クレディモビリエ(その他表記)Société Générale de Crédit Mobilier

改訂新版 世界大百科事典 「クレディモビリエ」の意味・わかりやすい解説

クレディ・モビリエ
Société Générale de Crédit Mobilier

1852年に,サン・シモン主義者として知られるユダヤ系の銀行家ペレール兄弟パリに創設した株式投資銀行。〈動産銀行〉とも呼ばれる。ナポレオン3世の庇護を受けて1850年代に急成長をとげ,フランス国内のみならず,スペインから東欧ロシアに及ぶヨーロッパ大陸の広域で,鉄道および銀行を中心とする多様な業種企業発起に従事した。しかし,60年代に入って,ロスチャイルド商会を中心とするパリの国際的な個人銀行グループとの競争が激化するにしたがって,企業活動は投機的性向を強め,経営内容も次第に悪化した。66年恐慌で致命的な打撃を受け,翌67年には経営危機に追い込まれた。71年に,清算した旧クレディ・モビリエの資産を継承した新クレディ・モビリエが創設されるが,昔日の面影はなかった。比較的短命であったとはいえ,旧クレディ・モビリエは株式や公社債の引受け・発行を大規模に行い,ヨーロッパ大陸における証券動産)の普及大衆化と同地域における工業化に大きく貢献した。大衆の資金を企業の発起のために動員するという,クレディ・モビリエが開発した産業金融方式は,後進国の工業化に有効であるとみなされ,ドイツ日本では同行を模倣した金融機関が創設された。日本興業銀行もその一つである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 権上

世界大百科事典(旧版)内のクレディモビリエの言及

【銀行】より

…それは長期の産業金融を主要業務とする事業銀行(バンク・ダフェールbanque d’affaires)である。その原型は,1852年にポルトガル系ユダヤ人ペレール兄弟によって創設されたクレディ・モビリエである。彼らは,銀行による産業の統制をスローガンとするサン・シモン主義を思想的背景としていた。…

【ペレール兄弟】より

…ともにサン・シモン主義に心酔し,1830年代初頭に《グローブ》《ナシヨナル》両紙の編集に携わった後,草創期の鉄道建設に身を投じ,ロートシルト商会とともにパリ~サン・ジェルマン鉄道,北部鉄道を建設した。第二帝政の発足とともに,ナポレオン3世の支持を得て,52年に株式投資銀行クレディ・モビリエを創設した。この銀行の創設を契機にロートシルト商会と不和になり,以後同商会とは,種々の企業発起(とくに鉄道建設)をめぐってヨーロッパ各地で激しく争った。…

※「クレディモビリエ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android