アーケイック文化(読み)アーケイックぶんか

改訂新版 世界大百科事典 「アーケイック文化」の意味・わかりやすい解説

アーケイック文化 (アーケイックぶんか)

北アメリカ東部地方で,沖積世の,現在とほぼ同じ自然環境を背景に発展した先史文化の総称パレオ・インディアン文化ウッドランド文化の間に位置づけられ,年代は前8000年から前1000年の間である。アーケイックArchaic文化は北アメリカ東部の森林,河川流域,海岸地域における狩猟採集漁労などの多様な生業活動に特徴づけられる。主要な文化要素には,森林に対処するための石斧や楔,植物性食料を処理するための石臼,石皿,すり石,石製容器などの大型の石器が多い。そのほか石器には,磨製ナイフやポイント(尖頭器),打製のスクレーパードリル,ポイントなど,狩猟活動を示唆する道具がある。なかでもポイント類は小型化し,その形態も木の葉形,有茎,抉(えぐ)り入りなどがあり,弓矢の発達とともに狩猟対象の動物の多様化を示唆している。簎(やす)などの骨角器,石錘,貝製装飾品など,漁労活動,貝の採集を示す遺物もある。また,自然銅やアスファルトなども利用され,自然銅は鍛造技法により各種の副葬品に加工されていた。この時期後期(前2000-前1000)になると,胎土繊維をふくむ土器が南東部に現れるが,その起源については不明の点が多い。ダルトン文化,オールド・カッパー文化,インディアン・ノル文化,スリー・マイル文化などが各地で確認されており,地域的特徴を強く示している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android