クリタス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社クリタス」。英文社名「KURITAZ Co., Ltd.」。サービス業。昭和53年(1978)「東京水処理管理株式会社」設立。平成4年(1992)「株式…
デミタス(〈フランス〉demi-tasse)
- デジタル大辞泉
- 《半分の茶碗の意》コーヒー用の小型カップ。また、それについだコーヒー。主に食後に飲む。
キビタス きびたす
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →キーウィタース
きしべ‐の‐マリアきょうかい〔‐ケウクワイ〕【岸辺のマリア教会】
- デジタル大辞泉
- 《Maria am Gestade》⇒マリア‐アム‐ゲシュターデ教会
コイタス(coitus)
- デジタル大辞泉
- 性交。コイトス。
アレタス Arethas 生没年:860ころ-932以後
- 改訂新版 世界大百科事典
- ビザンティンの聖職者,古典学者。ギリシアのパトライに生まれ,907年ころカッパドキアのカエサレアの大主教となった。コンスタンティノープルの大主…
デミタス【demi-tasse((フランス))】
- 飲み物がわかる辞典
- コーヒー用の小型のカップ。食後に濃いコーヒーを飲むときなどに用いる。また、そのコーヒー。◇「demi」は「半分」、「tasse」は「カップ」の意。
カチタス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社カチタス」。不動産業。昭和53年(1978)「株式会社やすらぎ」設立。平成25年(2013)現在の社名に変更。本社は群馬県桐生市美原町。…
デミタス【demi-tasse〈フランス〉】
- 食器・調理器具がわかる辞典
- 小型のコーヒー用のカップ。主に食後の濃いコーヒー(エスプレッソなど)を飲むのに用いる。また、このカップに入れたコーヒー。◇「demi」は「半分」…
タスマン(Abel Janszoon Tasman)
- デジタル大辞泉
- [1603~1659]オランダの探検家。東インド会社の船長で、タスマニア・ニュージーランド・フィジー諸島などを発見。
ペンタス ぺんたす [学] Pentas
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アカネ科(APG分類:アカネ科)の半耐寒性多年草または小低木。熱帯アフリカ、マダガスカル島に50種分布する。よく知られるクササンタンカ(草山丹花…
ロータス ろーたす lotus
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- スイレンを真横から表した模様。パピルスpapyrusとともに、古代エジプト人がもっとも愛用した植物模様である。 スイレンは夕べに花を閉じ、朝ふたた…
オーディン Odin
- 改訂新版 世界大百科事典
- 北欧神話の主神。古北欧語ではÓðin,ドイツ語ではウォーダンWodan。早くからほとんどすべてのゲルマン人諸族の間で崇拝され,歴史的記録や地名の研究…
アル・カーイダ
- 百科事典マイペディア
- 〈基地〉を意味するアラビア語al-Qaedaを名乗る反米テロのネットワーク。2001年アメリカの〈9.11事件〉をウサマ・ビン・ラディン(サウジアラビア出…
NK 細胞
- 内科学 第10版
- natural killer cell,ナチュラルキラー細胞
カネノナルキ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ジャンプリスト
- パソコンで困ったときに開く本
- ウィンドウズ8の機能のひとつで、タスクバーなどに表示される追加メニューです。最近使ったファイルやよく使う機能などを選ぶことで、そのファイルを…
ペロタス Pelotas
- 改訂新版 世界大百科事典
- ブラジル南部,リオ・グランデ・ド・スル州の都市。パンパを流れるサン・ゴンサロ川の左岸にある。人口34万6452(2005)。州都ポルト・アレグレより…
タスマン Tasman, Abel Janszoon
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1603頃[没]1659.10.22以前./1661.2.5以前.ジャカルタオランダの航海家,探検家。オランダ東インド会社に勤務して,17世紀の前半にインド洋と南太…
オナタス Onatas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ギリシア後期アルカイック期の彫刻家。アイギナの人。カラミスの師。前 490~460年頃オリュンピア,デルフォイ,アテネなどで制作活動を行なっていた…
ロータス
- ASCII.jpデジタル用語辞典
タスカー
- デジタル大辞泉プラス
- ケニア、イースト・アフリカン・ブルワリーで製造されるビール。アルコール度数は約4.0%。
ビルキエ(Villequier)
- デジタル大辞泉
- フランス北西部、セーヌ‐マリチーム県、セーヌ川沿いにある村。19世紀の作家ユゴーゆかりの地として知られる。ユゴーがたびたび滞在した友人の館は現…
ウルキサ Urquiza, Justo José de
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1801.10.18. エントレリオス[没]1870.4.11. サンホセアルゼンチンの軍人,政治家。大統領 (在任 1854~60) 。農場主。独裁者 J.ロサスのもとでエ…
タルキア
- デジタル大辞泉プラス
- 白亜紀後期に生息した鳥盤類装盾類の草食恐竜。全長約8メートルと、ヨロイ竜としては最大級の大きさ。化石はモンゴルで発見された。四脚歩行。サイカ…
ca・tás・ta・sis, [ka.tás.ta.sis]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〖修辞〗 カタスタシス,(悲劇で大詰め直前の)クライマックス,山場;(ギリシア雄弁術で)結論部.
Ca・ri・tas•ver・band, [káːritasfεrbant°]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[e]s/..bände) カリタス会(カトリック教会の社会福祉事業団体).
Wittgenstein
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- Ludwig, ヴィットゲンシュタイン(1889―1951;オーストリア生まれのイギリスの哲学者).
宮崎駿 (みやざき-はやお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1941- 昭和後期-平成時代のアニメーション作家。昭和16年1月5日生まれ。東映動画などで「狼少年ケン」「パンダコパンダ」などの製作にかかわる。昭…
重力波
- 知恵蔵mini
- 質量を持つ物体によって時空にできたゆがみが波となり、宇宙空間に光の速さで伝わる現象。1916年、理論物理学者のアルベルト・アインシュタインが自…
アナ チュマチェンコ Ana Chumachenko
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バイオリニスト ミュンヘン音楽大学教授出生地イタリア・パドヴァ受賞カール・フレッシュ国際バイオリンコンクール第1位,エリザベート王妃…
ハワード ディーン Howard Dean
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 元米国民主党全国委員長,元バーモント州知事国籍米国生年月日1948年11月17日出生地ニューヨーク市学歴エール大学〔1971年〕卒,アル…
Àfro-Cúban
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]アフリカ系キューバ人の;アフロキューバン(音楽)の.
大空位時代 (だいくういじだい) Interregnum
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツ史のなかで,シュタウフェン朝の没落からハプスブルク家ルドルフ1世の登位(1273)にいたる,神聖ローマ皇帝不在の時期を指す呼称。開始時期に…
藤田 進 フジタ ススム
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の労働運動家,政治家 元・総評議長;元・参院議員(社会党);大阪工大摂南大学総長・理事長。 生年大正2(1913)年2月10日 没年平成15(2003)年3月…
坂田 祐 サカタ タスク
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の教育家 関東学院初代学院長。 生年明治11(1878)年2月12日 没年昭和44(1969)年12月16日 出生地秋田県鹿角郡大湯村 学歴〔年〕陸軍騎…
永田 年 ナガタ ススム
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の土木工学者(発電所・ダム建設) 元・電源開発(株)理事。 生年明治30(1897)年4月5日 没年昭和56(1981)年12月31日 出生地福岡県 学歴〔年〕東…
Marquis
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [マルキー] [男] (―/―) (フランスの)侯爵.
やる‐き【▽遣る気】
- デジタル大辞泉
- 進んで物事をなしとげようとする気持ち。「遣る気を起こす」「まるで遣る気がない」
たる‐き【垂木・榱・椽・&JISEB8D;・架】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 屋根面を形成するために、棟から桁へ渡す長い木材。はえき。たりき。垂木〈奈良県法隆寺鐘楼〉[初出の実例]「架四枝〈六枝各長二丈四尺、…
イピゲネイア
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘ギ神〙Ifigenia(女)(アガメムノンとクリュタイムネストラの娘)
ピウス1世 ピウスいっせい Pius I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?. アクイレイア[没]155. ローマアクイレイア出身の第10代教皇(在位 142頃~155頃)。聖人。兄弟と伝えられる使徒教父のヘルマスによると,元は…
あらみぃ
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都荒川区のシンボルキャラクター。ペアとなるキャラクターは兄の「あら坊」。
こきゅ【コキュ】
- 改訂新版 世界大百科事典
キュイ Tsezar' Antonovich Kyui 生没年:1835-1918
- 改訂新版 世界大百科事典
- ロシアの作曲家。ロシア国民楽派(五人組)の一人。ナポレオン戦争の際(1812)に負傷してリトアニアに残留したフランス人を父親として,ビルニュス…
キュー 英 cue
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (玉突きの)stecca(女) 2 (放送などで演出家が手の動作で示す合図) ¶キューを出す|dare il via [il segnale]
キュー cue
- 日中辞典 第3版
- 1〈ビリヤード〉球杆qiúgān.~キューを握る|握球杆;玩儿台球.2〈テレビ〉信号xìnhào,尾接指令wěijiē…
アガメムノン Agamemnon
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- トロイ戦争でギリシア方の総大将をつとめたとされるギリシア神話の英雄。アトレウスの子で,父がテュエステスとアイギストスに殺されたあと,ミケー…
キュー(cue/Q)
- デジタル大辞泉
- ラジオ・テレビなどで、演技・音楽・撮影その他の進行開始の合図。「キューを出す」
キュー(Q/q)
- デジタル大辞泉
- 1 英語のアルファベットの第17字。2 〈Q〉《quality factor》電気回路における共振の鋭さを表す値。3 〈Q〉大きなエネルギーの単位。1Q=2.52×101…