こんぼう
- 〘 名詞 〙 子どもの遊びの一つ。雪を押し固めて手毬ほどの固い雪玉を作り、順序を決めて交互に自分の雪玉を相手のものに打ちつけ、砕けた方を負けとするもの。地方により、玉栗(たまぐり)、玉割り、かちあい、ずずごなどの呼び方がある。《 季語・冬 》
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「こんぼう」の読み・字形・画数・意味
【
耄】こんぼう(ばう)
【混
】こんぼう(ばう)
【
】こんぼう
【混
】こんぼう
【渾
】こんぼう
【昏
】こんぼう
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 