改訂新版 世界大百科事典 「サスカチェワン」の意味・わかりやすい解説
サスカチェワン[州]
Saskatchewan
カナダ10州のほぼ中央に位置する州。面積65万1900km2。人口97万(2006)。州都および最大都市はレジャイナ。ドイツ系,ウクライナ系など中・東欧からの移民が人口の約3分の1を占め,また他州に比べインディアン人口の比率も高い。州の北部3分の1はカナダ楯状地に属するが,南部3分の2は大草原で平たんである。しかし,ノース・サスカチェワン,サウス・サスカチェワンの両大河が大草原を蛇行して流れ,変化に富む景観を提供している。サスカチェワンとはインディアンの語で〈迅速に流れる川〉を意味する。
アシニボイン族,クリー族などのインディアンがバッファロー猟に従事していたこの地に初めて入った西欧人は,イギリスのハドソン湾会社が派遣したH.ケルシーで,17世紀末のことであった。しかし本格的な移住の開始は,1882年北西部騎馬警察の本部が無人の地に近いレジャイナに設置され,翌年そこをカナダ・パシフィック鉄道が通過するのを待たなくてはならなかった。85年L.リエルの指導する原住民による抵抗運動は,南部サスカチェワンを舞台としたが敗北を喫し,リエルはレジャイナで処刑される。1905年州としてカナダに編入。20年代以降は,小麦農民を支持勢力とする政治改革運動で知られる。44年には協同連邦党が政権を掌握したが,これはイギリス連邦における初の社会主義政権の誕生であった。
経済は伝統ある農業が依然として他部門を圧しており,なかでは小麦生産が際だっている。近年目覚ましい発達を遂げつつあるのが鉱業部門で,苛性カリと石油が主要産物である。この二つの第1次部門だけで州の総生産高の63%を占める。工業部門は約1割強の生産高をもつのみで,食品加工を中心とする。レジャイナ,州第2の大都市サスカトゥーンは農産物の集散地として知られる。
執筆者:大原 祐子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報