出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゴルドン
Gordon, Leon
[生]1830.12.7. ビルナ
[没]1892.9.16. ペテルブルグ
リトアニア生れのユダヤ作家,詩人。 Judah Leibともいう。現代ヘブライ文学を画する進歩的作家の一人。 1853年ビルナの宗教学校を卒業し,約 20年間ヘブライ語を教え,72年ペテルブルグのユダヤ文化協会の秘書官として招かれた。 79年政治活動のかどで追放されたが,数年後許されて同地に戻り,88年までヘブライ語雑誌『ハ・メリツ』 Ha-Melitzを編集。同時代のユダヤ社会のよどんだ,あるいは脱俗的な面を取上げ,力強い会話調で描写,また過去の幻,伝統的遺産,偏見への執着,頑固さ,無知などを容赦なくえぐり,これに挑戦した。主著『ダビド・ミハルの愛』 Ahabat Davidu-Mikhal (1856) ,『シオンの娘の憂鬱』 Ogel bat-Zion (77) ,『ユダの歌声』 Kol Shire Yehudah (83~84) など。また J.ゲルシュタインとともに『モーセ五書』をロシア語に翻訳した。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
ゴルドン
生年月日:1635年3月31日
スコットランド兵士
1699年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
Sponserd by 
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
Sponserd by 