アルノーダニエル(その他表記)Arnaut Daniel

改訂新版 世界大百科事典 「アルノーダニエル」の意味・わかりやすい解説

アルノー・ダニエル
Arnaut Daniel

12世紀末(1180-1200ころ)に活躍したトルバドゥール。生没年不詳。13世紀の〈伝記vida〉によれば,ペリグー地方リベラックの出身。きわめて複雑な技法を駆使し,しばしば難解な〈芸術体trobar ric〉を代表する。現存作品は18編,そのうち2編は楽譜つき。きわどい内容の1編を除けば,いずれも恋愛詩,中でも〈われアルノー,風をとらえ/牛を使って兎狩りをし/上げ潮に逆らって泳ぐ者なり〉で終わる詩が有名。同時代人の評価が高いばかりでなく,ペトラルカは〈愛を歌う大家〉,ダンテは〈母国語の最上彫物師〉と賞賛している。言葉の響き,リズム,脚韻の効果,旋律との組合せに,つまりは詩の形式美の追求に異常な努力を傾注したためである。とりわけ,各詩行が珍しい響きの脚韻語で終わり,後続詩節の中で複雑厳密な置換のなされる〈六行詩sestina〉と呼ばれるジャンルを創出し,イタリアの詩人に大きな影響をあたえたことは特筆に値する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルノーダニエル」の意味・わかりやすい解説

アルノー・ダニエル
Arnaut Daniel

南フランスの吟遊詩人。 1180~1200年頃活躍。リベラックの出身。 18編の抒情詩が現存。きわめて難解で謎めいた隠微な詩 trobar clusによってダンテから称賛された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアルノーダニエルの言及

【トルバドゥール】より

…晦渋(かいじゆう)な〈密閉体〉の始祖マルカブリュを除き,3人ともわかりやすい表現を用いた〈平明体〉の詩人である。(2)1170‐1220 トルバドゥール芸術の黄金時代で,〈密閉体〉ないし,きわめて技巧的な〈芸術体〉を駆使した詩人として,ペール・ドーベルニュPeire d’Alvernhe,ランボー・ドランジュRaimbaut d’Orange,そしてダンテの賞賛したアルノー・ダニエルがあげられる。しかし平明でかつ最高の詩人・作曲家は,リムーザンのベルナール・ド・バンタドゥールBernard de Ventadourであった。…

※「アルノーダニエル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android