カラマツガイ(その他表記)Sacculosiphonaria japonica

改訂新版 世界大百科事典 「カラマツガイ」の意味・わかりやすい解説

カラマツガイ (落葉松貝)
Sacculosiphonaria japonica

海岸の岩場の潮間帯にすむカラマツガイ科巻貝。殻は笠形で巻いていない。長さ2cm,幅2cm,高さ0.7cmくらいになり,殻頂は黒くて中央からやや左後方に寄る。殻皮は黄色で肋の間は黒みがある。内面は黒紫色であるが,縁部は黄白斑がある。北海道南部から九州までの岩礁の潮間帯の上方に多い。一定の場所にすみ,潮が引くとそこからはい出して20cm内外のところの岩上の藻類を食べ,きた道をたどってもとの場所に戻り,もといた殻の形に合わせて休む帰家習性がある。また,岩のくぼみに指輪のような形のゼラチン質の卵塊を産むが,中の卵が黄色なので黄色に見える。コウダカカラマツガイSiphonaria laciniosa紀伊半島から沖縄,さらに南方に広く分布する。殻は厚く,笠形で円錐形に高い。キクノハナガイAnthosiphonaria siriusは殻は黒く,放射肋は白色房総半島から沖縄に分布する。いずれも帰家習性がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 卵嚢

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カラマツガイ」の意味・わかりやすい解説

カラマツガイ
Siphonaria japonica; Japanese siphon limpet

軟体動物門腹足綱コウダカカラマツガイ科の貝。殻口長 2cm,殻口径 1.8cm,殻高 0.7cm。殻は笠形,殻頂は左後側に寄り,少しねじれる。殻表は,殻頂から放射肋が走り,成長脈と交ってやや格子目状となっている。黄色の殻皮をかぶるが,殻頂と肋間は黒い。殻内面は紫黒色光沢があり,外套線は右方に開く。笠形をしているが,カサガイ類ではなく,マイマイ類と同じ有肺類に属す。肺呼吸をするため,呼吸口が右前方に伸びる。北海道南部から九州,朝鮮半島の潮間帯下部の岩礁上の一定の場所にすみ,干潮時になると採餌のためはい出し,また元の場所に戻るという帰家性がある。春から夏にゼラチン質の指輪状の卵塊を産む。卵は黄色であるが,発生が進むと褐色になる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カラマツガイ」の意味・わかりやすい解説

カラマツガイ
からまつがい / 唐松貝
Japanese siphon shell
[学] Siphonalia japonica

軟体動物門腹足綱コウダカカラマツガイ科の巻き貝。北海道南部から熱帯西太平洋まで分布し、岩礁の潮間帯にすみ、「家」ともよばれる一定の場所に付着していて、干潮になるとそこから出て餌(えさ)をあさり、同じ道を通って帰ってくる習性(帰家本能)がある。海生の貝であるが有肺類なので空気呼吸をする。殻長20ミリメートル、殻高7ミリメートルに達し、殻は笠形で、殻頂はいくらか後左側に寄る。殻表には放射肋(ろく)があり、殻の内側は紫褐色である。春季、岩礁上に寒天質でリング状の卵嚢(らんのう)を産み付ける。

[奥谷喬司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android