ころぎす(読み)コロギス

デジタル大辞泉 「ころぎす」の意味・読み・例文・類語

ころぎす

コロギス科の昆虫体長約2.5センチ、淡緑色。雌は刀状の産卵管をもつ。樹上にすみ、夜行性で、日中は木の葉を巻いて中に隠れている。本州四国九州分布
直翅ちょくし目コロギス科の昆虫の総称コオロギキリギリスとの中間型で、触角がきわめて長く、発音器をもたない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ころぎす」の意味・読み・例文・類語

ころぎす

〘名〙
バッタ(直翅)目コロギス科の総称。体は円筒形で、触角は長くはねのあるものとないものがあり、発音器・聴覚器をもたない。ハネナシコロギス、コバネコロギス、コロギスがいる。コオロギとキリギリスの中間のような虫という意味でこの名がある。
② バッタ(直翅)目コロギス科の昆虫。体長三センチメートル内外。体は淡黄緑色ではねは褐色で透明。口から糸を吐き、広葉樹の葉をつづり合わせて、その中で生活し、夜間活動して他の昆虫を捕食する。よく灯火にも飛来する。本州以西に分布。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android