薬害の一つ。リン酸クロロキンchloroquini phosphasを長期間,大量に服用したときに起こる視力障害。リン酸クロロキンは,元来マラリアの予防・治療薬であったが,種々の慢性炎症にも有効であることが知られ,とくに腎炎に対して用いられた(現在は製造が中止されている)。眼内ではとくに網膜色素上皮細胞にとり込まれ,色素上皮細胞と視細胞を変性・破壊して,ほぼ不可逆的な視機能障害を起こす。とくに黄斑部に強い変性がみられることが多い。通常,夜盲症(鳥目)で始まり,しだいに中心暗点が出現し,拡大する。服用を中止してもなお進行する例もあり,発症や症状の程度は投薬量や投薬期間によるほか,個人差も大きい。1975年,被害者が国,メーカー,医療機関を訴えていた〈クロロキン訴訟〉で,東京地裁は82年,被告に重大な過失があったとする判決を下した。
執筆者:小林 義治
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新