デジタル大辞泉 「カリフォルニア半島」の意味・読み・例文・類語 カリフォルニア‐はんとう〔‐ハンタウ〕【カリフォルニア半島】 《Península de Baja California》メキシコ北西部の細長くのびる半島。北米大陸との間にカリフォルニア湾(コルテス海)をいだく。長さ約1200キロメートル。半島北部はバハカリフォルニア州、南部はバハカリフォルニアスル州で、南端にサンルカス岬がある。バハカリフォルニア。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「カリフォルニア半島」の意味・読み・例文・類語 カリフォルニア‐はんとう‥ハンタウ【カリフォルニア半島】 メキシコ北西部、太平洋岸の半島。カリフォルニア湾をいだき、細長く突出している。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
改訂新版 世界大百科事典 「カリフォルニア半島」の意味・わかりやすい解説 カリフォルニア半島 (カリフォルニアはんとう)California Península 北アメリカ西岸,メキシコ北西端から南南東に延びる細長い半島。長さ1200km,幅50~250km,面積約14万km2。シエラ・ネバダ山脈から連なる山脈のため,全体に山がちで,乾燥気候のため,山地には樹木が少ない。半島の北部は灌漑による綿花栽培が,南部は野菜栽培が行われるが,人口は少ない。N.B.deグスマン,H.コルテスについで,1539年この地域を探検したフランシスコ・デ・ウリョアFrancisco de Ulloaは,島ではなく半島であることを確かめた。執筆者:田嶋 久 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 Sponserd by
百科事典マイペディア 「カリフォルニア半島」の意味・わかりやすい解説 カリフォルニア半島【カリフォルニアはんとう】 メキシコ北西部の細長い半島。長さ約1200km,幅48〜240km,面積約14万km2。山がちな地形で乾燥し,植物が少ない。行政上はバハ・カリフォルニア・ノルテ州(州都メヒカリ),バハ・カリフォルニア・スル州(州都ラ・パス)に分かれる。米国の禁酒法時代(1920年―1933年)には多くの米国人が訪れた。1970年代からリゾート開発が進み,釣り,ダイビング,ヨットなどのアウトドア・スポーツが盛ん。太平洋側の潟や小湾ではホエール・ウォッチングが知られる。17―18世紀のイエズス会の教会が各地に残っている。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「カリフォルニア半島」の意味・わかりやすい解説 カリフォルニア半島かりふぉるにあはんとうCalifornia Peninsula メキシコ北西部にある半島。太平洋とカリフォルニア湾に挟まれ南東に細長く延びる半島で、幅200キロメートル、長さ1200キロメートルに達する。地形はアメリカのシエラ・ネバダ山脈から延びる山地で、北からフアレス、サン・ペドロ・マルティル、ヒガンタの各山脈が背骨をなす。北部は灌漑(かんがい)による綿花地域、南部にはビスカイノ砂漠があり、南端の海岸ではエビ漁業が盛んである。[高木秀樹] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カリフォルニア半島」の意味・わかりやすい解説 カリフォルニア半島カリフォルニアはんとう 「バハカリフォルニア半島」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by