アズド・ウッダウラ(その他表記)`Azud al-Dawlah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アズド・ウッダウラ」の意味・わかりやすい解説

アズド・ウッダウラ
`Azud al-Dawlah

[生]936
[没]983
イラン,ブワイフ朝君主 (在位 949~983) 。最初,ファールスの君主として即位したが,やがて征服などにより勢力拡大,979年までにイラン南部およびイラク大部分をも支配下に収めた。文人学者保護者として,またダムなど公共建築の建造者として知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む