クレンザー(読み)くれんざー(英語表記)cleanser

翻訳|cleanser

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クレンザー」の意味・わかりやすい解説

クレンザー
くれんざー
cleanser

いわゆる「みがき砂」とよばれるもので、砂の研磨力で、こびりついた汚れを除去するために使われる。市販品は石英砂粘土化学処理した鉱石粉に数パーセントの活性剤を添加したものである。最近は、さらに漂白剤ビルダー(洗浄促進剤)を添加した品もある。台所用、タイル用などとして古くから使われているが、家庭用品品質表示法では合成洗剤洗浄剤に含まれない。金属家具プラスチックなど一般に軟らかい表面には傷がつくので使用できない。

[篠塚則子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クレンザー」の意味・わかりやすい解説

クレンザー

磨き粉」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android