боните́т
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男1]〚林〛植林地の気象や土壌による等級
H5, [hoːx]
- プログレッシブ 独和辞典
- ((略)) 〔気象〕 高気圧,高圧帯(<Hoch).
气压表 qìyābiǎo
- 中日辞典 第3版
- [名]<気象>気圧計.晴雨計.バロメーター.
mi・cro・cli・ma, [mi.kro.klí.ma]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖気象〗 微気候:狭い地域内の気候.
クニッピング
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1844年4月27日ドイツの気象学者1922年没
ジェイムズ・ポラード エスピー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1785年5月9日アメリカの気象学者1860年没
wárm frònt
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《気象》温暖前線(⇔cold front).
タイロス【TIROS】[television and infrared observation satellite]
- デジタル大辞泉
- 《television and infrared observation satellite》NASAナサ(米航空宇宙局)が開発した初期の気象衛星。1960年に世界最初の気象衛星として1号が打…
紅葉前線 こうようぜんせん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- モミジやイチョウなどが同じ頃に紅葉(黄葉)する時期と場所を線状に結んだもの。モミジ前線ともいう。モミジやイチョウなどが紅葉する時期はその年…
カイツーン(kytoon)
- デジタル大辞泉
- 局地的な気象観測や、大気汚染観測に用いられる係留気球。
副虹 fùhóng
- 中日辞典 第3版
- [名]<気象>(主虹の外側に見える)副虹(ふくにじ).
湿舌 しつぜつ
- 日中辞典 第3版
- 〈気象〉湿舌shīshé.
кучев|о́й
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [形2]‐кучевы́е облака́〚気象〛積雲
安威了佐 (あい-りょうさ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 織豊-江戸時代前期の武士。豊臣秀吉の右筆(ゆうひつ)。天正(てんしょう)14年(1586)大坂城でのイエズス会準管区長コエリョと秀吉との会見の仲立…
コルグーエフ島 コルグーエフとう ostrov Kolguev
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ロシア北西部,バレンツ海南東部にある低平な島。ネネツ自治管区に属し,大陸部から約 75km沖合いに位置する。面積 5200km2。ツンドラ地帯であり,沼…
エルニーニョ監視センター エルニーニョかんしセンター El Niño Monitoring Center
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- エルニーニョ現象によって世界の広い範囲に異常気象が起こることがわかってきたため,気象庁が 1992年4月に設立した監視センター。常に熱帯太平洋の…
ヴァシーリイ ペトロフ Vasilii Ivanovich Petrov
- 20世紀西洋人名事典
- 1917.1.15 - ソ連の軍人。 元・国防第一次官。 1944年共産党入党。’72年極東軍管区司令官となり、’76年党中央委員、’80年国防次官兼地上軍総司令官…
主教制(しゅきょうせい) episcopacy
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 監督制ともいう。イングランド国教会に特有な教会制度。カンタベリとヨークの大主教のもとに複数の主教を置き,以下階層的な序列をもって,それぞれ…
く【区〔區〕】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [音]ク(呉)(漢) [訓]まち[学習漢字]3年1 細かく仕切る。「区画・区分・区別」2 ある目的で区切った地域や範囲。「海区・学区・管区・漁…
五反田ゆうぽうと
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都品川区西五反田にあった複合施設。1982年、日本郵政公社の簡易保険加入者向け福祉施設のひとつとして、「東京簡易保険会館」の名称でオープン…
パラナ(ロシア連邦) ぱらな Палана/Palana
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ロシア連邦東部、カムチャツカ州コリヤーク自治管区の行政中心地。人口3500(2003推計)。カムチャツカ半島の西岸、オホーツク海へ流入するパラナ川…
ヴィルヘルム シュミット
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1883年1月21日オーストリアの気象学者1936年没
マルグレス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1856年4月23日オーストリアの気象学者1920年没
黄沙 huángshā
- 中日辞典 第3版
- [名]<気象>黄砂.▶“黄砂”とも.
ハワード
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1772年11月28日イギリスの気象学者1864年没
Orkan
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男] (―[e]s/―e) 〘気象〙大暴風雨, ハリケーン.
亀田村かめだむら
- 日本歴史地名大系
- 北海道:渡島支庁函館市旧亀田村地区亀田村明治三五年(一九〇二)四月、それまで亀田村外五ヶ村戸長役場管下であった亀田村・鍛冶(かじ)村・神山…
マンハッタン計画【マンハッタンけいかく】
- 百科事典マイペディア
- 第2次大戦中の米国の原子爆弾開発計画の俗称。1942年夏,陸軍技術本部にマンハッタン管区が組織され,以後計画が大規模に推進されたことにちなむ。→…
アギンスコエ Aginskoe
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ロシア中東部,東シベリア南部,ザバイカリスキー地方の都市。旧アガブリヤート自治管区の行政中心地であった。チタの南東約 130km,オノン川支流ア…
マグウェ Magwe
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ミャンマー中西部,マグウェ管区の行政中心地。エイヤーワディ川東岸に位置し,対岸のミンブーとともに内陸水運の重要河港。付近で生産されるナンキ…
巡検 じゅんけん
- 日中辞典 第3版
- 巡回检查xúnhuí jiǎnchá,巡查xúnchá.管内を~巡検する|巡回检察管区.
清劲风 qīngjìngfēng
- 中日辞典 第3版
- [名]<気象>疾風(しっぷう).▶風力5の風.
Mon・sun, [mɔnzúːn]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/-e) 〔気象〕 モンスーン.
stróng gále
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《気象》大強風(◇秒速20.8-24.4m).
ジェイムズ グレイシャー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1809年4月7日イギリスの気象学者1903年没
サー・(ウィリアム・)ネイピア ショー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1854年3月4日イギリスの気象学者1945年没
мо́рось
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [女10]〚気象〛霧雨(морося́щий до́жд)
éye・wàll
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《気象》台風眼の壁(◇台風の目のじょうご状乱層雲).
永井 威三郎 ナガイ イサブロウ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の育種学者,栽培学者 生年明治20(1887)年11月18日 没年昭和46(1971)年9月14日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝大農科大学農学実科〔明治…
ふれんぞくせん【不連続線】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔気象で〕a line of discontinuity
轻风 qīngfēng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 微風.そよ風.2 <気象>軽風.▶風力2の風.
エスピー えすぴー James Pollard Espy (1785―1860)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの気象学者。暴風論で有名。ペンシルベニアに生まれる。トランシルバニア大学卒業後、学校の教師になり、かたわら法律を修めた。1817年フラ…
アッベ(Cleveland Abbe) あっべ Cleveland Abbe (1838―1916)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの天文学者、のち気象学者。ニューヨークに生まれる。同市の大学を卒業後、1860年マサチューセッツ州ケンブリッジで天文学者グールドBenjami…
バナート Banat
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ドナウ川,ティサ川,ムレシュ川,南カルパート山脈に囲まれた地域。中世にはハンガリー王国領,16世紀にはオスマン帝国領。 1716~78年にハンガリー…
巻き雲 まきぐも
- 日中辞典 第3版
- 〈気象〉卷云juǎnyún.
チャンギン Kyangin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ミャンマー南部,エイヤーワディ管区,チャンギン郡の行政中心地。隣接するミャンオウンの天然ガスを利用した発電所,付近の石灰岩を利用したセメン…
líght bréeze
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《気象》軽風(⇒wind scale[関連]).
ミャンオウン Myanaung
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ミャンマー南部,エイヤーワディ管区,ミャンオウン郡の行政中心地。エイヤーワディ川西岸にある新工業都市。古くから付近の農産物の集散地であった…
终霜 zhōngshuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]<気象>晩霜.春になって最も遅く降りる霜.
そっ‐こう(ソク‥)【測候】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 気象を観測すること。〔宋書‐暦志〕