カイモグラフ(その他表記)kymograph

翻訳|kymograph

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カイモグラフ」の意味・わかりやすい解説

カイモグラフ
kymograph

波動曲線記録装置のことで,回転円筒を用いて連続的に変化する諸運動を時間の軸にそってグラフ化し分析できるようにする器械言語音の場合,声帯振動有無,鼻むろへ呼気が流れるか否か,口むろを通って呼気が外へ出るか否かが波形の有無として記録され,さらにそれらの時間的前後関係,長さ,高さ,強さがわかる仕組みになっている。最近では電気回路と組合せた電子カイモグラフ electrokymographが用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「カイモグラフ」の意味・わかりやすい解説

カイモグラフ

キモグラフ,運動記録器とも。生理学などで用いられる波動運動の記録装置。筋肉の収縮心臓の拍動,血圧,呼気の圧力,声帯の振動などの変動が,回転円筒に巻きつけた紙または煤(すす)紙の上に記録される。カールルートウィヒ考案(1864年)になり,一時期生理学者の必備器具であった。最近では,運動を電気的信号変換・増幅し,オシロスコープまたはインク書き記録器で記録することが多い。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む