コルニフィキウス(その他表記)Cornificius, Lucius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コルニフィキウス」の意味・わかりやすい解説

コルニフィキウス
Cornificius, Lucius

前1世紀頃のローマ軍人アウグスツス帝の友人。ユリウス・カエサルを暗殺した M.ブルーツス,次いでセクスツス・ポンペイウスと戦う。前 36年には3軍団を率いて敵中に孤立しながら血路を開いて本隊の M.アグリッパと合流した。翌年には執政官 (コンスル ) 。前 32年には凱旋式挙行。アウェンチヌス丘上のディアナ神殿を再建した。名誉の戦いを記念して正餐の際には,必ず象に乗って出かけたという。

コルニフィキウス
Cornificius, Quintus

[生]?
[没]前42. ウチカ
古代ローマの政治家詩人。カエサル側につきイリュリクムでポンペイウス (大ポンペイウス) 軍と戦う。キリキア,アフリカ・ウェツスの総督。在任中政争に巻込まれて殺された。 Q.カツルス,M.キケロの友人でもあり,"Glaucus"という詩を著わした (散逸) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android