刺草(読み)イラクサ

デジタル大辞泉 「刺草」の意味・読み・例文・類語

いら‐くさ【刺草/蕁麻】

イラクサ科多年草。関東以西の山地自生。高さ0.5~1メートル。茎と葉に毒液を含むとげがあり、触れると痛い。葉は卵円形で縁にぎざぎざがある。秋、葉のわきから穂を2本ずつ出し、その上方淡緑色雌花を、下方に緑白色の雄花をつける。茎から繊維をとり、若芽食用。イラクサ科の植物は繊維組織がよく発達し、ウワバミソウミズナ)・カラムシなども含まれる。いたいたぐさ。おにあさ。

し‐そう〔‐サウ〕【刺草】

アザミ別名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「刺草」の意味・読み・例文・類語

し‐そう ‥サウ【刺草】

〘名〙 植物「あざみ(薊)」の異名

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「刺草」の解説

刺草 (イラクサ・イラグサ)

学名Urtica thunbergiana
植物。イラクサ科の多年草,薬用植物

刺草 (シソウ)

植物。大薊・離留・続断などの多年草の総称。アザミの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android