ケンメラー(英語表記)Kemmerer, Edwin Walter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケンメラー」の意味・わかりやすい解説

ケンメラー
Kemmerer, Edwin Walter

[生]1875.6.29. ペンシルバニア,スクラントン
[没]1945.12.16. ニュージャージー,プリンストン
アメリカの経済学者。 1903年コーネル大学で博士号をとり,パーデュー (1901~03) ,コーネル (06~12) 各大学を経て,12年プリンストン大学教授となる (43年以降同大学名誉教授) 。この間メキシコ,グアテマラコロンビアチリポーランドなど 14の政府の金融顧問を歴任して各国通貨制度の改革に貢献し,「マネー・ドクター」と呼ばれた。 26年アメリカ経済学会会長。貨幣論で種々の貢献があり,交換方程式の定式化を行なった一人である。主著『貨幣と信用用具とそれらの一般物価に対する関係』 Money and Credit Instrument in their Relations to General Prices (1907) ,『連邦準備制度の ABC』 The ABC of the Federal Reserve System (18) ほか著書多数。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ケンメラー」の意味・わかりやすい解説

ケンメラー
けんめらー
Edwin Walter Kemmerer
(1875―1945)

アメリカの経済学者。プリンストン大学教授(1912~28)。貨幣・金融問題の専門家として国際的に知られ、フィリピンをはじめ中国や中南米諸国などの貨幣・金融制度の改革に顧問として貢献した。1937年から45年まで貨幣政策全国委員会の委員長を務めた。改革における彼の基本的な立場は、健全な金本位制下における通貨、物価、為替安定であり、このために中央銀行の設立金為替本位制の採用などを提案した。主著には『現代通貨改革』Modern Currency Reforms(1916)などがある。

[田中敏弘]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android