「アイルランド共和国」の検索結果

10,000件以上


シング(John Millington Synge)

デジタル大辞泉
[1871~1909]アイルランドの劇作家。詩的写実劇を発表、アイルランドの国民演劇運動を推進し、文芸復興に貢献。作「谷間にて」「海へ騎のりゆく人…

カールトン Carleton, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1794[没]1869アイルランドの作家。アイルランドの貧農生活を描いた。代表作『守銭奴ファドラーファ』 Fardorougha,the Miser (1839) 。

コリガン・マグワイア こりがんまぐわいあ Mairead Corrigan-Maguire (1944― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アイルランドの政治運動家。ベルファストに生まれた。1976年、ベルファストで逃走中のIRA(アイルランド共和軍)兵士がイギリス軍兵士に射殺された…

日本イェイツ協会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「THE YEATS SOCIETY OF JAPAN」。アイルランドの詩人、W. B. イェイツを中心としたアイルランド文学、文化の…

パトリック(Patrick)

デジタル大辞泉
[387ころ~461ころ]ブリタニア生まれのキリスト教宣教師・聖人。宣教師としてアイルランドに渡り、キリスト教化の基礎をつくった。アイルランドの…

Northern Ireland

英和 用語・用例辞典
北アイルランド

アイルランド演劇 (アイルランドえんげき)

改訂新版 世界大百科事典
中世に教会で演じられた宗教劇があったことは,文献的に確認されているが,その後久しく土着の演劇は途絶え,もっぱらイギリスの巡業劇団がロンドン…

エール

百科事典マイペディア
→アイルランド

西の国の人気者 にしのくにのにんきもの The Playboy of the Western World

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランドの作家ジョン・M.シングの戯曲。3幕の喜劇。1907年アビー劇場で初演。父親を殴り殺してきたと大言壮語する若者を英雄視する人々を通して…

モード ゴン Maud Gonne

20世紀西洋人名事典
1866 - 1953 女性革命家。 父親の赴任先のアイルランドの首都ダブリンに住む。英国圧政下のアイルランドに直接ふれ、独立運動に身を投じる。アイル…

パーネル ぱーねる Charles Stewart Parnell (1846―1891)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランド自治運動の指導者。ウィクロウ州エイボンデールの旧家に生まれる。プロテスタント。ケンブリッジ大学卒業後、政界に入り強力な議事妨害…

ブレンダン・フランシス ビーハン Brendan Francis Behan

20世紀西洋人名事典
1923 - 1964 アイルランドの小説家。 ダブリン出身。 アイルランド国家「兵士フィアナの歌」の作詞者のPeadar Kearneyの甥である。1937年にIRAに加…

コンノート Connaught; Connacht

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランドの西部から北西部にかけての地方名。コノートとも表記される。古代名コナハト。本来中世初期のアイルランドの5部族国家の一つに由来する…

バット Butt, Isaac

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1813.9.6. ドネガル,グレンフィン[没]1879.5.5. ダブリンアイルランドの政治家。 1852~65,71~79年イギリスの下院議員。 70年に自治協会を設…

エオイン マクニール Eóin MacNeill

20世紀西洋人名事典
1867.5.15 - 1945.10.15 アイルランドの歴史家,独立運動家。 元・文部大臣。 アントリム生まれ。 アイルランド・ロイヤル大学、ダブリンのユニヴァ…

アイルランド自治問題(アイルランドじちもんだい) Irish Home Rule

山川 世界史小辞典 改訂新版
19世紀後半から20世紀にかけて,アイルランドで展開した自治権獲得運動とそれへのイギリス政府の対応をめぐる問題。1870年アイルランド議会の設置と…

フランク オコーナー Frank O’Connor

20世紀西洋人名事典
1903 - 1966 アイルランドの小説家。 ハーバード大学客員教授。 コーク生まれ。 本名Michael O’Donovan。 アイルランドの革命戦争の悲惨な物語を写…

エッジワース Edgeworth, Maria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1767.1.1. オックスフォードシャー,ブラックバートン[没]1849.5.22. アイルランド,エッジワースタウンアイルランド系のイギリスの女流作家。処…

アイルランド文学 (アイルランドぶんがく)

改訂新版 世界大百科事典
19世紀の末に,イェーツやグレゴリー夫人らがアイルランド文芸復興運動をおこし,演劇の分野を中心に,積極的な活動を展開した。その目標は,イギリ…

ホームルール Home Rule

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1870~1914年のアイルランド自治獲得運動。 1870年プロテスタントの法律家 I.バットによって自治協会 Home Rule Associationが形成され,自治獲得運…

オフェイロン おふぇいろん Sean O'Faolain (1900―1991)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランドの小説家で短編の名手。巡査の子としてコークで生まれた。アイルランド独立運動に参加したのちアメリカに渡り、1926年から3年間ハーバー…

ドラムクリフ(Drumcliffe)

デジタル大辞泉
アイルランド北西部の都市スライゴーの北方約8キロメートルに位置する村。教会墓地には円塔やハイクロス(ケルト十字)が残る。また、アイルランド文…

ブラック‐キャッスル(Black Castle)

デジタル大辞泉
アイルランド東部の港町ウィックローにある城跡。12世紀から13世紀にかけてノルマン人のモーリス=フィッツジェラルドが海上防備の要塞として建造。…

Moore /múər, mɔ́ːr/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ムーア,モア(◇George Moore,1852-1933;アイルランドの小説家・批評家・劇作家).2 ムーア,モア(◇Thomas Moore,1779-1…

ヘルシンキ(Helsinki)

デジタル大辞泉
フィンランド共和国の首都。バルト海の支湾フィンランド湾に面する港湾都市。機械・造船・繊維などの工業が盛ん。スウェーデン語名、ヘルシングフォ…

ムーア Moore, Thomas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1779.5.28. ダブリン[没]1852.2.25. ウィルトシャー,デバイジスアイルランドの詩人。アイルランド古謡の調べに合せて作詞した抒情詩集『アイル…

チチェスター Chichester, Arthur, Baron Chichester of Belfast

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1563.5. デボン[没]1625.2.19. ロンドンイギリスの軍人,アイルランド総督。 1596年カディス,97~99年オランダへの遠征軍に参加。 99年アイルラ…

フレーブルグ Vryburg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南アフリカ共和国,北西州中西部の町。キンバリーの北約 208kmに位置。1883年ボーア人の共和国,ステラランド共和国の首都として建設され,1885年ベ…

ヘルシンキ

精選版 日本国語大辞典
( Helsinki ) フィンランド共和国の首都。同国南端、フィンランド湾に臨む岬にある。造船・機械・食品工業が盛ん。フィンランド語名ヘルシングフーシ…

ダニエル コーカリ Daniel Corkery

20世紀西洋人名事典
1878.2.14 - 1964.12.31 アイルランドの小説家,劇作家。 カウンティ・コーク生まれ。 ダブリンのドラムコンドラ・トレイニング・コレッジに学び、…

聖パトリック・デー【せいパトリックデー】

百科事典マイペディア
英語でSt.Patrick's Day。アイルランドの守護聖人パトリック〔389ころ-461ころ〕を記念する日。3月17日。アイルランドの国章である三つ葉のシャムロ…

パードリク コラム Padraic Colum

20世紀西洋人名事典
1881.12.8 - 1972.1.11 米国の劇作家,田園詩人,小説家。 ロングフォード(アイルランド)生まれ。 イェーツらとアベー座創立当初からアイルランド国…

アイルランド(共和国) あいるらんど Ireland 英語 Éire アイルランド語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパの共和国。正称アイルランドIreland。イギリス諸島の西側に位置するアイルランド島にあり、憲法では全島を国土としているが、実際にはイギ…

埃森哲 Āisēnzhé

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>アクセンチュア(アイルランド)

アルスター

デジタル大辞泉プラス
スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イタリア、南アフリカのクラブチームによるラグビーのリーグ戦「プロ14」に所属するラグビークラブのひ…

ウォーターフォード〔県〕 ウォーターフォード Waterford

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランド南西部,マンスター地方南東端の県。県都ウォーターフォード。北西部と中部は高地と山地で,最高点は 795m。南西部の低地にはブラックウ…

アイルランド島 アイルランドとう Ireland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス本島(グレートブリテン島)の西方海上に位置する島。北海道よりやや大きく,面積約 8万4000km2。ヨーロッパ大陸北西部の大陸棚にあり,イギ…

ゲール語 げーるご

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アイルランド・ゲール語

エール

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(西欧) ⇒アイルランド

フェー Fay, William George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1872.11.12. アイルランド,ダブリン[没]1947.10.27. イギリス,ロンドンアイルランドの俳優,演出家。1898年に兄 Frank(1870~1931)とともに…

マアー Meagher, Thomas Francis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1823.8.23. ウォーターフォード[没]1867.7.1. モンタナ,フォート・ベントン近郊アメリカの法律家,政治家。アイルランドで青年アイルランド運動…

ダヌー Danu

改訂新版 世界大百科事典
ケルト神話の女神。大地母神,生命の源の母神で,ダナDanaとも呼ばれる。ダヌーは巨人神族トゥアハ・デ・ダナーンTuacha De Danann(〈ダヌーを母と…

アラン・セーター Arran sweater

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランド西海岸のアラン諸島に伝わる,凸凹模様のある手編みセーター。防水性のある素朴な太糸を用いた漁師用セーターである。現在では,アイル…

ジョン ヒューム John Hume

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元英国社会民主労働党(SDLP)党首国籍英国生年月日1937年1月18日出生地北アイルランド・ロンドンデリー学歴セント・コロンブス大学,…

統一アイルランド党 とういつアイルランドとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

glen /ɡlén/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名](アイルランド・スコットランドの)峡谷,谷間.

共和党[アイルランド] きょうわとう[アイルランド]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ユナイテッド・アイリッシュメン United Irishmen

改訂新版 世界大百科事典
アイルランドの民族主義的組織。正式名称はユナイテッド・アイリッシュメン協会Society of United Irishmen。プロテスタントとカトリックがともにア…

ジェームス・J. ローチ James Jeffrey Roche

20世紀西洋人名事典
1847 - 1908 米国のジャーナリスト,作家。 元・ジェノバ領事。 アイルランド生まれ。 19歳でボストンに渡る。新聞や雑誌の編集者として、また優れ…

ジャガイモ飢饉 ジャガイモききん

旺文社世界史事典 三訂版
アイルランドで1845年9月から49年5月まで続いた大飢饉人口の3分の1がジャガイモだけを主食とする貧農の多かったアイルランドでは,飢餓や貧民収…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android