「屋」の検索結果

10,000件以上


グリル(grill)

デジタル大辞泉
1 肉や魚の焼き網。また、それで焼いた料理。2 《grill roomから》ホテルなどの、洋風の一品料理などを供する軽食堂。[類語]レストラン・料亭・料…

ひと‐おき【人置】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸時代、遊女・妾・奉公人などの周旋屋。求職者に一時の宿を貸したり、その身許保証人などを引き受けたりした。口入屋。慶庵。[初出の…

反射炉ビヤ

デジタル大辞泉プラス
静岡県、株式会社蔵屋鳴沢が製造する地ビールの銘柄。

あえん

デジタル大辞泉プラス
株式会社モスダイニングが展開する和食店・惣菜屋のチェーン。

ちゃら‐ぽこ

デジタル大辞泉
「ちゃらっぽこ」に同じ。「古着屋めを―ではぐらかして」〈滑・膝栗毛・七〉

牛殺し うしごろし

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演元禄2(大坂・大和屋甚兵衛座)

白髪後見 しらがこうけん

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演享保1.夏(京・大和屋座)

棚田と笹葺き民家が織りなす上世屋の里山景観

事典 日本の地域遺産
(京都府宮津市上世屋地区)「京都府景観資産」指定の地域遺産。〔分野〕集落・住宅・交通に関する景観

晴明町せいめいちよう

日本歴史地名大系
京都市:中京区柳池学区晴明町中京区二条通麩屋町西入東西に通る二条(にじよう)通(旧二条大路)を挟む両側町。町の中央を南北に富小路(とみのこ…

真梁 (しんりょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒石屋真梁(せきおく-しんりょう)

妙葩 (みょうは)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒春屋妙葩(しゅんおく-みょうは)

普明国師 (ふみょうこくし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒春屋妙葩(しゅんおく-みょうは)

岩本五一 (いわもと-ごいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒達磨屋五一(だるまや-ごいち)

【坊】こうぼう

普及版 字通
餠屋。字通「」の項目を見る。

小言幸兵衛 (こごとこうべえ)

改訂新版 世界大百科事典
落語。家主幸兵衛は口やかましく,家を借りに来た者の口のききかたが悪いと貸さない。礼儀正しい仕立屋が来たが,若い美男の息子がいると聞き,近所…

鹿屋町ししやちよう

日本歴史地名大系
兵庫県:神戸市兵庫区大輪田泊・兵庫津鹿屋町[現]兵庫区本町(ほんまち)二丁目・西仲町(にしなかまち)塩屋(しおや)町の北に接する岡方の町で…

横浜松坂屋 よこはままつざかや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町にあった百貨店。元治1(1864)年創業の呉服店野澤屋を前身に,1921年野澤屋呉服店として設立。1928年野澤屋に改称。19…

本町ほんまち

日本歴史地名大系
岡山県:高梁市松山城下本町[現]高梁市本町備中国奉行小堀作助支配時代の元和二年(一六一六)にできた町人町で、城下六町の一(「松山御城主暦代…

柳町やなぎまち

日本歴史地名大系
福岡県:福岡市博多区博多・博多津新町流柳町[現]博多区大博町(たいはくまち)・石城町(せきじようまち)・下呉服町(しもごふくまち)竪町浜(…

仙台下駄や

デジタル大辞泉プラス
株式会社ジー・テイストが展開する寿司屋のチェーン。

香の川製麺

デジタル大辞泉プラス
株式会社フレンドリーが展開するうどん屋のチェーン。セルフサービス形式。

しだし‐べんとう〔‐ベンタウ〕【仕出し弁当】

デジタル大辞泉
料理屋などが注文を受けて調理した弁当。

ごふく‐もの【呉服物】

デジタル大辞泉
呉服屋で商っている品物。織物や反物の類。

かたな‐かじ〔‐かぢ〕【刀鍛‐冶】

デジタル大辞泉
刀を鍛えて作る職人。刀匠。刀工。[類語]鍛冶・鍛冶屋

きゃく‐ろじ〔‐ロヂ〕【客路地】

デジタル大辞泉
料理屋などで、客を通すために設けた通路。

無添くら寿司

デジタル大辞泉プラス
株式会社くらコーポレーションが展開する回転寿司屋のチェーン。

月梅思春雨 つきのうめ おもいのはるさめ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演享和1.1(江戸・河原崎屋)

好色四人枕 こうしょく よにんまくら

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演宝永6.11(京・夷屋座)

本石町三丁目ほんごくちようさんちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区本石町三丁目[現]中央区日本橋室町(にほんばしむろまち)三―四丁目・日本橋本町(にほんばしほんちよう)三―四丁目…

パーラー(parlor)

デジタル大辞泉
1 洋菓子や飲み物を主とした軽飲食店。「フルーツパーラー」2 ホテルなどの休憩室・談話室。[補説]語源は古フランス語で、話をする所の意。[類語]…

ごくう‐しょ【御供所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 神社などに付属して、供物を調える所。神厨。小供御所屋(こくごしょや)。小御供所。呉呉所(ごごしょ)。ごくしょ。[初出の実例]「安能寺務…

栗原里くりはらのさと

日本歴史地名大系
静岡県:駿河国安倍郡栗原里古代郷里制下の泉屋(いずみや)郷の里。天平七年(七三五)一〇月の平城京跡出土木簡(「平城宮木簡概報」二二―二二頁)…

岩倉町いわくらちよう

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区岩倉町[現]中央区日本橋三丁目箔屋(はくや)町の南にある。通(とおり)四丁目南から東へ抜ける街路の北側に位置す…

八峡川番所跡やかいがわばんしよあと

日本歴史地名大系
宮崎県:東臼杵郡北方町北方村八峡川番所跡[現]北方町午江戸時代、延岡藩領内に設置された二一ヵ所の口屋番所のうちの一つで、高千穂往還沿いにあ…

和泉屋町いずみやまち

日本歴史地名大系
鹿児島県:鹿児島市鹿児島城下上町和泉屋町[現]鹿児島市上本町(かみほんまち)など上(かん)町の南部に位置し、北は恵比須(えびす)町、東は浜…

橘町たちばなちよう

日本歴史地名大系
京都市:中京区柳池学区橘町中京区押小路通御幸町西入東西に通る押小路(おしこうじ)通を挟む両側町。町の中央を南北に麩屋町(ふやちよう)通・富…

通一丁目とおりいつちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区通一丁目[現]中央区日本橋一丁目日本橋の南に位置し、南北に通る東海道に沿う両側町。通一―四丁目のうちもっとも日本…

五日町いつかまち

日本歴史地名大系
宮崎県:小林市細野村五日町[現]小林市細野など細野(ほその)村内にあった小林郷の野町の一。細野村の北東にあり、肥後街道に面し、長さ四町・幅…

富田銀蔵 (とみた-ぎんぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒仕立屋銀次(したてや-ぎんじ)

もち‐いえ〔‐いへ〕【持(ち)家】

デジタル大辞泉
所有している家。持ち屋。

倉敷村くらしきむら

日本歴史地名大系
岡山県:英田郡美作町倉敷村[現]美作町林野(はやしの)現町域のほぼ中央、吉野(よしの)川と梶並(かじなみ)川の合流点に臨む。倉敷往来で備前…

ふる‐ぎ【古着】

デジタル大辞泉
着て古くなった衣服。「古着屋」[類語]着古し・お古・お下がり

魚がし日本一

デジタル大辞泉プラス
株式会社にっぱんが展開する寿司屋・居酒屋のチェーン。

魚米(うおべい)

デジタル大辞泉プラス
元気寿司株式会社が展開する回転寿司屋のチェーン。

海鮮三崎港

デジタル大辞泉プラス
株式会社京樽が展開する回転寿司屋のチェーン。

かつくら

デジタル大辞泉プラス
株式会社フクナガが展開するとんかつ屋のチェーン。

かつ時

デジタル大辞泉プラス
株式会社アトムが展開するとんかつ屋のチェーン。

名代 富士そば

デジタル大辞泉プラス
ダイタンホールディングス株式会社が展開するそば・うどん屋のチェーン。

ドナテロウズ

デジタル大辞泉プラス
株式会社ドナテロウズジャパンが展開するアイスクリーム屋のチェーン。日本発祥。

すし銚子丸

デジタル大辞泉プラス
株式会社銚子丸が展開する回転寿司屋のチェーン。

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android