オレオ(その他表記)oleo

翻訳|oleo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オレオ」の意味・わかりやすい解説

オレオ
oleo

空気圧油圧を利用した緩衝装置。航空機の着陸脚にシリンダピストンを埋め込み,内部作動油圧縮空気を注入してある。車輪が接地すると,その衝撃で筒内の作動油がオリフィスを通るときの抵抗上部空気圧縮抵抗によって衝撃エネルギーが吸収され緩和される。地上走行中の細かい振動は,主として空気の圧縮と車輪によってやわらげられる。 (→緩衝器 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「オレオ」の解説

オレオ〔菓子〕

モンデリーズ・インターナショナルが販売するクッキーの商品名およびブランド名。バニラクリームをチョコレートクッキーで挟んでいる。1912年、アメリカの食品メーカー、ナビスコ(現・モンデリーズ・インターナショナルの子会社)が発売日本では長くヤマザキナビスコが製造・販売を行っていたが、2016年ライセンス契約の終了に伴いモンデリーズ・ジャパンに変更された。

オレオ〔曲名〕

ジャズのスタンダード曲。作曲:ソニー・ロリンズ。原題《Oleo》。1954年の作品

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む