用語辞典 第5版
本来は,学会や研究機関の会合で発表された講演の記録,または,報告事項の大要を収録した印刷物のこと.日本では,主として大学や学会などに提出さ…

じち‐しょう(‥シャウ)【自治省】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地方自治および公職選挙などに関する企画・立案・運営の指導、国と地方公共団体との連絡、地方公共団体相互間の連絡協調、消防に関する事…

ムーディーズ(Moody's)

デジタル大辞泉
米国の投資顧問会社Moody's Iuvestors Serviceの略称で、企業を格付けする格付け機関の一つ。

オットー(Nikolaus August Otto)

デジタル大辞泉
[1832~1891]ドイツの技術者。4行程サイクルを完成し、実用的な内燃機関を初めて製作。

世界肝炎デー

デジタル大辞泉プラス
7月28日。WHO(世界保健機関)が定める国際デーのひとつ。英語表記は《World Hepatitis Day》。

べん‐せんず(‥センヅ)【弁線図】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ピストンとクランクなどの位置関係を記した線図。蒸気機関の操作で用いられる。

そうき‐さよう(サウキ‥)【掃気作用】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 二サイクル式機関で、空気を送り込むことによって燃焼したガスをシリンダーから押し出す作用。

Goe・the-In・sti・tut, [ɡǿːtə-Instituːt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/ ) ゲーテインスティトゥート(ドイツ語の海外普及と国際文化交流促進を目的とする機関).

Diesel

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
❶ [男] (― [s]/―) ディーゼルエンジン; ディーゼル車; ディーゼル燃料.❷ Rudolf, ディーゼル(1858―1913;ディーゼル機関の発…

出先

小学館 和西辞典
出先から電話する|llamar desde fuera出先機関delegación f. local, (支社) sucursal f.

com・pres・sion /kəmpréʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 圧縮,圧搾;(内燃機関での)圧縮;(思想などの)要約.2 《コンピュ》(ファイルサイズの)圧縮.compressional[形]

mécanicien, ne

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]❶ 機械工,整備士;組み立て工;機関士,運転士.❷ 力学専門の物理学者.

Hóly Óffice

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕《カトリック》検邪聖省,聖務聖省(◇信仰・道徳の問題を扱う教皇庁の機関).

パブリシティー ぱぶりしてぃー publicity

日本大百科全書(ニッポニカ)
公表、公開の意味から、現代ではPR(public relations)活動における「報道機関などへの情報やニュース素材の提供」をいう。たとえば、企業が新製品…

アズハル大学【アズハルだいがく】

百科事典マイペディア
エジプト,カイロにある世界でも最も古い高等教育機関の一つ。970年創立以来,イスラム神学・法学の研究機関として発展。ナポレオンのエジプト遠征後…

collettóre

伊和中辞典 2版
[名](男)[(女) -trice] 1 (寄付金などを)集める人;徴収人, 集金人;収税係 ~ postale|集配人. 2 [(男)のみ]〘機〙多岐管, 集合管, 多シリン…

net premium revenues

英和 用語・用例辞典
正味収入保険料 正味保険料収入 (正味収入保険料は、非金融機関の売上高に当たる)net premium revenuesの用例Net premium revenues, which correspon…

そうこう‐しゃ〔サウカフ‐〕【装甲車】

デジタル大辞泉
装甲2を施した車両。特に、機関銃などで武装した軍用自動車。

日本と中国

デジタル大辞泉プラス
公益社団法人日本中国友好協会が発行する機関紙。月1回発行。

デビットカード でびっとかーど debit card

日本大百科全書(ニッポニカ)
金融機関が発行するキャッシュカードを使うと、カード利用者が金融機関に有している預金口座から即座に代金相当額が引き落とされ、代金の支払いを行…

排気タービン (はいきタービン) exhaust gas turbine

改訂新版 世界大百科事典
内燃機関の排気ガスのもつエネルギーによって駆動されるタービン。ガスタービンの1種である。ふつう,遠心式圧縮機を駆動して過給空気を作るのに利用…

か‐へい〔クワ‐〕【火兵】

デジタル大辞泉
火薬の爆発力で弾丸を発射する兵器。小銃・機関銃・火砲などの総称。火器。

きかんとうけい‐ちょうさ〔‐テウサ〕【基幹統計調査】

デジタル大辞泉
基幹統計を作成するために、国の行政機関が行う統計調査。→一般統計調査

しめきり‐てん【締切点】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 内燃機関などの弁を用いる装置で、弁を閉じた位置をいう。

绿色出行 lǜsè chūxíng

中日辞典 第3版
エコ交通.▶環境負荷低減のために公共交通機関を利用するなどの外出方法.

ローントゥバリュー

M&A用語集
金融機関が貸し出しをする際、当該貸出の担保物件 (不動産や株式など) の価値を算定、この担保価値に一定の率 (例えば預金は100%、優良上場企業の株…

日本官公庁労働組合協議会 にほんかんこうちょうろうどうくみあいきょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中央と地方の公務員組合の連絡調整機関。略称,官公労。共産党支配排除を目指す民主化同盟派を中心に 1949年 12月結成されたが,日本労働組合総評議…

連邦会議[ソビエト連邦] れんぽうかいぎ[ソビエトれんぽう] Sovet Soyuza SSSR

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
民族会議とともにソ連邦最高会議を構成する立法機関の一院。勤労者の共通利益を代表する。代議員は人口 30万人に1人の割合で選出され,計 750人。任…

くない‐ちょう〔‐チヤウ〕【宮内庁】

デジタル大辞泉
皇室関係の国家事務、天皇の国事行為に関する事務をつかさどり、御璽ぎょじ・国璽こくじを保管する行政機関。内閣府に置かれる。昭和22年(1947)宮…

国語調査委員会【こくごちょうさいいんかい】

百科事典マイペディア
1902年文部省に設けられた国語調査のための最初の国家的機関。国語国字問題解決の目的をもつが,国語の音韻,方言,国語史調査等を行い,《音韻調査…

政令【せいれい】

百科事典マイペディア
行政機関である内閣によって制定される命令。憲法・法律の規定を実施するため,または法律の委任に基づいて制定される。政令は特に法律の委任がなけ…

カルチャーセンター

百科事典マイペディア
主として民間が設置している生涯教育施設の一般的呼称。1970年代半ば以降,都市を中心に全国に普及。女性の社会的進出や余暇時間の増大が背景にある…

大原社会問題研究所 おおはらしゃかいもんだいけんきゅうじょ

山川 日本史小辞典 改訂新版
1919年(大正8)2月9日,大原孫三郎の発意と出資により設立された民間研究機関。労働問題の研究が中心。初代所長は高野岩三郎。櫛田民蔵・森戸辰男・大…

国際自然保護連合【こくさいしぜんほごれんごう】

百科事典マイペディア
自然保護および天然資源の保全を目的として調査研究,啓発活動,計画の策定,政策の提言を行う国際的な自然保護機関。International Union for the C…

アメリカ航空宇宙局 アメリカこうくううちゅうきょく National Aeronautics and Space Administration; NASA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の宇宙開発計画および宇宙開発産業,航空研究などの中心機関。1958年10月アメリカ航空諮問委員会 National Advisory Committee for Ae…

CONSER

図書館情報学用語辞典 第5版
米国とカナダの図書館が1975年から開始した逐次刊行物の書誌データベースの作成計画.当初は,逐次刊行物の目録の機械可読化に重点が置かれていたの…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android