キルワ(読み)きるわ(英語表記)Kilwa

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キルワ」の意味・わかりやすい解説

キルワ
きるわ
Kilwa

アフリカ南東部、タンザニア南東部のキルワ・キシワニKilwa Kisiwaniにある都市遺跡。10世紀にペルシアからきたシラジ人によって建設され、大陸奥地からの金、象牙(ぞうげ)の交易地として栄えた。13世紀アラブ人の勢力が浸透し、ハッサン・ビンアリ王の時代に、ザンジバル島ペンバ島をはじめアフリカ東海岸を支配下に置き、アフリカ最古の造幣所もあった。1331年、アラビアの旅行家イブン・バットゥータが訪れ、「世界でもっとも美しい町の一つ」と称賛した。14世紀末から勢力は衰え、16世紀にポルトガル人が進出し、その支配下に置かれた。18世紀末、大陸からの奴隷積出し港としてよみがえったが、奴隷貿易禁止とともに廃れた。王宮、イスラム教大寺院などの遺跡や中国製の陶器が数多く発見されている。

[青木澄夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android