アノラック(読み)あのらっく(英語表記)anorak

翻訳|anorak

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アノラック」の意味・わかりやすい解説

アノラック
あのらっく
anorak

防寒、防雨用のフード付きジャケット。本来はグリーンランドエスキモーが着ていた、トナカイアザラシの皮でつくった、ゆったりした外着のことであり、エスキモー語のアノラックanoraqが語源である。北極極寒の気候に対処するため、多くは内側を毛皮で裏打ちした。今日では防風、防雨、防寒着として、登山スキー、スケートなどのウィンタースポーツに広く用いられるほか、一般に、冬季の作業用としても普及している。材質は、それぞれの目的にあわせて選ばれるが、防水綿布、ビニロンナイロン、およびこれらの布地のキルティングしたものなどを組み合わせて、複雑な製品がつくられるようになった。なおドイツ語でこのような衣服をウィンドヤッケWindjackeといい、英語のパーカparkaもほぼ同じような衣服をさす(こちらはアリューシャン・エスキモーのパルカが語源)。

[菅生ふさ代]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アノラック」の意味・わかりやすい解説

アノラック
anorak

パーカ parkaともいう。元来,グリーンランドのエスキモーの着た腰丈フード付きのゆったりした毛皮のジャケット。登山,スキーなどのときに用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android